とんとん さん
とんとんさんの投稿
いらなかったのに
-
とんとん さんのブログ2017.2.21 13:29
昨日は埼玉の子どもの病院でピアサポートのミーティングだった
駅について埼玉アリーナの催し物の販売所のようなところに、男の子がいっぱい
スピーカーでここは生写真の販売ですと言ってる
廻りには手に何十枚もの写真を持った男の子がその写真を友だちと見せ合いしてる
何というグループなのか女の子、聞いてもわからないと思うけど、たぶんグループなんだと思う
この写真にいくら払ったのかなって思いながら通り過ぎた
子どもの時から冷めてる子だったから、芸能人を追いかける対象だなんて思わなかった
グループサウンズの時代でもある高校生のとき、クラスの女の子がジュリーと同じ髪型だったことだけ、よく覚えている
ミーティングの時、ピアサポートが、これから20人でやっていくと知った
ああ、私は必要なかったんだなあと強く思った
こんなに埼玉でピアの人が居るという目論見があってのスタートだったのだろうに、余計な私が手を上げてしまって、断りたかったのかもしれないのに・・・
20人になったら、週4日の16日、延べ32人の人が居れば良いのに、20人が月2回の活動と言えば40人と言うこと、私の出番など無かったのに・・・
迷惑をかけてしまった、今、辞めますと言った方が良いのか、今辞めますと言う方が無責任のようになるのか・・・
天気予報が良く当たって
南流山で乗り換えるときには雨が降っていた
電車が雨に追いかけられるようにして、家の駅に着いた
傘を差さなくても良いくらいの雨に追いかけられて
スーパーに立ち寄り、キムチ鍋用の野菜を買って車に乗ったら雨だった
今日は、A子の健康診断で市の検診が受けられなかったので、個人でクリニックに
駐車場で待ちながら、持ってきた本は太陽が明るすぎて読めない、目をつぶって寝てしまった
きっと口開けて寝てたんだろうな・・・^^;
お腹が痛くなってどこにも寄り道しないで、A子をおろして帰った来てしまった
12時に家に帰ってきた
風が強くて、茶色い風が吹く中、車で通りたくない道だったけど^^;
今日は、夕方のジムが復活して何回目か次男の迎えに行く4時過ぎまでのんびり
こんな風の強い日には駐車場のうんと遠くても隣に車がいないところ、何台分もあけて駐めるのだけれど
みんなドアが風にあおられて大きく開く心配ってしないのかな
他にあいてるところがあっても、切り返しながら1台あいてるところに入れる
私は車に乗ったまま待っているから、助手席側に車が入ると、また動いてあいてるところに駐めたりするけど
隣の車にドアが当たったら大変
父が次姉の車であちこち出かけたけど
つくばに来たときに私の車で電気屋さんに行ったとき
とんは駐車するのうまいなあ・・・と言ってくれたっけ
駐車するのがうまくても車の運転がうまいわけじゃないと思うけどね
次姉の運転は怖いもの、どこでも走るけど^^;
明日は水曜日、夕方次男の歯医者さん
木曜日は埼玉ピアサポート
金曜日は無印で
土日は大阪で会議
カレンダーに書き込みがいっぱいだ^^
駅について埼玉アリーナの催し物の販売所のようなところに、男の子がいっぱい
スピーカーでここは生写真の販売ですと言ってる
廻りには手に何十枚もの写真を持った男の子がその写真を友だちと見せ合いしてる
何というグループなのか女の子、聞いてもわからないと思うけど、たぶんグループなんだと思う
この写真にいくら払ったのかなって思いながら通り過ぎた
子どもの時から冷めてる子だったから、芸能人を追いかける対象だなんて思わなかった
グループサウンズの時代でもある高校生のとき、クラスの女の子がジュリーと同じ髪型だったことだけ、よく覚えている
ミーティングの時、ピアサポートが、これから20人でやっていくと知った
ああ、私は必要なかったんだなあと強く思った
こんなに埼玉でピアの人が居るという目論見があってのスタートだったのだろうに、余計な私が手を上げてしまって、断りたかったのかもしれないのに・・・
20人になったら、週4日の16日、延べ32人の人が居れば良いのに、20人が月2回の活動と言えば40人と言うこと、私の出番など無かったのに・・・
迷惑をかけてしまった、今、辞めますと言った方が良いのか、今辞めますと言う方が無責任のようになるのか・・・
天気予報が良く当たって
南流山で乗り換えるときには雨が降っていた
電車が雨に追いかけられるようにして、家の駅に着いた
傘を差さなくても良いくらいの雨に追いかけられて
スーパーに立ち寄り、キムチ鍋用の野菜を買って車に乗ったら雨だった
今日は、A子の健康診断で市の検診が受けられなかったので、個人でクリニックに
駐車場で待ちながら、持ってきた本は太陽が明るすぎて読めない、目をつぶって寝てしまった
きっと口開けて寝てたんだろうな・・・^^;
お腹が痛くなってどこにも寄り道しないで、A子をおろして帰った来てしまった
12時に家に帰ってきた
風が強くて、茶色い風が吹く中、車で通りたくない道だったけど^^;
今日は、夕方のジムが復活して何回目か次男の迎えに行く4時過ぎまでのんびり
こんな風の強い日には駐車場のうんと遠くても隣に車がいないところ、何台分もあけて駐めるのだけれど
みんなドアが風にあおられて大きく開く心配ってしないのかな
他にあいてるところがあっても、切り返しながら1台あいてるところに入れる
私は車に乗ったまま待っているから、助手席側に車が入ると、また動いてあいてるところに駐めたりするけど
隣の車にドアが当たったら大変
父が次姉の車であちこち出かけたけど
つくばに来たときに私の車で電気屋さんに行ったとき
とんは駐車するのうまいなあ・・・と言ってくれたっけ
駐車するのがうまくても車の運転がうまいわけじゃないと思うけどね
次姉の運転は怖いもの、どこでも走るけど^^;
明日は水曜日、夕方次男の歯医者さん
木曜日は埼玉ピアサポート
金曜日は無印で
土日は大阪で会議
カレンダーに書き込みがいっぱいだ^^
ありがとうございます^^
こんなふうに言って戴いて・・・
なんだかずっと頭の中にもやもやしてて普段の私じゃなかったみたい
明日はお当番、行ってきます
つまらないこと考えない方が良いってわかっていたと思ったのに、コメントありがとう^^