メニュー
ゲストさん
とんとんさんの投稿

テルちゃん

とんとんさん
2017.4.12 23:28
今日はA子が銀行に口座を作るというので運転手
その前に、コサージュを作るときに買った蘭の鉢を引き取って貰う約束で^^6鉢のデンドロビュームを運んだ^^

うちに置いておいたら、枯れちゃうから…というか枯らしちゃうから
猫がいたずらするといけないので、花は置いてないし、来年咲かせるなんて出来ないと思ってるから^^;
どこの高校卒業したんだ?と言われてるし、思われてる^^

夫は、ドライフラワーの作り方習ってきたのか?って

もちろん本当のドライフラワーじゃなく、枯らしちゃうことのイヤミ

私は私で100鉢なら育てるとか言っちゃってウソばっかり^^;

ああ、洗面所に置いておいた鉢が消えてすっきり

A子を乗せて、今日の筑波山を見ながら走ったら
昨日雨に濡れてた筑波山が今日はお日さまに干されている洗濯物みたいだった…って意味わからないね^^;

なんだか裾までお日さまに干して貰って気持ちよさそうに見えた

走りながら、桜がきれいで、A子とここの桜すごいねって言いながら

で、銀行は50分ぐらいかかって、そんなに掛かると思わなかったから、ランチして1時20分の朋のお迎えのバスに乗るというA子の予定が有るのに時間が過ぎていく

元々銀行の近くの回転寿司の予定だったんだけど
なんだか急いで食べて帰って来た
時間もぎりぎりセーフ

朋も1年生になって、時間が有るような無いような
あっという間に帰りの時間になるって…1年と4年という下校時間の違いもあるし

そうだったなあ、子どもが小さいときは、なんて思う^^

~~~~~~~~~~~~~~

昨日の朝、スマホをバイブにしておくのを忘れていて、ホームで電車を待っているときにスマホが鳴った
いつも1回だけならす約束の電話が何回も鳴ってる長姉

どうしたの?と電話に出たら
2,3日前から急に悪くなっていた猫のテルちゃんが4時に起きたら死んでいたって
3月にハナちゃんを看取ったばかりの長姉
ハナちゃんが死んだときよりもっと悲しいと言って泣いてる
電話はそれだけで終わったけれど、夜になって、泣き止んだ?と電話したら、泣き止んだよって

動物の葬儀屋さんに電話したら、サービスで箱を付けますよって言われたけど
自分で作ったの、クロネコの箱を半分に切って、きれいなクローバーの包装紙をとっておいたからそれできれいに貼って、クロネコの箱そのままじゃ可哀相でしょって

推定何歳かわからないと言ってた
間違いなく幸せだったテルちゃんだから…
ハナちゃんの口に出来たガンのようなものを一生懸命舐めて、まるで猫の看護師さんみたいと言っていたのに、そのハナちゃんが死んだ後、こんなに早く逝くとは…まるで使命を負えたみたいだって、ハナちゃんの看護じゃ無く、マリちゃんと二匹離れられなくて姉が引き取ったのにマリちゃんはまだ居るのに…

急に3匹になっちゃって、外にもシロちゃんが居るけど、もう家には入れないからって、シロちゃんは余所のお家でも可愛がられてるのがわかっているし

ああ、遅くなっちゃったもう寝なくちゃ^^
やまびこほなっ日記りょうcosi cosi 4人がいいねと言っています
コメント
りょうさん
りょう さんのコメント
2017.4.13 8:27
おはようございます。
花もね!手をかけてやらないと・・・
ペットも同じで何時かはお別れの時が訪れるのは理解してても、いいざその時を迎えたときはね!
家のにゃんこの時は孫達が段ボールを使って作ってやって、火葬にして息子が骨壺(人用)のに収骨して四十九日に埋葬しましたね!
0人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2017.4.12 23:52
★やまびこさん^^
おばんです^^
そう、動物は残して逝くのが一番困るのだからと、長姉にはあと3匹看取るまでがんばって欲しいです、家にも4匹のしつけの出来なかった猫が居るので、引き取るなんて無理だから、凶暴な猫たち^^;
私も今まで猫2匹、犬3匹を看取りました…

今日もありがとう
やまびこさん、おやすみなさい^^
1人がいいねと言っています
やまびこさん
やまびこ さんのコメント
2017.4.12 23:43
こんばんは~
生有る物は必ず死も有るのですが
分かっていても悲しいですよね。
我が家にも老犬がいますので人事ではないです・・・
とんとんさんの一日が終わって
私の一日も終わります・・・
おやすみなさい~
2人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!