メニュー
ゲストさん
とんとんさんの投稿

クリニック受診

とんとんさん
2018.1.20 16:44
昨日は無事に埼玉の子どもの病院にピアサポートのお当番に行くことが出来た
今年初めてのお当番、5日の日に行くことが出来なくて迷惑を掛けてしまったから、昨日は行くことが出来てヤレヤレ^^

昨日の相棒といっぱいおしゃべりして、話をするの久しぶりだなあと思った^^
私はしゃべるか書くかしないと自分の心を保てない

寝ている間さすがに日記を書こうと思わなかったし、ネットを見ていることに楽しみがなかった
これが普通なのかもしれない
それでもスマホを見てはいたのだけれど

昨日は疲れて
ご飯の後すぐに横になった

今日は、次男が頭が痛いとか、目に白い星が飛ぶとか
あれこれあって、今年初めてのクリニックに行った
左手が痛いというのも、腱鞘炎でもなさそうということで
湿布をしていれば良いかなと

私も、さんざんだったお正月の話をして
12月31日に受診した病院の、薬の処方が1日分というのはひどいと思うと、お話しして
先生も、そうだよね、年末年始のお休みは少し臨機応変にして貰わなくちゃ、若い先生は応用が利かないと笑いながら
院長にお話ししておくからって^^

20日ぶりにスーパーに寄って買い物して帰って来た

これでなんとか主婦復活かな^^

咳が残っているけど前にも先生に伺ったことがあるけど、18日も咳が出るという咳喘息のようになった咳は他人に移らないからって
風邪菌がうつるのは5日ぐらいのものだからって

昨日電車の中で少ししてから咳が出た、どうしても出ちゃうものはしかたがない
そしたら、少しして隣の男性が鞄からマスクを出してしていた、きっと、隣のばあさん咳するなよ、やべって思ったんだろうな・・・もううつらないから、そのあと風邪引いても私の風邪じゃないからね、なんて思った^^;

頭痛が残っているのは、葛根湯でも良いかなって
いま肩が凝っているので丁度良いかも

帰って来てお昼を食べて、すぐにベッドに横になりたくなる
こんなに寝ること好きじゃなかったはずなのに
もったいないから眠りたくないと思って今まで来たのに、参ったなあ

後は、29日だと間違って思っていた22日のピアのミーティング、もし雪が降ったら、行かれないなあ
雪が舞っているときの車に乗るのが凄く怖い、もちろん積もったりシャーベット状になったりはもっと怖いけど
1月26日のピアのお当番だけで、あとは何も予定はない

ほんとにあっという間に1月が終わってしまう
寝てばかりの1月、残念
takacosi cosinobuoやまびこりょう 5人がいいねと言っています
コメント
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.22 19:05
★サムライウーマンさん^^
最近のコメントを頂いていますのでご存じないと思いますが
次男は難病患者で、私をあてにしないとどこにも行けません、普通に子どもの送り迎えとは違いますので、頼りにするとかしないとかいうことでもなくです
0人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.21 22:53
★サムライウーマンさん^^
お嬢さんは3人ですか^^
長男も娘も自活するまでは送り迎えでしたが
家に居て、免許を取れない次男は一生送り迎えです
でも、それをしなくなることはとんでもないことですから、つるかめ鶴亀
事故ったりしたら次から乗れなくなったら困るから、車を使うのは、送り迎えとスーパーと
10キロ先の植物園に行くのだけが、私個人の車の使用です
0人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.21 12:04
★りょうさん^^
寒波、イヤですね
もうそちらも降っていたんですよね?
寝ている間浦島太郎だったので^^;

ミーティング、皆勤なのですが、雪なら休みたいです^^;
1人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.21 12:03
★サムライウーマンさん^^
経験者ですか^^
車に乗ると言うことは、ちゃんとしないと行けないので、寝ていたまま飛び出していけるわけもなく

次男が、お父さんはどこでもドアが有るんじゃ無いの?って笑います
東京に出掛けてても6時には帰れるとか、2時半に連絡しても3時の迎えには飛んでくるとでも思うような^^
0人がいいねと言っています
りょうさん
りょう さんのコメント
2018.1.20 23:49
お疲れさまでした〜
月曜日からの寒波心配ですね!
関東も雪の予報ですからね⤵️
2人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.20 20:33
★サムライウーマンさん^^
この20日間で5日間しか家を出ていない
でも、私いつも家にこもっているのもイヤじゃないんです、だって専業主婦だったし
でも、次男の足なので、送り迎えはどうしようもなくついて回りますが
お母さんは何歳まで車に乗れるのかと、次男が心配します
最近のニュースのことがあって・・・
0人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.20 20:30
★やまびこさん^^
ありがとうございます
今日は久しぶりのスーパーで、久しぶりのすき焼きの材料を買い込んできました
滅多に食べない私も、肉を食べちゃいました
野菜が高かったことは聞いています、田舎のこのあたりも高いのかどうか
知らずに過ぎていたりして
雪で高くなるのも困りますね

農家の人に高くなったそのままの収入になるなら良いけど、絶対中間搾取だと思うから^^;
1人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.20 20:27
★nobuoさん^^
そうですよね
17日があったから少し動けるようになったし、19日があったから、今も起きていられるような気がします
22日の雪がどうなるか、怖いのでタイヤもノーマルで、雪が降ったら乗らない宣言をしています
1人がいいねと言っています
やまびこさん
やまびこ さんのコメント
2018.1.20 19:03
こんばんは
22日は珍しく雪の予報が出てますね。
お買い物も済んだようで一安心ですね!
あっ!また野菜が高いのに
これ以上高くなるのかしら?
困ります!
3人がいいねと言っています
nobuoさん
nobuo さんのコメント
2018.1.20 18:59
調子悪い時は 寝るにかぎるよ
でも 動ける元気あれば 動いた方が 新陳代謝になるし
だんだんと 元の身体に 戻るよ 知らない間に・・・

雪道は よほどのことない限り 運転しない方が 懸命だよ
雪国の人は ある程度 覚悟して 乗らないと生活できないから・・・。
2人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.20 18:36
★コロさん^^
ありがとうございます、なんだか浦島太郎の気分です
0人がいいねと言っています
とんとんさん
とんとん さんのコメント
2018.1.20 18:35
★ねこさん^^
そうでしょう?薬を1日分、翌日はお正月って信じられない^^
主治医に言いつけてきちゃいました
前に居た病院なので、系列というか、連絡取れるようで、院長に言っておくからって^^

雪って下からフロントガラスに向かってくるのが怖くて、どこを走っているのかわからなくなりそうです
0人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!