メニュー
ゲストさん
mogajiさんの投稿

漫画  昭和20年代のおらが村

mogajiさん
mogaji さんのブログ
2016.8.6 9:42
駐留軍と爺・・??
[画像は削除されました]
[画像は削除されました]
[画像は削除されました]
[画像は削除されました]

大根ほり・・(;^_^A アセアセ・・・
[画像は削除されました]
なかぎ~やんポムスしょうく森のフーミンやまびこcosi cosiACANGANAran03@スズジイ@ 10人がいいねと言っています
コメント
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.8 21:27
なかさん、青果さん、ポムスさん、
森のフーミンさん、るんさん、sumさん、
cosi cosiさん、コロさん、ACANGANAさん
ram03さん

イイねを頂き有難うございました。
0人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.7 17:22
ロメオさん、コメント有難うございました。
いやー褒めて頂き恐縮と嬉しいやらです
ロメオさんのお口に合わないかと思っていましたが、、
泥臭い漫画ばかりです。

そうそう愛妻様によろしくです。
0人がいいねと言っています
ロメオさん
ロメオ さんのコメント
2016.8.7 16:32
マンガがお上手!面白いです。
昔リーダーズダイジェストに笑話が載っていて「漫画を想像しながらご覧ください」
と言うタイトルが付いていました。これが結構愉快でした。
漫画も想像力が不足していると笑の力が違うようですね。
1人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.7 9:55
一の糸さんコメント頂き有難うございました。
気ままに描いた漫画です
世のためにならない漫画
クスッと笑える漫画を目指しています。
0人がいいねと言っています
一の糸さん
一の糸 さんのコメント
2016.8.6 21:51
今晩は
20年代の世相、いやはや面白い。
超越していますね、
この発想がなくちゃ、漫画は描けねえな。
2人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 18:13
ふみやっこさん、再訪問ありがとう。
>>私も幼稚園の時、大きなカブでニワトリの役を白いワンピース着てしましたよ。

ふーん、誰にでも幼稚園時代が有ったんですねー(あたりまえです)
俺の時は無かったなー
託児所時代は有ったかも、昔過ぎで忘れたわい、、(´;ω、、
俺の声は美声とは縁遠いなー、歌も歌えないほどの声でござんす。
1人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 18:02
やまびこさん訪問ありがとうございます。
幼稚園の演芸会でお孫さんがカブ抜きでしたか
園児は何をしてもかわいいですね、、^@^

トランプのババ抜きでもかわいい
爺の鼻毛抜き、、汚いから止めて

大根にピンタを貰ったので掘るのは中止でごぜーます。
ふみやっこさんが美声だというてました
やまびこだから響くんですよー。
1人がいいねと言っています
やまびこさん
やまびこ さんのコメント
2016.8.6 16:01
mogaji~様ジャパニーズパイプは
年季が入ってますからお宝物ですね^^
大根さん頑張ってお取りください(^_-)-☆
孫が幼稚園で大きなカブのカブ役で(笑)
おじいさんがおばあさんを呼んで、おばあさんは孫を読んで
孫は・・・と次々ひっぱり役が増えて行きましたが
カブはまだまだ抜けませんでした・・・
日の有る内に掘れると良いですね(笑)
1人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 14:52
ふみやっこさん、堪忍してくらはいませ。
ふみやっこさんは唄が上手いから、つい「歌やっこ」なんて、
言い訳ざんす、暑いからボケてます。
室温33度無風だよ、、(;^@^; アセアセ・・・
1人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 14:44
ふみやっこさん、お越しありがとうございます。
漫画の細かい解説までして頂き本当に「サンキョベルマッチョ」です

敗戦後、間もなくの頃、おらが村で上越線の列車転覆の事故がありました。
貨物列車でしたが崖下まで転落。
米兵が列車の運転席を占領してスピードの出し過ぎだったとの噂でした。

百獣さんの大根ミゴトだねー、
ネットに保存、、この大根高く売れるかも。
1人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 14:43
百獣さん再来のコメント有難うございます。
またまたお宝をご披露ですね
なかなかのモンですなー
こちらは♀ですね、太ももが悩ましいざんす
右足のしなやかな曲がり具合がグーです^^
あれ、愛撫され過ぎでアザができていますねー、お大事にしてくらはい。
1人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 14:13
しょうくさん、お越し頂き有難うございました。
笑って頂けましたか、アホな漫画専門で描いています
今後もよろしくお願いします。
1人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 14:04
うっしーさんお越し有難うございました。 
敗戦後はいろいろと無茶な進駐軍が居たでしょうね。
無条件降伏ですからね、敗戦国はミジメです

何時も下手な漫画を褒めてもらいくすぐったいです、(´;ω;0)
スマートな漫画が描けないのであります、、(^@^

今日はこちら午後2時ころ32度近いです、昨日は風が有ったのに今日は無風です。
あっちぃーー
1人がいいねと言っています
しょうくさん
しょうく さんのコメント
2016.8.6 13:34
こんにちは
大根ほり、思わず笑っちゃいました、お見事。
2人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 13:13
百獣の弱虫 さん,お越し有難うございます。
米兵がチューインガムを子どもたちに呉れていた、という
話は聞きました、
おらが村ではその様な事もなく、アメ車が凄いスピードで通過するのみでした。

いやー貴重なお宝、初めて拝見しました^^
何だか神々しい重要文化財の風格あり。
太ももあたりが妙にリアルで艶めかしい、、でもこれは♂ですね。
一物も元気、まさにイザ鎌倉です。
1人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 12:53
カラヤンさんお仕事中有難うございました。
太い脚がまるだしでケツまでも、
>>1種の犯罪だよね!

カラヤンさんはお若いから体に異常がおきますわい、、((´∀`))ケララ
私の場合は保養になります^^
0人がいいねと言っています
mogajiさん
mogaji さんのコメント
2016.8.6 12:42
ぎーやんさん、暑いなか有難うございます。
駐留軍が居た頃の話ですが、奥に温泉地があったので外車が時々通りましたなー
オープンカーなども通りました。
田舎モンは初めて見る異人さんにただただ呆然としてましたなー。

大根畑は電車の中で見放題、、、なんすか
良い時代になりましたなー。
1人がいいねと言っています
うっし-さん
うっし- さんのコメント
2016.8.6 12:15
mogajiさん 愉快ですね~

あの頃の日本は進駐軍がゴロゴロ居た頃ですね 悪さをする人 ガムで釣られる子供達その他諸々
いろいろ世の中メチャクチャでした 此方疎開で家は丸焼け カムバックには数年立ってしまいま

此方の日本語楽しいっお互い分かった様な分らないような 想像力凄いですよmogajiさん最高

大根堀り 之では意地でも掘り進みますよね 堀甲斐成功 そしてユーモア全快・・・・ 
2人がいいねと言っています
ぎ~やんさん
ぎ~やん さんのコメント
2016.8.6 9:58
さんきょう いちょーやく べるまーく あつめろ ってか・・・ 
ありゃまー? 何のことを、ゆうてなはるんゃろか??

大根掘りに アクセクなさらんでも、電車やバスに乗りなさったら 大根畑に遭遇できますのに。
2人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!