トップページ カリーナ さん 投稿一覧 カリーナ さん ♥ フォロー中 プロフィールを見る 写真を見る フォローしている会員 投稿を見る フォロワー 月別の投稿を見る 参加中のサークル ブログカテゴリを見る アルバムを見る 友達申請 キャンセル 受け付けました。承認されるまでお待ちください。 このウィンドウを閉じる さんをブロックしますか? ブロックすると、あなたのブログやつぶやきや写真の閲覧はできなくなり、メッセージの送信もできなくなります。ブロックしたことは、相手に通知されません。 キャンセル さんのブロックを解除しますか? ブロックを解除すると、あなたのフォローや友達申請、メッセージの送信ができるようになります。ブロックが解除されたことは、相手に通知されません。 キャンセル カリーナさんの投稿 Tweet カリーナ さんのつぶやき 2017.12.19 21:37 日曜に雪の中を走って車を車庫に入れ、月曜の朝エンジンを掛けようとしたら メーターも真っ暗!!!完全にバッテリー上がり(>_<) 寒さと半ドアでバッテリーが上がったのです。 プリウスは電気が無ければ後ろのトランクも開かずギアもロックしたままで完全にアウト・・・ 修理屋さんを呼んで何とかエンジンを掛け、早速トヨタへ行きバッテリーを交換して来た。 これであと数年は安心です。 4人がいいねと言っています コメント カリーナ さんのコメント 2017.12.20 20:51 ぬる湯さん バッテリーの寿命を甘く見過ぎていました(>_<) 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2017.12.20 20:50 たねさん バッテリーの交換時期が来てたのですが、寒さで余計に 性能が落ちますね。 カメラも同じですが冬場は特に電池の消耗が早いです。 今の車は電気が無ければすべてアウトです! 予備電源は付いていないですね。 エンジンが掛かってしまえばオートマチックはエンストなしで 助かります。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2017.12.20 20:43 おーさんさん バッテリーが古くなってくると、特に寒い時期は バッテリーが上がりますよ。 バッテリーの寿命は3年くらいですね。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2017.12.20 20:40 mimiさん エンジンが掛かって走ると半ドアの警告がありますが エンジンを切ってしまうと音は鳴りませんね。 夏場の暑い時、エアコンを使うと電気の消費が増し、古いバッテリーだと 上がってしまいます。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ぬる湯 さんのコメント 2017.12.20 9:53 あらら~ 大変でしたね~(^^♪ 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル たね さんのコメント 2017.12.20 9:47 カリーナ さん おはようございます。寒い時期にはバッテリーが上がりやすいと聞いたことがありますが、半ドアーが原因でしたか、 電気が無ければ何も出来ないとは困りますね、予備電源は無いのでしょうか、 雪道では安全運転で行動してくださいよ、 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル おー さんのコメント 2017.12.20 5:40 室内灯くらいなら一晩でも問題ないと思います。 ヘッドライトかスモールランプが点いていたのかな? 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mimi さんのコメント 2017.12.19 21:49 カリーナさん、寒い中車が乗れないと困りますよね。 ハンドアだと、ブザーかピピッって音が鳴りませんか? 寒さでもバッテリーが上がるのですね。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 不適切な投稿を報告する 問題の内容についてお聞かせください。 1.誰が迷惑行為を受けていますか[必須] 報告者本人 友達、グループ 2.何についての報告ですか[必須] 攻撃的、無礼である 嫌がらせ行為である 暴力的な発言や脅迫である 個人情報または写真の公開である スパム(広告)投稿である 不快、気に入らない 報告されました 報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。※報告内容が相手方に通知されることはありません。※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。 このウィンドウを閉じる マイ写真から選ぶ
性能が落ちますね。
カメラも同じですが冬場は特に電池の消耗が早いです。
今の車は電気が無ければすべてアウトです!
予備電源は付いていないですね。
エンジンが掛かってしまえばオートマチックはエンストなしで
助かります。
バッテリーが上がりますよ。
バッテリーの寿命は3年くらいですね。
エンジンを切ってしまうと音は鳴りませんね。
夏場の暑い時、エアコンを使うと電気の消費が増し、古いバッテリーだと
上がってしまいます。
大変でしたね~(^^♪
おはようございます。寒い時期にはバッテリーが上がりやすいと聞いたことがありますが、半ドアーが原因でしたか、
電気が無ければ何も出来ないとは困りますね、予備電源は無いのでしょうか、
雪道では安全運転で行動してくださいよ、
ヘッドライトかスモールランプが点いていたのかな?
ハンドアだと、ブザーかピピッって音が鳴りませんか?
寒さでもバッテリーが上がるのですね。