aki さん

akiさんの投稿
衆議院選挙について
衆議院選挙について
選挙が終わりいつも思う事
①投票率の低さ 今回約53%・・・前回よりもダウン
こんなに低いと約半数の人しか投票をしていないので、正確に”民意”が反映されていない。
組織の強いところが勝つ!・・・自民党
なぜ日本人は政治に関心が低いのか? 欧米に比べて低すぎる。 スイス・・80%超 罰金有
②総理を国民の投票で決めていない
欧米の所謂先進国は、全て国民が投票で決めている。(韓国でも国民投票)
日本もそろそろ国民が投票で決めるべき!
そうすれば安倍内閣の支持率が低い事も解決できるはず。
自民党には投票しても、安倍内閣は支持しない人は過半数越え。
③最高裁判事の信任
名前も知らない人の信任等出来るはずが無い。
このような古い制度は止めて、総理の信任(国民の投票による選出)を行うべき!
皆さんの意見を聞かせて下さい。
選挙が終わりいつも思う事
①投票率の低さ 今回約53%・・・前回よりもダウン
こんなに低いと約半数の人しか投票をしていないので、正確に”民意”が反映されていない。
組織の強いところが勝つ!・・・自民党
なぜ日本人は政治に関心が低いのか? 欧米に比べて低すぎる。 スイス・・80%超 罰金有
②総理を国民の投票で決めていない
欧米の所謂先進国は、全て国民が投票で決めている。(韓国でも国民投票)
日本もそろそろ国民が投票で決めるべき!
そうすれば安倍内閣の支持率が低い事も解決できるはず。
自民党には投票しても、安倍内閣は支持しない人は過半数越え。
③最高裁判事の信任
名前も知らない人の信任等出来るはずが無い。
このような古い制度は止めて、総理の信任(国民の投票による選出)を行うべき!
皆さんの意見を聞かせて下さい。
0人がいいねと言っています
コメント