百獣の弱虫 さん
百獣の弱虫さんの投稿
ネット右翼で選挙に負けた
-
百獣の弱虫 さんのブログ2018.10.1 13:23
沖縄知事選で在沖縄のネット右翼活動家らや全国に存在するネット右翼の、
善意による佐喜眞氏への勝手連的な応援は沖縄の有権者に佐喜眞氏への、
親近感を高めるどころか、却ってマイナスの材料になったのではないか、
彼らは口々にこう絶叫した、
玉城デニーが知事になったら、沖縄は中国に乗っとられます、
玉城デニーが知事になったら、中国の工作員が沖縄を破壊します、
そう言えば時事川柳で連日同じ事を言っていた人物がいたわ、
相当経つが乗っ取られた事は無い、
このような、トンデモ陰謀論とも思える連呼とセットに佐喜眞氏を応援する事で、
常識的な感覚を持った有権者の多くは寧ろ佐喜眞氏へのネガティブイメージを
持つに至ったかもしれない。
沖縄に中国の工作員などいないし彼らの破壊工作を沖縄二紙が隠蔽している筈が
無い事は他でもない沖縄県民が一番よく知っているからだ。
今回の知事選挙でNHKが行なった出口調査の中に投票で重視した争点を有権者に
聴いた項目がある、
それによると1位が普天間移設で34%、2位が地域振興の31%、3位が教育・子育ての
21%、4位に医療・福祉14%と続く、
この事からも分かるように中国の沖縄侵略とか沖縄二紙の問題は有権者の中で
争点にすらなっていないのである。
こういったネット右翼が叫ぶトンデモ陰謀論的世界観は中央から放送される一部の
極端に偏向したCS番組や保守系論壇誌、あるいはネットニュースの中で俎上に
あがるだけで実際には保守・ネット右翼という自閉した巨大なサークルの中でしか
通用しないジャーゴンに他ならない。
本選挙で佐喜眞陣営選対関係者に某紙記者が質問をした、
どうして、在沖縄のネット右翼活動家らを放っておいたのですか、逆に佐喜眞さんの
足を引っ張っただけじゃ無いですかと、
関係者は、それは彼らの政治活動の自由で有り私達が強権的に制止することは出来ないと、
苦渋の表情で前置きした上で連中に星条旗と日章旗を一緒に掲げて中国の侵略が如何の
こうのと正直、やめて欲しかった、勘弁して欲しかった、冗談じゃないよと言う返事で
あった、実際は止めて欲しかったのである。
善意による佐喜眞氏への勝手連的な応援は沖縄の有権者に佐喜眞氏への、
親近感を高めるどころか、却ってマイナスの材料になったのではないか、
彼らは口々にこう絶叫した、
玉城デニーが知事になったら、沖縄は中国に乗っとられます、
玉城デニーが知事になったら、中国の工作員が沖縄を破壊します、
そう言えば時事川柳で連日同じ事を言っていた人物がいたわ、
相当経つが乗っ取られた事は無い、
このような、トンデモ陰謀論とも思える連呼とセットに佐喜眞氏を応援する事で、
常識的な感覚を持った有権者の多くは寧ろ佐喜眞氏へのネガティブイメージを
持つに至ったかもしれない。
沖縄に中国の工作員などいないし彼らの破壊工作を沖縄二紙が隠蔽している筈が
無い事は他でもない沖縄県民が一番よく知っているからだ。
今回の知事選挙でNHKが行なった出口調査の中に投票で重視した争点を有権者に
聴いた項目がある、
それによると1位が普天間移設で34%、2位が地域振興の31%、3位が教育・子育ての
21%、4位に医療・福祉14%と続く、
この事からも分かるように中国の沖縄侵略とか沖縄二紙の問題は有権者の中で
争点にすらなっていないのである。
こういったネット右翼が叫ぶトンデモ陰謀論的世界観は中央から放送される一部の
極端に偏向したCS番組や保守系論壇誌、あるいはネットニュースの中で俎上に
あがるだけで実際には保守・ネット右翼という自閉した巨大なサークルの中でしか
通用しないジャーゴンに他ならない。
本選挙で佐喜眞陣営選対関係者に某紙記者が質問をした、
どうして、在沖縄のネット右翼活動家らを放っておいたのですか、逆に佐喜眞さんの
足を引っ張っただけじゃ無いですかと、
関係者は、それは彼らの政治活動の自由で有り私達が強権的に制止することは出来ないと、
苦渋の表情で前置きした上で連中に星条旗と日章旗を一緒に掲げて中国の侵略が如何の
こうのと正直、やめて欲しかった、勘弁して欲しかった、冗談じゃないよと言う返事で
あった、実際は止めて欲しかったのである。
ブログに目を止めて「いいね」を戴き有難う御座います、
ネットウヨは東京を起点として放送される一部の極端に偏向した
CS番組や保守系論壇誌、あるいはネットニュースの中で俎上に
上るだけで実際には保守・ネット右翼という自閉した巨大な
サークルの中でしか通用しないジャーゴンの云わば自閉症
の病みたいなものです。
ブログに目を止めて「いいね」を戴き有難う御座います、
右翼的な言動を展開する人々の事でネット右翼とも呼ばれ、
保守派、国粋主義、ファシズムといった立場をとる連中で、
又は団体を指すがネトウヨは、これらの主義主張を唱える人だけに
留まらず自分自身の思想に反するネット上の意見に対し攻撃的な
コメントを展開する人々全般を含む連中で今選挙でも、出しゃばった為に
事情を理解している善良な県民から、つま弾きされたんですね。
ブログに目を止めて「いいね」を戴き有難う御座います、
ウトネヨ相変わらずでした、自分達が応援していたのは
実際は県民を遠ざけていたと言う事でした、
上に立つ者の器量が疑われます。
ブログにコメントと「いいね」を戴き有難う御座います、
子供を産まない者は生産性が無いと、ほざいた杉田を擁護した
小川栄太郎は安倍と親しく、故岸井さんを読売、産経に危険人物と
掲載させた張本人の一人で頭の程度は知れたもの、
そんな男が常識を逸脱した論文を載せれば廃刊は当然でしょう、
ネトウヨは少ない人数なのですがカバーするのに人海戦術で
一人で繰り返し書いて多く見せているので騒ぐに足りません、
現実味のない事例を羅列しても賢い県民は騙されません、
自分の頭で考えられない連中の集まりなので難しいのでは
ないですかね。
最近、超右翼系のメディアが目立ちますね。
筆頭はWixxとかhanxxxとか、一時の新潮。
新潮はやりすぎて廃刊になった。
ほかの二誌も採算が取れているとは思えない。
誰が金を出しているのか?
またネットで、ネトウヨの指揮というか、屁理屈考えてるのは一握りの人たち。
回りのネトウヨはそれの受け売りをしているだけ。
じゃー、その中心人物を経済的にささえているのはだれか?
今回は回し者が調子に乗りすぎて、フェークニュースを流しすぎ、かえって
逆効果になった典型例でしょう。
もういい加減に自分のあたまで考えたらいかがなものかと思ってしまう。
ブログに目を止めて「いいね」を戴き有難う御座います、
今回の沖縄知事選は、あのネトウヨの先走った愚行の活動が
県民の心を掴む事が出来なかった故の結果でしたね。
ブログにコメント戴き有難う御座います、
ネトウヨは数が限られていますから連絡を取り合って
我先にレスを書き続けます、
少ない数で同じ人間が書き続けて行くので沢山いるように
見えるんです、
其れに惑わされない沖縄の方は戦争被害で酷い目に会った
経験から許さないのだと思います、
戦争の悲惨さを経験してない者にその過酷さは分りません、
経験者は声を出さなくても皆さん連携感が有るのでしょうね。
ブログにコメント戴き有難う御座います、
仰る通り与党推薦候補は辺野古への移設賛成なのですが
選挙の争点にしていませんでした、
当選後に釜首を揚げる腹積もりだったのでしょう、
与党推薦候補が冒頭から移設賛成を公言して居たら
ネトウヨの邪魔が入らなかったかと言うと疑問ですね、
彼らは何年も前から中国に乗っ取られる云々と公言して
はばからなかったですから、その思いは変わりませんから、
それにしてもこの大差当選はそれだけの問題ではないと
考えています。