メニュー
ゲストさん
 

5月5日は「こどもの日」!最近の子供はどんなプレゼントで喜ぶ?

5月のイベントはさまざまありますが、多くの子どもが楽しみにしているのが「こどもの日」ではないでしょうか?子どもが小さかったころ、何をプレゼントしたのかいまだに覚えている方も多いのでは?

今度はお孫さんにプレゼントをするため、今からなにを渡すか悩んでいる方も多いと思います。

本日はこどもの日のおすすめプレゼントについてご紹介します。

最近のこどもはどんなものを欲しがる?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

こどもの日は5月5日。端午の節句ともいいますよね。このことはご存じの方も多いでしょう。こどもの日は子どもたちがみんな、元気に育って大きくなったことをお祝いする日です。

もともと5月5日は「端午(たんご)の節句(せっく)」。もともとは病気や災いを避けるための行事で、この行事に使われていた菖蒲が武士の言葉や道具に似ていたことから、次第に男子の健やかな成長や幸せを祈り、お祝いする日となっていたようです。

現在のこどもの日は1948年、「子どもの人格を重んじ、子どもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」として5月5日が定められました。この決定を受け、端午の節句とこどもの日が同じ日になった、というわけですね。
端午の節句は男子のためだけの日でしたが、今では「子ども」全員をお祝いする日になりましたよね。

しかし本来は子どもだけでなく、母親に感謝する日、という意味もあったことがわかります。

端午の節句

端午の節句の起源は約2300年前までさかのぼるといわれています。中国の楚の国王の側近に「屈原(くつげん)」という政治家がいました。屈原は詩人でもあり、正義感と国を思う情が非常に強く、人々からの信頼も厚かったといいます。
そのときの想いを歌った長編叙情詩「離騒(りそう)」は中国文学において、不朽の名作といわれているそうです。故国の行く末に失望した屈原は「汨羅(べきら)」という川に身を投げてその障害を終えました。
楚の国民は小舟で川に行き、太鼓を打ち、その音で魚をおどかし、ちまきを投げて屈原の死体を魚が食べないようにしたそうです。

その日が中国の年中行事隣、へさきに龍の首飾りを着けた龍舟が競争する行事が生まれました。

屈原の命日が5月5日。この日は屈原の供養のために祭りが行われるようになり、やがて中国全土にこの文化が広まっていきました。次第にこの祭りは死んだ後も人々に惜しまれ、多くのちまきを川に投げ入れ、国の安泰を祈願する風習へと変わっていきました。

さらに時代が進むとこの風習が病気や災厄をさける宮中行事になり、現在の端午の節句の原型になったといわれています。

日本においては奈良時代には端午の節句があったといいます。端午というのは月の端の午の日という意味。5月に限ったものではありません。
しかし午(うま)と五(ご)の発音が同じことから、毎月5日を指すようになり、やがて5月5日になったと伝えられています。

当時の日本は季節の変わり目の端午の日に病気や災厄を避ける行事を行っていました。この日は薬草を摘んだり、蘭を入れたお湯を浴びたり、菖蒲を浸したお酒を飲んだりしていた層ですよ。厄除けの菖蒲を飾って後続や進化の人たちには薬草であるヨモギを配り、病気や災いをもたらす悪鬼を退治する目的で馬から弓を射る流鏑馬も行われていたそうです。

古来より行われてきた端午の節句は、鎌倉時代には徐々に廃れていったそうです。これは武家社会になったことで宮中行事があまり重視されなくなっていったためだと言われています。

しかし、武士の間では尚武(しょうぶ)の気風が強く、菖蒲と尚武をかけて端午の節句を尚武の節句として祝うようになっていきました。

江戸時代になると5月5日は徳川幕府の式日に定められ、大名や旗本が式服で江戸城にまいり、将軍にお祝いを奉じるようになっていったそうです。この頃には端午の節句には鯉の吹き流しを立てて、武者人形を飾り、男子の前途を祝うようになりました。現在の端午の節句の原型は江戸時代にできあがった、というわけですね。

現代のこどもへのプレゼントとは?

本来はこどもの健やかな成長を願い、鯉のぼりと五月人形を飾るくらいの行事でしたが、現在ではプレゼントを贈ったりもするそうです。プレゼントを贈る方も多いのではないでしょうか?
子どもはどのようなプレゼントを好むのでしょうか?

3歳〜6歳の男の子は鉄道模型やプラレール、ブロック玩具などを好む子が多いそうです。

【プレゼントにおすすめの鉄道模型】

【プレゼントにおすすめのプラレール】

【プレゼントにおすすめのブロック玩具】

一方で女の子はぬいぐるみや人形、絵本・幼児雑誌などが喜ばれるそうですよ。

【プレゼントにおすすめのぬいぐるみや人形の紹介】

【プレゼントにおすすめの絵本・幼児雑誌】

7歳〜9歳については男女ともに携帯ゲームのソフトやペットが人気上位。いずれも親御さんへ一度相談した方が良さそうなプレゼントですね。
10歳〜12歳は男の子が携帯ゲームのソフトやスマートフォン、ペット、カードゲーム、テレビゲームが上位。女の子はスマートフォン、ペット、バッグ(ハンドバッグ、リュックサック、ポシェットなど)、携帯ゲームのソフト、個室が上位となっています。このあたりでも男女で傾向が異なるのは面白いですね。

【プレゼントにおすすめのゲーム機やゲームソフト】

======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録はこちらから

>>次ページ プレゼントだけでなく、孫と特別なこどもの日を過ごすには?

固定ページ: 1 2 3

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年3月1日

趣味・文化

四字熟語リレークイズ(9)

四字熟語リレークイズ 難易度:★★☆☆☆ 下の□に漢字を入れ、漢字4文字の言葉を完成させながら、スタートからゴールに進み、四字熟度リレーを成立させてください。矢印でつながって...
2024年2月15日

趣味・文化

四字熟語分解クイズ(10)

四字熟語分解クイズ 難易度:★★★☆☆ 漢字のパーツを組み合わせて四字熟語を作ってください。 解答を見る 四字熟語分解クイズ 解答 ...
2024年1月5日

趣味・文化

イラストクイズ(11) 「お正月」

イラストクイズ 難易度:★★★☆☆ 上のイラストと下のイラストで違うところが五つあります。 解答を見る イラストクイズ 解答 ...
2023年11月8日

趣味・文化

漢字穴埋めクイズ(2)

漢字穴埋めクイズ 難易度:★★★☆☆ 中央に漢字一字を入れて4つの二字熟語を完成させるクイズです。 矢印の向きに気を付けて、「?」に入る漢字一字をお答えください。 ...
2023年10月24日

趣味・文化

イラストクイズ(10) 「運動会」

イラストクイズ 難易度:★★★☆☆ 上のイラストと下のイラストで違うところが五つあります。 解答を見る イラストクイズ 解答 新型コロナの5...
2023年10月13日

趣味・文化

四字熟語分解クイズ(9)

四字熟語分解クイズ 難易度:★★★☆☆ 漢字のパーツを組み合わせて四字熟語を作ってください。 解答を見る 四字熟語分解クイズ 解答 ...