ねこっち さん
ねこっちさんの投稿
色々と小さな愚痴・・・♪
明日は地域の川掃除と子供達のウグイ稚魚放流が在って其の後は神社でお昼を挟んで午後の3時まで絵馬の売り子の係りが待って居ます。
大変と言えば大変そうですがまぁ楽しく勤めて来るでしょう。!(^^)!
ねこっちは明日はのんびり出来るかな(^_-)-☆
本音・・・自分は「ブラタモリ」が視たかったのですが録画にしました・・・ゆっくり後で草彅剛さんのナレーションの声で癒されるんだもん(=^・^=)。
ミルクもコロちゃんも元気です~(=^・^=)。
コメント有難う御座います!(^^)!
松本城には何年も前に行った思い出が・・・♪
直ぐ近くの開智学校でも写真を撮った筈なのですが・・・見付かりません(-_-;)。
月下美人は今の所2ミリ程の蕾が数個有りますがちゃんと咲くまでは安心が出来ませんよね(-_-;)。
毎日見て確認中♪
先日の日差しの強さで陽射しに負けて葉が黄色く成った所も有って・・・心配です。
コメント有難う御座います!(^^)!
うちにも昔こんな鼻黒のサビ猫が居ましたよ。
名前は「ゴチャ」って付けました。模様がゴチャゴチャだったから(^_-)-☆
大人しい雌猫で5匹の子猫を生みました♪模様は色々でしたが・・・♪
うちのミルクも野良猫の母親から生まれた子です♪
お母さん(=^・^=)は白黒の斑猫でしたよ♪
猫はみんなみんな可愛いんですよ~~~(^_-)-☆
新婚旅行は伊勢志摩でしたか~(^_-)-☆
あの夫婦岩に「愛♡」を誓われたのですね(^_-)-☆
身が引き締まりますね♪
真珠は絶対に買って頂いたと思います♪いいなぁ~~~♡
ブラタモリは今朝視ました~♪
思えば時代を越えてる漫談ですね・・・牧伸二さんは凄いです(^_-)-☆
原曲はハワイアンでしょ?
だからウクレレなのかな・・・そうかぁ(^_-)-☆今更・・・(-_-;)
何年か前のt九の納涼大会にゲストで来て下さってね。でも舞台から下りたらちょっと寂しそうな感じが漂ってて。
思えば其の頃はお仕事消化してたのかもね・・・合掌ですね。
白い猫は見た目で付けちゃった名前ですが(-_-;)「ミルク」ちゃん雄猫4歳です~(=^・^=)。
眠いと言うか満足に御飯が食べられて寝っ転がって顔を洗って居ますね♪
最近はねこっちのPC用の椅子にお気に入りの様で何時も寝転がって気持ち良さそうにして居るのですがちょっとお利口に成ったのか”ミルク!”って名前を呼びながら肩を叩くと「ウニャ」と言いながら退いて呉れます。中々デキル(=^・^=)です♪
本当に今日は歌丸さんが御卒業、御勇退で其れしか見たい番組は有りませんね(-_-;)。終わって仕舞う訳では無いので「笑点」ファンには変り無いのだけどね。
時代の変化なのか自分の変化なのかTV界事態の変化なのか・・・最近は好きで録画して残したい番組は無く成って来ましたね。(齢かもね(-_-;))
ブラタモリを視たのですね(^_-)-☆
伊勢志摩は今がブームでしょうから・・・♪
でも先程チラっと走り見で拝見しましたが綺麗な海と海岸線・・・真珠の養殖、海女さん達・・・後は余り普通の回でしたね。地形も樹木も何と無く分かるし。
最近の番組作りは変化が有ったのかな。良く分かりません・・・余り見て居ないって事かな(-_-;)。
お名前は?
うちは捨て猫のサビなのでどう見ても美しくありません
昨日の ブラタモリ 伊勢志摩 50年前に新婚旅行で行ったところ
夫婦岩 見てきました」・・・
本当にそうですよね。
地方は未だ隣近所の繋がりが有るんですよね~・・・いい様な悪い様な・・・でも砂金の新しい人達は表札も苗字だけだし家族関係なんて全く知りませんよ。
どうなんでしょうかね~・・・希薄な感じ。気が楽で良い事は良いんだけどね。
お天気は最高な日曜日ですね(^_-)-☆
そろそろ子供達がウグイの稚魚の放流を終えて新しい区長さんが置か梨をして役員の紹介なんかして・・・後はペッとボトルのお茶でも頂いて(-_-;)掻きながら帰って来る頃かな。
少し休んで10時からは神社です(-_-;)。昔からの知り合いと一緒なので此方も気楽かな。
我が家は白い花が咲きましたがやっぱり同じ様に赤い花の蕾は何時の間にか落ちて仕舞いました。何が良く無かったのかな。
後はちょっと不安では有るのですが「月下美人」に期待して待って居ます。
今蕾の大きさは2ミリ位・・・何とか咲かせて欲しいですね(^_-)-☆
国営放送が良く流したよねえ、見上げたもんだよ屋根屋のふんどしだゎ。
>明日は地域の川掃除と
色々大変ですね、だけどそれだけ地域の人と繋がりが有るのはとてもいい事ですね。
都会は所謂地縁が全然有りません。隣の人の顔を見た事が有りません。
ミルクちゃんもコロちゃんも元気でよかったですね。欠伸してますね。