トップページ mogaji さん 投稿一覧 mogaji さん ♥ フォロー中 プロフィールを見る 写真を見る フォローしている会員 投稿を見る フォロワー 月別の投稿を見る 参加中のサークル ブログカテゴリを見る アルバムを見る 友達申請 キャンセル 受け付けました。承認されるまでお待ちください。 このウィンドウを閉じる さんをブロックしますか? ブロックすると、あなたのブログやつぶやきや写真の閲覧はできなくなり、メッセージの送信もできなくなります。ブロックしたことは、相手に通知されません。 キャンセル さんのブロックを解除しますか? ブロックを解除すると、あなたのフォローや友達申請、メッセージの送信ができるようになります。ブロックが解除されたことは、相手に通知されません。 キャンセル mogajiさんの投稿 漫画・おらが村・おらが家のどじょうすくい Tweet mogaji さんのブログ 2017.3.15 12:38 永遠のテーマ!!嫁姑の争い!! おらがで、どじょうすくいの稽古をした 嫁がウカツに姑の向う脛を蹴った [画像は削除されました] 婆が激怒、倍返し、、爺もあわれ、おとぉは知らんぷり [画像は削除されました] 遠慮せず、お互いがやる時はやる、 それが家庭円満の秘訣か? [画像は削除されました] ネコの横恋慕 12人がいいねと言っています コメント mogaji さんのコメント 2017.3.30 10:36 あかねのそらさん 漫画をみて頂きありがとうございます。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル あかねのそら さんのコメント 2017.3.29 18:26 私は私の母と一緒に居ますが 実の親子でもあわないときは 全くあわず喧嘩に それも本気で・・・ ですから「逃げるが勝ち」は賛成です 私も以前そのアイテムは必須でした 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.17 13:05 百獣さん、再来ありがとうございます。 娘には子供が3人いますが 皆すでに卒業、社会人となり それぞれが自立、アパート暮らししています 時代のながれの速さに目が眩んでいます 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.17 10:49 百獣さん、今日は。 娘の処は家は別ですが、爺婆の家が直ぐ近く 娘は逃げの一手、喧嘩を買うほどの度胸はないので 仕事に出かけて留守にしてます 川柳・・・逃げて避け困った時はゴマをする 、、、これが娘の対処法のようです。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.16 19:19 ranさん今晩は。 >>たまに娘とキリキリやってます(;'∀') うふ、、娘さんとは何でも言い合える中だと思います 義理でなくてシアワセですよ。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.16 19:15 青果さんへ 娘は適当な性格なので義父たちとは上手くやっています。 奥様のご両親がお宅に避難ですか!! うわー強力な嫁さん。 世の中いろいろですね 宝物の箱の中身が御母さんの思い出の品だったとは で、奥様も青果さんには感謝感謝なのでしょう。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ran03 さんのコメント 2017.3.16 17:13 mogaji さん こんにちは 楽しいブログですね(^-^) 我が家は女系なので「嫁」がいませんが たまに娘とキリキリやってます(;'∀') 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.16 10:33 百獣さん、reina さん、のむさん、花野一路さん 茶柱さん、アカシアさん、雨やどりさん イイねを有り難うございました。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.16 10:12 青果さん今日は 最近は嫁さんが強い、、確かに強いです 姑が強ければ逃げの一手、を使います。 お宅では奥様が遠慮ですか、そうですかね?? お淑やかな奥様なんですね、青果さんがゾッコンなのは解ってます。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.16 10:03 くりちゃん今日は 姑なしでよかったですね リラックスできて長生きします 我が娘は義父義母に神経つかってます。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル くりちゃん さんのコメント 2017.3.15 19:51 こんばんは! 「くりちゃん」姑と同居無し・・ 嫁 姑のバトル・・足けりに思わず kera kera アハハ 爆笑・・ ニャンちゃんも春・恋の季節 到来かな~~ 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 18:51 青果さん、ACANGANAさん、factさん イイねをありがとうございました。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 18:45 桃花さん ドジョウ漁師さんですか、すごくユニークですね プロフィール拝見、、、 アレ、以前コロさんの絵でコラボの作曲家さんと記憶しています いい歌でした。 多才なんですね。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 16:46 ロメオさん >>我が家のペットのインコはオモチャの鳥でも可愛がると凄く怒ります! 思わず笑いました、、そうですかー^c^可愛いインコですね わが家のワン公も会話をすると仲間に入れろと吠えます、ヤキモチでしょうか でも娘が居ない日中は殆ど寝ています。 ワンから見ると私は下男と見られています。 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 桃花 さんのコメント 2017.3.15 16:35 我々ドゼウ漁師は ザルを上下ひっくり返して持ちます ハイ大漁! ウチも「嫁ウトメ」バトル修羅場を期待したが 最後まで仲よかった 残念! 2人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 16:33 ジミンさん わが家の近くにあります 二世帯住宅で1階(親)と2階(息子) 冷たい戦争状態なんす 嫁も強いが姑も強い 両方強いからなー 平和がこないねー 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 16:23 うっしーさん、 なぬ、うっしーさんが日舞でどじょうすくいですか ううー残酷 うっしーさんは断って正解です 実にケシカラン師匠です 優雅にダンスがお似合いです。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 16:15 りょうさん 四世代同居ですか、 羨ましいですね 家族が多いと喧嘩もするけど笑いや楽しみも多い 私も育った実家が9人家族、懐かしいです。 今思えば、兄嫁は何時も遠慮していた様な、、 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 16:07 ラベンダーさん お宅にもしも意地悪婆がいたら ううーーん可哀そうかも 家のワンもやきもち焼きますよ 娘と会話をするとワンワンうるさいのだ(´;Q;`) 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 15:57 からやんさん、 仕事に夢中もいいけど 坊やも時々は遊ばせてください。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mogaji さんのコメント 2017.3.15 15:54 ぎーやんさん 何時も書き込み有り難うございます。 良い悪いではなく、強いほうが勝つ これが常識でしょうか。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ロメオ さんのコメント 2017.3.15 15:27 mogajiさん、 良く聞く話ですが漫画のほうが面白いですね。 嫁と姑が仲悪いのは良く聞く話ですが、兄弟の奥様どうしも仲があまり良くない場合が多いとか。 男は黙っていますが面倒くさいからでしょう。結婚するとほとんどバラバラ? 我が家のペットのインコはオモチャの鳥でも可愛がると凄く怒ります! 3人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ジミン さんのコメント 2017.3.15 15:04 mogajiさんへ こんにちは♪ 待ってましたよ! 楽しい漫画、嫁と姑の足ゲリバトル(^o^) やはり、勝者はお姑さんかな? 今の時代はお嫁さんかもね(^o^) おとぉは見てるだけ、これも何時の世も同じだね! 遠慮してたら、長続きしないよね。 ドンバチやってストレス解消もいいものだぁ- 猫も焼きもちやいて、ストレス解消だね! 家族円満は、遠慮しないこと(^o^) 楽しい漫画、何時もありがとう♪ 2人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル りょう さんのコメント 2017.3.15 15:02 こんにちは! 今は見れない光景ですね! 核家族化で嫁姑の田舎でも聞かれませんね〜 家は四世代同居だから・・・時々やってるよ(^ω^) 2人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル うっし- さんのコメント 2017.3.15 14:26 mogajiさん こんにちは そろそろ出る頃かしらと・・・・笑 とても良く描けていますね ポーズがしっかり「どじょうすくい」に成っていて愉快です 嫁姑のストレス解消方・・・確かに言えてま~す 此方縁が有りませんけれど お互い無視されるよりいいですよ そんな折舅は?面白い どじょうい と言えば日舞を習っていた頃 やらされるハメに成り私一人ストを起こしました 鼻の頭に一文銭結わえて何て とても とても許されない 我が侭発揮以後好い日舞が回ってこなかった様な?定かでは有りませんけれど いろいろ有りました 思い出有難うございます 3人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ラベンダー さんのコメント 2017.3.15 14:20 mogajiさん、ワールド、相変わらず 面白い!嫁姑の間には爺もお父も 入れない。 猫はもちろん焼きもちやく にゃー。 ♡♡(=^x^=)v 3人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ぎ~やん さんのコメント 2017.3.15 12:52 嫁は、隙あらばの気持ちが常にあったんだと思うし、婆さんは「この餓鬼ゃ~あ!」と腹にイチモツ 手に荷物状態だから、寸時の猶予もなく蹴とばせた・・・ネコに恋心があったとは、知らなかった。 3人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 不適切な投稿を報告する 問題の内容についてお聞かせください。 1.誰が迷惑行為を受けていますか[必須] 報告者本人 友達、グループ 2.何についての報告ですか[必須] 攻撃的、無礼である 嫌がらせ行為である 暴力的な発言や脅迫である 個人情報または写真の公開である スパム(広告)投稿である 不快、気に入らない 報告されました 報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。※報告内容が相手方に通知されることはありません。※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。 このウィンドウを閉じる マイ写真から選ぶ
漫画をみて頂きありがとうございます。
実の親子でもあわないときは
全くあわず喧嘩に
それも本気で・・・
ですから「逃げるが勝ち」は賛成です
私も以前そのアイテムは必須でした
娘には子供が3人いますが
皆すでに卒業、社会人となり
それぞれが自立、アパート暮らししています
時代のながれの速さに目が眩んでいます
娘の処は家は別ですが、爺婆の家が直ぐ近く
娘は逃げの一手、喧嘩を買うほどの度胸はないので
仕事に出かけて留守にしてます
川柳・・・逃げて避け困った時はゴマをする
、、、これが娘の対処法のようです。
>>たまに娘とキリキリやってます(;'∀')
うふ、、娘さんとは何でも言い合える中だと思います
義理でなくてシアワセですよ。
娘は適当な性格なので義父たちとは上手くやっています。
奥様のご両親がお宅に避難ですか!!
うわー強力な嫁さん。
世の中いろいろですね
宝物の箱の中身が御母さんの思い出の品だったとは
で、奥様も青果さんには感謝感謝なのでしょう。
楽しいブログですね(^-^)
我が家は女系なので「嫁」がいませんが
たまに娘とキリキリやってます(;'∀')
茶柱さん、アカシアさん、雨やどりさん
イイねを有り難うございました。
最近は嫁さんが強い、、確かに強いです
姑が強ければ逃げの一手、を使います。
お宅では奥様が遠慮ですか、そうですかね??
お淑やかな奥様なんですね、青果さんがゾッコンなのは解ってます。
姑なしでよかったですね
リラックスできて長生きします
我が娘は義父義母に神経つかってます。
「くりちゃん」姑と同居無し・・
嫁 姑のバトル・・足けりに思わず kera kera アハハ 爆笑・・
ニャンちゃんも春・恋の季節 到来かな~~
イイねをありがとうございました。
ドジョウ漁師さんですか、すごくユニークですね
プロフィール拝見、、、
アレ、以前コロさんの絵でコラボの作曲家さんと記憶しています
いい歌でした。
多才なんですね。
>>我が家のペットのインコはオモチャの鳥でも可愛がると凄く怒ります!
思わず笑いました、、そうですかー^c^可愛いインコですね
わが家のワン公も会話をすると仲間に入れろと吠えます、ヤキモチでしょうか
でも娘が居ない日中は殆ど寝ています。
ワンから見ると私は下男と見られています。
ウチも「嫁ウトメ」バトル修羅場を期待したが 最後まで仲よかった 残念!
わが家の近くにあります
二世帯住宅で1階(親)と2階(息子)
冷たい戦争状態なんす
嫁も強いが姑も強い
両方強いからなー
平和がこないねー
なぬ、うっしーさんが日舞でどじょうすくいですか
ううー残酷
うっしーさんは断って正解です
実にケシカラン師匠です
優雅にダンスがお似合いです。
四世代同居ですか、
羨ましいですね
家族が多いと喧嘩もするけど笑いや楽しみも多い
私も育った実家が9人家族、懐かしいです。
今思えば、兄嫁は何時も遠慮していた様な、、
お宅にもしも意地悪婆がいたら
ううーーん可哀そうかも
家のワンもやきもち焼きますよ
娘と会話をするとワンワンうるさいのだ(´;Q;`)
仕事に夢中もいいけど
坊やも時々は遊ばせてください。
何時も書き込み有り難うございます。
良い悪いではなく、強いほうが勝つ
これが常識でしょうか。
良く聞く話ですが漫画のほうが面白いですね。
嫁と姑が仲悪いのは良く聞く話ですが、兄弟の奥様どうしも仲があまり良くない場合が多いとか。
男は黙っていますが面倒くさいからでしょう。結婚するとほとんどバラバラ?
我が家のペットのインコはオモチャの鳥でも可愛がると凄く怒ります!
こんにちは♪
待ってましたよ!
楽しい漫画、嫁と姑の足ゲリバトル(^o^)
やはり、勝者はお姑さんかな?
今の時代はお嫁さんかもね(^o^)
おとぉは見てるだけ、これも何時の世も同じだね!
遠慮してたら、長続きしないよね。
ドンバチやってストレス解消もいいものだぁ-
猫も焼きもちやいて、ストレス解消だね!
家族円満は、遠慮しないこと(^o^)
楽しい漫画、何時もありがとう♪
今は見れない光景ですね!
核家族化で嫁姑の田舎でも聞かれませんね〜
家は四世代同居だから・・・時々やってるよ(^ω^)
とても良く描けていますね ポーズがしっかり「どじょうすくい」に成っていて愉快です
嫁姑のストレス解消方・・・確かに言えてま~す 此方縁が有りませんけれど お互い無視されるよりいいですよ そんな折舅は?面白い
どじょうい と言えば日舞を習っていた頃 やらされるハメに成り私一人ストを起こしました
鼻の頭に一文銭結わえて何て とても とても許されない 我が侭発揮以後好い日舞が回ってこなかった様な?定かでは有りませんけれど いろいろ有りました 思い出有難うございます
面白い!嫁姑の間には爺もお父も
入れない。
猫はもちろん焼きもちやく にゃー。
♡♡(=^x^=)v
手に荷物状態だから、寸時の猶予もなく蹴とばせた・・・ネコに恋心があったとは、知らなかった。