keroyon さん

keroyonさんの投稿
日本力(3576)復興 小さな輪 から大きな輪へ 春は 難しい問題を易しく包む
-
keroyon さんのブログ[カテゴリ:日記]2019.2.23 4:16
2月 23日 土曜日 不成就日
税理士記念日(日本税理士会連合会)、ふみの
日(郵政省、毎月)、府民の日(京都府、毎月)、
皇太子誕生日
畠の中で「漢委奴国王印」の金印発見(1784)
ペリー一行、蒸気機関車の模型を贈呈(1854)
近藤勇が、土方歳三ら壬生組結成(1863)
函館の娼妓坂井フクの廃業訴訟、大審院で勝訴。
廃娼運動のはずみに(1900)
日韓議定書調印(1904)
民家に侵入しては2時間ほど戸締まりなどにつ
いて説教をしていく「説教強盗」逮捕(1929)
現在の税理士法の前身である「税務代理士法」
制定(1942)
毎日新聞の「竹槍では間に合わぬ、飛行機だ」
の記事に東条首相が激怒し、新聞を差し押さ
える(1944)
プロ野球、コミッショナー制導入(1949)
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世初来日(1981)
川崎市が全国ではじめて指紋押捺を拒否した
外国人を起訴しない方針を固める(1985)
春1番 吹きそうで なかなか吹いたという発表が出ない
時日は次から次へとやってきては過ぎ去っていく
まもなく 米朝最高指導者会議が ベトナムのハノイで行われ
る 極東地域の和平を目指して行われる訳であるが
果たして幹部の目論んだ通りに行くのであろうか
朝鮮戦争が終結して未だ和平条約が結ばれていないという
大変重要な節目に当たるのであろう その第2回会談が行わ
れようとしている
重要な事は確かである
その後5月の末に 新天皇陛下に拝謁を兼ねて日米首脳会談
が日本で行われる予定となっている
日米間の課題も多く残っておりというよりそこにあり 実に様々
な問題が孕んでいるのである 自動車しかりである
税理士記念日(日本税理士会連合会)、ふみの
日(郵政省、毎月)、府民の日(京都府、毎月)、
皇太子誕生日
畠の中で「漢委奴国王印」の金印発見(1784)
ペリー一行、蒸気機関車の模型を贈呈(1854)
近藤勇が、土方歳三ら壬生組結成(1863)
函館の娼妓坂井フクの廃業訴訟、大審院で勝訴。
廃娼運動のはずみに(1900)
日韓議定書調印(1904)
民家に侵入しては2時間ほど戸締まりなどにつ
いて説教をしていく「説教強盗」逮捕(1929)
現在の税理士法の前身である「税務代理士法」
制定(1942)
毎日新聞の「竹槍では間に合わぬ、飛行機だ」
の記事に東条首相が激怒し、新聞を差し押さ
える(1944)
プロ野球、コミッショナー制導入(1949)
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世初来日(1981)
川崎市が全国ではじめて指紋押捺を拒否した
外国人を起訴しない方針を固める(1985)
春1番 吹きそうで なかなか吹いたという発表が出ない
時日は次から次へとやってきては過ぎ去っていく
まもなく 米朝最高指導者会議が ベトナムのハノイで行われ
る 極東地域の和平を目指して行われる訳であるが
果たして幹部の目論んだ通りに行くのであろうか
朝鮮戦争が終結して未だ和平条約が結ばれていないという
大変重要な節目に当たるのであろう その第2回会談が行わ
れようとしている
重要な事は確かである
その後5月の末に 新天皇陛下に拝謁を兼ねて日米首脳会談
が日本で行われる予定となっている
日米間の課題も多く残っておりというよりそこにあり 実に様々
な問題が孕んでいるのである 自動車しかりである
コメント