天狗の親父 さん
天狗の親父さんの投稿
これまでに何十枚撮っただろう?
-
天狗の親父 さんのブログ2015.9.29 22:38
この何とも言えない、それでいて好きな古ぼけた建物。
立地条件がいい。
三角州のような土地。かみそりの刃のような場所でありながら・・・建物は暖かい。
「たばこ屋」と「酒屋」を営むモダンな白い館。
よく見れば人の良さそうな笑顔を絶やさない表情をした建物。
だけど、よくしたもんで主は正反対の堅物。
ところがだ!
この建物を今までに何十枚も写しているが「お気に入り」が撮れない。
掲載したこの写真は「あれ?表現したいイメージに近いなぁ~・・・?」
と言うことで恥ずかしながら投稿しました。
我が家から目と鼻の先。
大好きな酒が途絶えたら千円札を持って小走りで買いに行く。
少し高いが・・・便利に負ける。
タバコに用事は無い。一日に40本強吸っていたタバコも10年前に止めた。
学生時代に吸っていたハイライトが80円。
やめた当時のセブンスターが220円。いまや驚いた・・400円以上なんですね。
初めてタバコを吸ったのは中学3年だった。
「光」というフィルターも無い・・・いまから思えば強烈なタバコだった。
学校の屋上で吸い、しばらく気を失った経験がある。
この建物
完成当時はホワイトハウスのような美しい建物だったんだろうな?
立地条件がいい。
三角州のような土地。かみそりの刃のような場所でありながら・・・建物は暖かい。
「たばこ屋」と「酒屋」を営むモダンな白い館。
よく見れば人の良さそうな笑顔を絶やさない表情をした建物。
だけど、よくしたもんで主は正反対の堅物。
ところがだ!
この建物を今までに何十枚も写しているが「お気に入り」が撮れない。
掲載したこの写真は「あれ?表現したいイメージに近いなぁ~・・・?」
と言うことで恥ずかしながら投稿しました。
我が家から目と鼻の先。
大好きな酒が途絶えたら千円札を持って小走りで買いに行く。
少し高いが・・・便利に負ける。
タバコに用事は無い。一日に40本強吸っていたタバコも10年前に止めた。
学生時代に吸っていたハイライトが80円。
やめた当時のセブンスターが220円。いまや驚いた・・400円以上なんですね。
初めてタバコを吸ったのは中学3年だった。
「光」というフィルターも無い・・・いまから思えば強烈なタバコだった。
学校の屋上で吸い、しばらく気を失った経験がある。
この建物
完成当時はホワイトハウスのような美しい建物だったんだろうな?
コメント