とんとん さん
とんとんさんの投稿
ピアのミーティング
-
とんとん さんのブログ2019.2.25 18:23
今日は、ピアサポートのミーティングだった
2回休んでしまったから、久しぶり
そうそう、請求が遅くなって遅れた分とで、4ヶ月分の交通費が帰って来て,3万と少し
この月末に3万も手にして儲かった気分・・・儲かったわけじゃないのにね^^
ミーティングの中の事例検討
担当した人の話を聞きながら
何だかすごいなあ、やっぱりこの活動は素敵だと思った
よくよく部屋に来てくれたと思うような事例で
誰にも言えないことをピアサポートに話してくれたことが、とても良かったと思えて
だから、用事を済ませた後、わざわざ声を掛けて帰られる人も居てくれて
泣いてるお顔が、少しスッキリしたお顔になると、こちらも、ああ良かったと思える
まだまだ来てくれる人は少ないけど、来てくれた人が、良かったと思って下さることが活動の励みになるから
そして若いお母さん達が、とても良い聞き役になっていることが、素敵だ
こういう刺激を受けて、次の活動につながる
今日も、良いミーティングだった
みんなに長い風邪で大変だったわねって言ってもらった^^
ピアサポート活動は
難病のこども支援全国ネットワークの事業の1つで
国立成育医療研究センター
神奈川県立こども医療センター
都立小児総合医療センター
埼玉県立小児医療センター
慶応大学病院(月に2回)
で、難病のこどもを育てた経験のある親が、今難病と言われているお子さんのお母さんのお話を伺います
病院、病気のことは医療者に任せても、親の思い、毎日の生活、兄妹のこと、地域、学校生活、そういう所で困ったり、辛い気持ちになったとき、いつでもお話ししに来てねと言う場所です
2回休んでしまったから、久しぶり
そうそう、請求が遅くなって遅れた分とで、4ヶ月分の交通費が帰って来て,3万と少し
この月末に3万も手にして儲かった気分・・・儲かったわけじゃないのにね^^
ミーティングの中の事例検討
担当した人の話を聞きながら
何だかすごいなあ、やっぱりこの活動は素敵だと思った
よくよく部屋に来てくれたと思うような事例で
誰にも言えないことをピアサポートに話してくれたことが、とても良かったと思えて
だから、用事を済ませた後、わざわざ声を掛けて帰られる人も居てくれて
泣いてるお顔が、少しスッキリしたお顔になると、こちらも、ああ良かったと思える
まだまだ来てくれる人は少ないけど、来てくれた人が、良かったと思って下さることが活動の励みになるから
そして若いお母さん達が、とても良い聞き役になっていることが、素敵だ
こういう刺激を受けて、次の活動につながる
今日も、良いミーティングだった
みんなに長い風邪で大変だったわねって言ってもらった^^
ピアサポート活動は
難病のこども支援全国ネットワークの事業の1つで
国立成育医療研究センター
神奈川県立こども医療センター
都立小児総合医療センター
埼玉県立小児医療センター
慶応大学病院(月に2回)
で、難病のこどもを育てた経験のある親が、今難病と言われているお子さんのお母さんのお話を伺います
病院、病気のことは医療者に任せても、親の思い、毎日の生活、兄妹のこと、地域、学校生活、そういう所で困ったり、辛い気持ちになったとき、いつでもお話ししに来てねと言う場所です
コメント