伊豫のイヨ さん
伊豫のイヨさんの投稿
一言、云わせて
-
伊豫のイヨ さんのブログ2017.6.28 16:44
昨日の政府高官のコメントが問題になり撤回したことを報道されました。
これまでにも数限りなく声明の失態を繰り返してきた偉い人達は撤回をしては国民にお詫びしますで決着
しています。
いつもこういったことが起きる度に思うのですがもちろん辞任に至ったのもありますが
国民の理解を得るように一生懸命がんばりますで幕引きという感じですね。
一度口から出たことは撤回という消しゴムでは消えません。
これが我々一般人なら済まされませんよ。
生活に関わってくるくらいダメージを受けます。
厚顔無恥には呆れます。もっと慎重に願います!
ちょっとテンション高めかな?
これまでにも数限りなく声明の失態を繰り返してきた偉い人達は撤回をしては国民にお詫びしますで決着
しています。
いつもこういったことが起きる度に思うのですがもちろん辞任に至ったのもありますが
国民の理解を得るように一生懸命がんばりますで幕引きという感じですね。
一度口から出たことは撤回という消しゴムでは消えません。
これが我々一般人なら済まされませんよ。
生活に関わってくるくらいダメージを受けます。
厚顔無恥には呆れます。もっと慎重に願います!
ちょっとテンション高めかな?
先日はつい、タイミング的に感情が高ぶって政治のこと知りもしないのに野次馬的な意見を
述べて恥ずかしく思っています。
先ほどの話題のように撤回したい気持ちですがENTERを押してしまえばどうにもなりません。
削除すればよしということではないでしょう。
反省を元にこれからは注意して事に当たる所存です。
私は烏合の大衆の一人です。
本当のところメディアに振り回されて何が真実かも分からないで意見を言っています。
野合の衆です、口幅ったいことを申しまして恥ずかしい次第。(^^;)
ここに来て内外でも現在の政権に驕りのあることをささやかれています。
大衆的感覚でもってしても否めない感はあります。
>強いて言わせて戴くと政府与党が国民の声に耳を貸さずに逃げ回って
説明をしない事が一番の問題でしょう。
全くその通りです。ただ政治は玉虫色、どの内閣になってもあまり代わり映えがしない
のが私の感想です。
そうなんですか、彼女自身の考えから出た言葉なんですね。
本当のことは判らないけど。みやまさんが郷土の政治家を切って捨てるような発言を
しているものですから。
私は思っていても口に出せない性格なので差し控えていました。
質疑応答の中での彼女の答弁は確かにぎこちないところがあります。
今回の自衛隊のためにもいう発言には少なからず驚きました。
いやいやみやまさんが恐れ入ることは無いですよ。
大臣自身はたいしたものです。
今回も悪いのは総理の任命責任になります。
原稿作りは官僚のはずですし悪いのは官僚、稲田防衛大臣は云われたように仕事をこなし
ていればいいのです。
僕は滅多に政治とか宗教、思想のBlogはUPしないのですが今回はもういい加減にしてもらいたくて
書きました。
現場に入ってみると色々と事情があるのでしょうけど我々の目には揚げ足取り野党、直ぐ驕りーの
与党にしか映らないのです。
いつテポドンが飛んで来るか判らない時代に大臣や高官の失態につけ込み揚げ足をとり任命責任を追及する個人攻撃終始しているとしか我々国民には映らないです。
誠に持って根幹の議論がないがしろになっています。
いろんなことが想像されますが、いつでもその一言で槍玉に挙げ辞任へと推し進め、肝心なことを決めなきゃならないことも後回し、うやむやになってしまっているのが悲しいことに、今の日本ですよね…(-""-;)