メニュー
ゲストさん
ぬる湯さんの投稿

丹波のユキワリイチゲ

ぬる湯さん
ぬる湯 さんのブログ[カテゴリ:カメラ散策
2019.3.19 16:46
車中泊で
丹波のユキワリイチゲ見に行った。

まだ早いのか
もう咲いてるのかと
思いながらだったが
もうバッチリ咲いていた。

今年も
可愛い花たちにあえて
幸せ気分であった。

ユキワリイチゲの群生は
やはりいいものだと
思いながら
大山宮をあとにした。
信々亭★あかね★海食崖しょうく白髪鬼ジャム天天ありさ ☆コキリコジミン 14人がいいねと言っています
コメント
さくらかおるさん
2019.3.19 21:05
初めて見た花です
有難うございました
1人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんの返信コメント
2019.3.19 21:52
ユキワリイチゲ

キンポウゲ科です。
可愛いでしょう~(^^♪
1人がいいねと言っています
★あかね★さん
★あかね★ さんのコメント
2019.3.19 17:10
ぬる湯さん
   こんにちは。

うゎ~、こんなに群生してるんですか?
タイミングが良くて満足でしたね。

当方の自生地はせいぜいこの程度です。



ホソバナコバイモも見てきました。
この花も妖精のようです。
2人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんの返信コメント
2019.3.19 20:45
キクザキイチゲ
こんなに咲いてるんですね~

ぼくも見てきましたが
どれもこの時期
うれしい花たちです。
1人がいいねと言っています
ホープさん
ホープ さんのコメント
2019.3.19 16:59
ぬる湯さん こんにちは。

雪割一華・・検索してみると、日本固有種で、滋賀県から九州にかけて分布 とありました。
生育地は林の中や渓流沿い 。写すのに大変だったことでしょう。

こちらで見られるのは、雪割草ですね。
1人がいいねと言っています
ぬる湯さん
ぬる湯 さんの返信コメント
2019.3.19 20:46
ユキワリイチゲ
ビロードのような雰囲気が
ステキでしょう~(^^♪

ミスミソウも
素晴らしいですね~(^^♪
1人がいいねと言っています
人気記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!