みすず さん
みすずさんの投稿
猫が来た!
-
みすず さんのブログ[カテゴリ:フォト575と写真俳句]2016.8.19 11:48
最近、お店のガラスドアーから時々中を覗いている猫がいて
その猫がドアーを開けると入ってくるようになりました。
アメションで美しい毛並みの子、首輪も付けていないので迷子
かしら・・と思っていたら少し離れたお宅の猫だと判明。
でもそのお宅は放し飼いで適当に飼っているようで・・・
ご主人に「猫ちゃんに楽しませてもらっています」と伝えると
「あ~どうぞどうぞ楽しんでください」って・・・
その後はもう家の猫状態で・・でもこの猫は抱っこ嫌い、たまに
すり寄ってきてもお腹を触ると噛みつきます。甘噛みですが (^o^)
12年前に20年一緒に暮らした猫を見送って、その後犬を拾って
飼いはじめ11年、猫なしの生活でした。
抱っこできなくても仕草を見ているだけで癒されます。

話は別ですが・・・
8月の銀座フォト句会に出品した作品を・・・

★ 胸底に溜まったトゲを抜く深夜
この虫は「サトクダマキモドキ」というキリギリス科の虫です。
雨の翌朝家の車の屋根にいたところをカシャッとしました。

★ 摩訶不思議森羅万象奇奇怪怪
ここ2年ほど「湧水」巡りをしています。
写真は千葉のある神社の森林の中にあったお稲荷さんの傍に大きな
木があってそこに突然光が差し込みました、はっとしてよく見ると
狐らしき姿が見えたので”この山にはキツネが出るんだわ”と思い
でもよく見ると光陰が木に射してキツネのように見えたのでした。
ちょっと不思議な体験でした。
その猫がドアーを開けると入ってくるようになりました。
アメションで美しい毛並みの子、首輪も付けていないので迷子
かしら・・と思っていたら少し離れたお宅の猫だと判明。
でもそのお宅は放し飼いで適当に飼っているようで・・・
ご主人に「猫ちゃんに楽しませてもらっています」と伝えると
「あ~どうぞどうぞ楽しんでください」って・・・
その後はもう家の猫状態で・・でもこの猫は抱っこ嫌い、たまに
すり寄ってきてもお腹を触ると噛みつきます。甘噛みですが (^o^)
12年前に20年一緒に暮らした猫を見送って、その後犬を拾って
飼いはじめ11年、猫なしの生活でした。
抱っこできなくても仕草を見ているだけで癒されます。
話は別ですが・・・
8月の銀座フォト句会に出品した作品を・・・
★ 胸底に溜まったトゲを抜く深夜
この虫は「サトクダマキモドキ」というキリギリス科の虫です。
雨の翌朝家の車の屋根にいたところをカシャッとしました。
★ 摩訶不思議森羅万象奇奇怪怪
ここ2年ほど「湧水」巡りをしています。
写真は千葉のある神社の森林の中にあったお稲荷さんの傍に大きな
木があってそこに突然光が差し込みました、はっとしてよく見ると
狐らしき姿が見えたので”この山にはキツネが出るんだわ”と思い
でもよく見ると光陰が木に射してキツネのように見えたのでした。
ちょっと不思議な体験でした。
お疲れ様でした、心配が解消して良かったわね~・・
これからも注意して暮らしてください。
猫は本当に久しぶりなのでちょっとうれしいのですが抱っこできない
のが不満です、昨日も抱っこしようとしたら噛まれました、甘噛みですが・・
そういうことをされたことのない猫なんでしょう、愛情に飢えているようでもあり
性格が悪いような、ちょっと不思議な猫です。
旅から帰宅、ワイフの元気な姿を見て一安心!でした。
台風、大変でしたネ。宮崎は、雨無し、が続いています。もう庭の木々も私達もカラカラです。
先日沖縄で、辺野古の座り込みを体験、そしてベースの門前でのシュプレヒコール、面白く、楽しい?経験でした。あんな静かな美しいサンゴの海に滑走路なんて、ごめんです!本気で、、、!
猫の話し、我が家も猫が欲しいです。ミャーが居なくなって、もう数ヶ月、やはり寂しいです。
ミャーが居なくなって以来、他の猫が遊びに来なくなりました。 シャローム。
ふるちゃん・ねこっちさん・コロさん・vogelfreiさん・shibaさん・ran03さん
nobuoさん・katsu625さん・prsleyさん。
”いいね”をありがとうございました。
こんばんは!
漢字の羅列、四字熟語を並べただけでちょっとお恥ずかしい句?なんです。
写真に合う句が浮かんでこなくて・・そうだ!四字熟語にしようって(^▽^笑)
句とは言い難い句会に出すのを躊躇ったのですが、でも皆さん楽しんでくださって
ほっとした作品です。
キツネに見えますか?・・・良かった!!
こんばんは!
そうです!ちゃちゃとバトルが大変なんです、なるべくちゃちゃに見えない
ように気を使っているのですが、わざとちゃちゃをおちょくるの・・本当に
猫って意地悪なそういうところも持っているんですね・・・
犬は仕草やしなやかさでは猫には敵いませんが従順なところはやっぱり犬の
ほうが素晴らしいですね、この子が家に来てからそれがよくわかってきました。
こんばんは!コメントありがとうございます。
そうでしょう!!精霊が宿る・・・本当に私もそう感じました・・
夫はキツネに見えないって笑いますが、私は絶対信じていますので
もりとさんのお言葉、嬉しいです (^o^)
抱っこどころかお腹をちょっと触ってもぱくりと噛まれます(^▽^笑)
家の猫ではないので我儘は言えませんがもうちょっとおしとやかな猫になって
よって言い聞かせています。
無理でしょうがね~!
そうそう・・ちゃちゃをおちょくるんです、わざと見える場所に行ったりして
ちゃちゃが怒って吠えまくるのでそれは大変なんです。
こんばんは!・・わ~~可愛い猫ちゃん、こんな子だったらよかったのに!!
クー(この子の名前です)はじっとしていることがなく活発過ぎて・・・
飼い主さんが放任しすぎて自由気ままに育ったようです。
猫も人間の子供と同じで育て方次第なんでしょうね~!
こんばんは!
そうです、とっても気位が高い気性の激しい猫です、ま~猫らしい猫ではあります。
前に飼っていた猫が大人しくて優しい猫だったのでちょっと戸惑っています。
毎日セミやカナブン、スズメの子などを捕獲してきてㇷ゚レゼントしてくれますが
有難迷惑で(^▽^笑)
セミがジージー鳴きながら咥えられてきて居間に放たれるので毎日大騒ぎで捕獲して
庭に放す毎日です、半殺しにしてくることもあって困っています。
”実家にお帰り”って言い聞かせているのですが帰りません(^▽^笑)
こんばんは、コメントありがとうございます。
前句取り俳句のほうにも管理人なのにすっかりご無沙汰で、すみません。
パソコンを開く気も起きませんでした、健康の有り難さをつくづく実感しています。
リオオリンピックは色々問題があったようですが始まってみると
結構立派に運営されていて驚いています。
暦の上では秋なのに暑いですね~~!
お盆休みでも外出は控えて、家で涼しく過ごしています、なので徐々に
体調も良くなってきました、もう無理のできない歳になってしまいました。
胸底に溜まったトゲ・・そう、ストレスや言葉のトゲ・・など色々です。
夜になって思い出して反芻して忘れ去れるものは朝までに忘れるように努力
しています、朝は気分よく起きたいですから (^o^)
ありがとうございます、外耳炎は今のところ治りつつあります。
今は病院がお盆休みなので耳をなるべく触らないように痒くても
我慢しています。
夏の釣りは熱射病が怖いので余り出掛けないのですが先週涼しい日に
久しぶりで霞ヶ浦に釣行しました、釣果は良くありませんでしたが
水を眺めているだけで満足、耳のことも忘れて一日過ごしました。
夏場は虫を見つけることが多いのですが最近はあまり虫がいません・・
温暖化なども影響しているのでしょうか、蝶も少ないように感じます。
だんだん自然が消えてゆくようで寂しいです。
家の男どもはしつっこいので猫に嫌われています (^o^)
久しぶりの猫なので触りたくて仕方がないのです、猫は嫌がっています。
私も触りたいのですが・・我慢してそっと頭をなでるだけにしています
なので私に一番懐いています、そっと見守っているのがいいようで・・・
永田町には奇奇怪怪な人間がうようよしているようです(^▽^笑)
顔で笑って心は探り合い・・・恐ろしいところです。
都議会のボス、そんな方がいたんですね、今回初めて知りました
あ~~恐ろしや!!
今晩は!、コメントありがとうございます。
野良ネコは用心深くて人間を信用していないようですね。
この子は飼い猫なので少し人間に慣れているらしく、最初は近寄ると
逃げましたがだんだん傍に来るようになりました。
大人の猫になってから飼うのは難しいです、まだ完全に懐いてくれません。
ま~余所の猫だから仕方がないのですけれど(^▽^笑)
摩訶不思議・・・の句が全部漢字!と言う所が、最高に素晴らしいです!
それに、こんな発想が出来るのは、心が豊かでないとできない句ですね。
キツネそのものに見えます!
【★ 胸底に溜まったトゲを抜く深夜 】
写真、句、素晴らしい! の一言です、
このような写真を撮ってみたいです。
あぁ、ネコちゃん、
やんちゃな感じ、
ワンちゃんを苛めませんか?
こんな猫はいかがでしょう。
タマにはMac
近所の猫ちゃん 気位がたかいようですね
好きだけど あなた好みにゃならないわ
「サトクダマキモドキ」何年ぶりかでお目にかかりますね
いい声は露を吸ってるおかげです
キツネ そう言えば見えますね
人の世は操られ見る幻か
暑いですね、でも写俳見て涼しくなりました。
また、見せてください。
真夏の太陽とリオ五輪の熱い戦いとで老いの身には刺激が強すぎて・・・
昼寝で調整・・・って感じです
「胸底に溜まったトゲを抜く深夜」発想が素晴らしいと思います
トゲってストレスってことですか
私の感性では計り知れない深~い一句って気がしてます(^○^)
猫ちゃんもみすずさんが優しいのでつい遊びに来るのでしょう~
いつも俳句を詠んでいるみすずさんて素敵…
我が家のみーちゃんも可愛かったのよ!!
家庭不和 トゲだらけなり 嫁姑 ・・・もはや修復不可能 思い思われ「早く死ね!」
永田町 腹の探りが 摩訶不思議 ・・・顔で笑って、腹では蹴り合い