とんとん さん
とんとんさんの投稿
今日は代々木まで
-
とんとん さんのブログ2017.4.23 23:25
4月20日にメールが来て、23日日曜日に代々木まで行くことが予定に有ったことを思いだした
そうかぁ~申し込んじゃってたんだった
21日金曜日に埼玉ピアに行って、土曜日は洋服をあまり冬のものは片づけて
日曜日、10時過ぎに家を出て代々木まで
スマホの地図を頼りに行ったのは
グラクソ・スミスクライン株式会社、大きな製薬会社だ
そこで患者団体の支援活動というのか講演と意見交換の時間が持たれた
初めての製薬会社のこの時間はどういうことをするのかわからなかったので、正直行くのが億劫だった
行ってみれば、もう10年以上も、患者団体への勉強の機会が用意されていたという
5,6人の机でのグループ分けで、知っている人が3人も居たので、他のグループにも何人も居たのでちょっとホッとしたりして
話の内容は、来年4月から地域包括ケア導入ということで、病院のかかり方が変わるということらしい
そのことで、難病患者としてはどんなことが心配かというような話しだった
そのあとは、患者会の正しい情報をインターネットで効果的に情報発信するには・・・ということの話し
まあ、他の患者会も同じ様な思いをしているということの共有だったりして
帰りに、3人でお茶をして6時過ぎ、あら遅くなっちゃったって、帰って来た
日曜の7時頃の電車が空いていて、いつもこのくらい空いていると良いのになんて思ったけど^^
明日は、埼玉のピアサポートのミーティング
1時間半のミーティングに、往復4時間近く掛かると言うことで・・・
なんだか着るもの困っちゃうなぁ~^^
そうかぁ~申し込んじゃってたんだった
21日金曜日に埼玉ピアに行って、土曜日は洋服をあまり冬のものは片づけて
日曜日、10時過ぎに家を出て代々木まで
スマホの地図を頼りに行ったのは
グラクソ・スミスクライン株式会社、大きな製薬会社だ
そこで患者団体の支援活動というのか講演と意見交換の時間が持たれた
初めての製薬会社のこの時間はどういうことをするのかわからなかったので、正直行くのが億劫だった
行ってみれば、もう10年以上も、患者団体への勉強の機会が用意されていたという
5,6人の机でのグループ分けで、知っている人が3人も居たので、他のグループにも何人も居たのでちょっとホッとしたりして
話の内容は、来年4月から地域包括ケア導入ということで、病院のかかり方が変わるということらしい
そのことで、難病患者としてはどんなことが心配かというような話しだった
そのあとは、患者会の正しい情報をインターネットで効果的に情報発信するには・・・ということの話し
まあ、他の患者会も同じ様な思いをしているということの共有だったりして
帰りに、3人でお茶をして6時過ぎ、あら遅くなっちゃったって、帰って来た
日曜の7時頃の電車が空いていて、いつもこのくらい空いていると良いのになんて思ったけど^^
明日は、埼玉のピアサポートのミーティング
1時間半のミーティングに、往復4時間近く掛かると言うことで・・・
なんだか着るもの困っちゃうなぁ~^^
コメント