画哲 さん
画哲さんの投稿
リハビリ、第1回
-
画哲 さんのブログ2019.5.27 18:10
本日の午後、行ってきました、ぎっくり腰のリハビリ。若い理学療法士さんが、質問シートの答えを見ながら、さらにいくつか質問、確認。それが終わったところで、横向きに寝て、腰を軽くマッサージしてくれました。整骨院とは違って、気持ちいいとまではいきませんが、でも、悪いものではありません。「血行をよくするためです」とのこと。
その後、立って背をそらす動作を数回。さらに前かがみになる動作を数回して、終了。30分くらいでしょうか。次回は1週間後に予約。
果たしてこれでよくなるのだろうか、リハビリってもっと辛いものではなかろうか、と内心物足りない気持ちはあるものの、「まあ、初回だからかな」と納得。
ところで一昨日から、何となくイライラし、血圧を測ると、上が200くらい。ちょっとびっくりしていたのですが、今日病院のフロアにおいてある機械で計ったら、160になっていました。それでもまだ高い。ぎっくり腰前は、確か150だった。痛みがストレスになって、血圧も高くなるようです。
それにしても、今日の札幌は暑かったなあ。
シャワーを浴びて、ビールを飲もう。これがきっと最高のリラックス。
その後、立って背をそらす動作を数回。さらに前かがみになる動作を数回して、終了。30分くらいでしょうか。次回は1週間後に予約。
果たしてこれでよくなるのだろうか、リハビリってもっと辛いものではなかろうか、と内心物足りない気持ちはあるものの、「まあ、初回だからかな」と納得。
ところで一昨日から、何となくイライラし、血圧を測ると、上が200くらい。ちょっとびっくりしていたのですが、今日病院のフロアにおいてある機械で計ったら、160になっていました。それでもまだ高い。ぎっくり腰前は、確か150だった。痛みがストレスになって、血圧も高くなるようです。
それにしても、今日の札幌は暑かったなあ。
シャワーを浴びて、ビールを飲もう。これがきっと最高のリラックス。
まあ最初は患者の具合を見ながらの施術。上手下手が結構ハッキリわかる。
合わなければ変えてもらうと好いですよ。かなり腕の差があるので。
確かに、ちょっと疑心もあり、1カ月たって効果がなかったら、
病院を変えようかと思います。
ぎっくり腰は一度かかると繰り返す事もあるとか?
対策として日々のストレッチが良いらしいですね。
私もぎっくり腰は一度なってまして、再発しないようにストレッチをしようと思うけど、中々続かず三日坊主^^;
高血圧も気を付けないと怖いですね。
でも、気持ちだけはやっています…。
いいね!です。=^_^=
リハビリも今は随分研究
されているようですね。
手術をして、起きれない時でも、
足の指を動かして、筋肉を落とさない
用にするそうです。
ぎっくり腰、良くなって痛みが
取れると良いですね。
ビール美味しかった事でしょう♪
今日は朝から9時間、二人の美女とお仕事。
これからストレッチして、またビールかな。
小生も ここんとこ こきつかわれて 全身筋肉痛中ですが、、、。
筋肉痛も、どうぞお大事に。