とんとん さん
とんとんさんの投稿
昨日はピア
-
とんとん さんのブログ2018.3.23 10:06
昨日はひさしぶりの感じがするピアサポートのお当番
前回は8日だったから2週間という事か
6時頃まで降っていた雨が上がって、傘はもう持たずに出掛けた
春休みになって電車が少しは空いているかと期待したけど、そうでもない
つくばエクスプレスが座れないことが一番こたえる
昨日の相棒さんは、まだ2回目だけれど
ピアサポートのこと、子どもを持つ親の思いなど、ちょっと先輩ぶって話してしまったけど、うんうんと理解し合って良い感じだった
私たち、子どもが病気でなかったら、絶対巡り会えなかったからね
こんなふうにお話しすることなんて出来なかったし
良い出会いが出来て良かったと思っている
なんて共通の思いだった
4時までの活動時間だけれど
3時35分に来られたお母さんに,ここは4時までとはとても言えなくて
4時25分までお話ししていて
日報も受付記録も家に持ち帰ってきた
6時前に駅について夕飯はスーパーでお刺身でも買ってすまそうと思ったら
スーパーの都合で6時閉店だった・・・参った^^;
家に帰ったら
広島のお友だちから、牡蠣が届いていて
それでもすぐに料理するには時間が無い
今日は大粒の牡蠣の牡蠣フライだ
牡蠣ご飯にもしようかな^^
毎年送っていただいて、ありがたい
このお友だちもネットのお友だちだけれど、次男の病気つながりの掲示板で知り合ってオフ会をしてつながった人だ
2000年からのつながりとして18年も時間が経っているなんて・・・子ども達も大きくなるわけだ^^
私の人生、みんなみんな次男のおかげだなあって思う^^
前回は8日だったから2週間という事か
6時頃まで降っていた雨が上がって、傘はもう持たずに出掛けた
春休みになって電車が少しは空いているかと期待したけど、そうでもない
つくばエクスプレスが座れないことが一番こたえる
昨日の相棒さんは、まだ2回目だけれど
ピアサポートのこと、子どもを持つ親の思いなど、ちょっと先輩ぶって話してしまったけど、うんうんと理解し合って良い感じだった
私たち、子どもが病気でなかったら、絶対巡り会えなかったからね
こんなふうにお話しすることなんて出来なかったし
良い出会いが出来て良かったと思っている
なんて共通の思いだった
4時までの活動時間だけれど
3時35分に来られたお母さんに,ここは4時までとはとても言えなくて
4時25分までお話ししていて
日報も受付記録も家に持ち帰ってきた
6時前に駅について夕飯はスーパーでお刺身でも買ってすまそうと思ったら
スーパーの都合で6時閉店だった・・・参った^^;
家に帰ったら
広島のお友だちから、牡蠣が届いていて
それでもすぐに料理するには時間が無い
今日は大粒の牡蠣の牡蠣フライだ
牡蠣ご飯にもしようかな^^
毎年送っていただいて、ありがたい
このお友だちもネットのお友だちだけれど、次男の病気つながりの掲示板で知り合ってオフ会をしてつながった人だ
2000年からのつながりとして18年も時間が経っているなんて・・・子ども達も大きくなるわけだ^^
私の人生、みんなみんな次男のおかげだなあって思う^^
ほんとにね、人と人が出会うって奇跡ですよね^^
正直、患者会を離れて今度はほんとに好きな人とのつながりです^^
牡蠣次男が喜んでいました、いっぱいって^^
ありがとうございます^^
ここまでちゃんと見たことがなかったです^^;
そう言えばね、毎年2月中に送ってくれていたのに、今年初めて3月のこの時期でした
送りはぐれたのかな^^
今はどうかわからないけど、お母さんがかきうちをしているとか,で、友だちは牡蠣が大嫌いなんですって、もったいない^^;
牡蠣ご飯とソテーにしました
牡蠣フライにすると、牡蠣の味がパン粉に邪魔される^^;
ソテー、美味しかったです^^
牡蠣大好きなんですよ♪
今夜はご馳走ですね♪
http://tanto6374.com/wp/2016/11/02/kakiataritakunai/
貝毒がでるのが3月から5月
基本的に春の彼岸を過ぎたらうちでは食べない
ちゃんと加熱すれば大丈夫
リンクより抜粋> 中心部を85℃以上で1分以上加熱すること
> 今日は大粒の牡蠣の牡蠣フライだ
大粒だと火が通りにくいのでご注意を
炊飯器は100度近くになるそうです。
大阪では2月からアサリは禁止です。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/shokutyuudoku/kai.html
学校関係の友だち、知り合いは子どもが高校卒業したらなくなっちゃった
みんな同じ様かなあ^^
牡蠣の生はやっぱり危ないみたい
前に生食用というので食べたら、長男夫婦だけあたっちゃって
私は大丈夫なのに^^
昨日のはもう前から加熱用ってなってるから
牡蠣フライか、牡蠣のソテーか、小ぶりの牡蠣を集めて牡蠣ご飯
毎年牡蠣を1キロ食べるのすごいでしょ
次男が牡蠣大好きで^^いつも牡蠣牡蠣言ってる
そうそう厚岸でも牡蠣食べてたなあ^^
女の人の方が 多いような・・・
nobuoっち 子供三人(双子に年子)中学生のころから PTA活動
体育部長として 7年間務めたよ・・・その時に 友達 知り合い いっぱいいたんだけど
卒業ととともに 役も退き 付き合いも 年々減っていったさ
そうそう昨日スーパーで牡蠣フライ 買って 一杯のおかずに
フライより 生が食べたいよ なに フライにするの・・・・う~。