トップページ カリーナ さん 投稿一覧 カリーナ さん ♥ フォロー中 プロフィールを見る 写真を見る フォローしている会員 投稿を見る フォロワー 月別の投稿を見る 参加中のサークル ブログカテゴリを見る アルバムを見る 友達申請 キャンセル 受け付けました。承認されるまでお待ちください。 このウィンドウを閉じる さんをブロックしますか? ブロックすると、あなたのブログやつぶやきや写真の閲覧はできなくなり、メッセージの送信もできなくなります。ブロックしたことは、相手に通知されません。 キャンセル さんのブロックを解除しますか? ブロックを解除すると、あなたのフォローや友達申請、メッセージの送信ができるようになります。ブロックが解除されたことは、相手に通知されません。 キャンセル カリーナさんの投稿 Tweet カリーナ さんのつぶやき 2018.2.7 21:04 金沢では平年の5倍の積雪で現在77㎝!毎日雪との戦いです。 もう雪は要らないですね。 路地などでは雪の捨て場もなくもっと積み上げられ車も通れません(>_<) 北陸線は運休!北陸新幹線は平常運転!流石ですね。 5人がいいねと言っています コメント カリーナ さんのコメント 2018.2.12 21:03 グーニーさん 家の前の道路は融雪の水が出る様になっていて お蔭で雪が少なく助かっています。 融雪装置の無い所の路地などは雪の捨て場もなく大変です。 町会で一斉除雪を行って、ダンプで雪捨て場へ搬入していますが 雪捨て場も一杯になり、順番待ちで長い列が出来ていました。 外へ飲みには行けませんが、家では飲んでいますよ(^_^) 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル グーニー さんのコメント 2018.2.12 19:01 カリーナーさん 明日も又大雪警報が出て大変ですね。 雪どけで腰を痛めないようにしてくださいよ。 若くないんだから無理されないように。 雪見で一杯と言ってられませんね。 十分警戒ください。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2018.2.8 13:04 知子さん 雪が少ない頃で良かったですね。 田上は雪が武蔵辺りから見ると多いですよ。 兼六園周辺の坂は融雪の水が流れていて雪が無く 走るには楽になりました。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2018.2.8 12:59 mimiさん 昭和56年以来の大雪です! 歩道も凸凹歩くのも大変です。 流通がストップ!売り場ががらんとしています! 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2018.2.8 12:56 ぬる湯さん 北陸新幹線は平常運転ですが北陸線は 金沢~福井間が運休で関西や中部地区へは運休で行けないですね。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2018.2.8 12:53 たねさん BSアンテナも雪に埋まれ視聴不能でしたが 今日昼過ぎに晴、雪も落ちて見れるようになりました。 太陽の力はすごいですね! 家の前は融雪装置があり助かっています。 溝には水が流れているので雪溶けに役立っています(^_^) 1人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2018.2.8 12:47 コキリコさん 金沢は例年の6倍の積雪とかで87㎝ありますね。 R8も石川県側は開通しています。 裏通りは車も入れず凸凹道で歩くのも大変です。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル mimi さんのコメント 2018.2.8 8:48 カリーナさん、こんなすごい雪は金沢でも珍しいですね! テレビのニュースでも大変な状態を何度も見ました。福井の立ち往生の車の列を見ると、自然の脅威を感じます。 カリーナさん、転ばないでね! 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル ぬる湯 さんのコメント 2018.2.8 3:04 大変なことになりましたね~( ;∀;) ぼくら和歌山の人間から見たら 美しい光景ですが… 北陸道は通行止めだと 言っておりましたが 新幹線はうごいてるんですね~! 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル カリーナ さんのコメント 2018.2.7 21:27 くりちゃん こんばんは(^^♪ 表通りも除雪で道幅が狭くなり、車の交差も大変です。 雪かきもコツがありますね(^_^) サンダバードやシラサギは今日も運休でした。 明日も雪の状態にもよりますが午後から運行するのかな? 兼六園はしばらく行っていませんが先月行った時のもです。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル たね さんのコメント 2018.2.7 21:23 カリーナさん 金沢はどうかなと気になっていましたが、写真を見るとやっぱり凄い雪ですね、 除雪に追われていると思いますが、十分に気をつけて除雪等行ってくださいよ、 今夜も雪とニュースで見ています。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル コキリコ さんのコメント 2018.2.7 21:20 こんばんは。 北陸の大雪、福井ばかり注目されてるが、金沢も大雪なんですね。 しばらくは大変でしょうが、除雪で腰痛にならないように、気を付けてください。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル くりちゃん さんのコメント 2018.2.7 21:14 こんばんは! 金沢も凄い雪ですね 雪かきが大変だと思います 腰を痛めない様に気を付けて下さいね 兼六園の雪景色、綺麗でしょうね 見てみたいですが 一寸遠くて行けません サンダーバードは運休している様ですね。 0人がいいねと言っています 返信を書く 返信する キャンセル 不適切な投稿を報告する 問題の内容についてお聞かせください。 1.誰が迷惑行為を受けていますか[必須] 報告者本人 友達、グループ 2.何についての報告ですか[必須] 攻撃的、無礼である 嫌がらせ行為である 暴力的な発言や脅迫である 個人情報または写真の公開である スパム(広告)投稿である 不快、気に入らない 報告されました 報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。※報告内容が相手方に通知されることはありません。※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。 このウィンドウを閉じる マイ写真から選ぶ
お蔭で雪が少なく助かっています。
融雪装置の無い所の路地などは雪の捨て場もなく大変です。
町会で一斉除雪を行って、ダンプで雪捨て場へ搬入していますが
雪捨て場も一杯になり、順番待ちで長い列が出来ていました。
外へ飲みには行けませんが、家では飲んでいますよ(^_^)
明日も又大雪警報が出て大変ですね。
雪どけで腰を痛めないようにしてくださいよ。
若くないんだから無理されないように。
雪見で一杯と言ってられませんね。
十分警戒ください。
田上は雪が武蔵辺りから見ると多いですよ。
兼六園周辺の坂は融雪の水が流れていて雪が無く
走るには楽になりました。
歩道も凸凹歩くのも大変です。
流通がストップ!売り場ががらんとしています!
金沢~福井間が運休で関西や中部地区へは運休で行けないですね。
今日昼過ぎに晴、雪も落ちて見れるようになりました。
太陽の力はすごいですね!
家の前は融雪装置があり助かっています。
溝には水が流れているので雪溶けに役立っています(^_^)
R8も石川県側は開通しています。
裏通りは車も入れず凸凹道で歩くのも大変です。
テレビのニュースでも大変な状態を何度も見ました。福井の立ち往生の車の列を見ると、自然の脅威を感じます。
カリーナさん、転ばないでね!
ぼくら和歌山の人間から見たら
美しい光景ですが…
北陸道は通行止めだと
言っておりましたが
新幹線はうごいてるんですね~!
表通りも除雪で道幅が狭くなり、車の交差も大変です。
雪かきもコツがありますね(^_^)
サンダバードやシラサギは今日も運休でした。
明日も雪の状態にもよりますが午後から運行するのかな?
兼六園はしばらく行っていませんが先月行った時のもです。
金沢はどうかなと気になっていましたが、写真を見るとやっぱり凄い雪ですね、
除雪に追われていると思いますが、十分に気をつけて除雪等行ってくださいよ、
今夜も雪とニュースで見ています。
北陸の大雪、福井ばかり注目されてるが、金沢も大雪なんですね。
しばらくは大変でしょうが、除雪で腰痛にならないように、気を付けてください。
金沢も凄い雪ですね 雪かきが大変だと思います
腰を痛めない様に気を付けて下さいね
兼六園の雪景色、綺麗でしょうね 見てみたいですが
一寸遠くて行けません サンダーバードは運休している様ですね。