メニュー
ゲストさん
 

なぜ冬に旅行する? 夏とは一味違った白銀世界が魅力の観光地-白川郷・青い池・雪の大谷

「正月も終わって、一段落したから夫婦ふたりでのんびり旅行に行きたいなぁ」冬になると動きが鈍ってしまい、なかなか旅行へと足が向かなくなるかもしれません。しかし、冬にしか見られない絶景はぜひ一度見ておきたいもの。そんな「死ぬまでに一度は見ておきたい冬の絶景スポット」をご紹介していきます。

冬にガラリと美しく。日本の素晴らしい景色

なぜ冬に旅行する? 夏とは一味違った白銀世界が魅力の観光地-白川郷・青い池・雪の大谷

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

日本の美しい四季は、春の桜から始まり、冬の白銀世界まで1年を通し感じることができます。雪が降らない地域に住んでいると、白銀世界に憧れはありませんか?
夏と雰囲気が大きく異る白銀世界の観光地。夏に訪れたことがあった場所でも、冬に改めて訪れてみると違った魅力に気がつくはずです。

岐阜県 白川郷

合掌造りの茅葺屋根が見られる世界遺産・白川郷。山間に位置するため、冬はなかなか行きにくいですが、白川郷は冬も絶景です。
夜間はライトアップが行われる白川郷。冬になると特徴的な茅葺屋根は純白の雪に覆われ、ライトアップにより、一層幻想的な表情を魅せてくれます。

北海道 青い池(美瑛)

Apple社のパソコン、Macの壁紙にも採用された「青い池」。ブルーの湖面はどこか現実離れした雰囲気が漂います。空の色、周囲の木々の色、天候、風などさまざまな条件で青だけでなく、色々な表情を見せてくれる青い池。夏は青々とした木々とブルーとの調和が美しいこの池ですが、冬は白銀の樹木とのコントラストが非常に美しいんです。

富山県 雪の大谷

標高2,450メートルの立山室堂平は、富山にありながらも世界有数の豪雪地帯です。なかでも「大谷」は、積雪が多く、雪が吹き溜まることで20メートルを超えるほどの雪が積もるなんてことも。そんな大谷は例年4月中旬〜6月中旬、バスや徒歩などで10メートルを超える雪の壁に囲まれた道を歩くことができます。4月下旬でも15メートルほどの雪がつもり、6月下旬でも10メートル以上積もっていることもある大谷。春先に大量の雪が見られる数少ないスポットです。

旅行会社も続々白銀世界体験ツアー!

そんな白銀世界の観光。何も知らずに、夫婦だけで行くのってちょっと不安ですよね。
ツアーなら航空券の手配から、現地で楽しめるオプションもさまざま用意されているので、安心して旅行することができます。

北海道ツアー

ツアー料金16,800円〜。2月5日〜12日はさっぽろ雪まつりも開催されます。雪像や氷像はもちろん、雪像を壊すさまは圧巻です。

参考リンク:格安北海道旅行「トラベルjp」各旅行会社が提供する旅行商品を検索・比較するサービス

白川郷ツアー

ツアー料金10,500円〜。時間があれば明るい内から夜まで満喫するのがおすすめ。日本で6番目の世界遺産は展望台から見下ろすのがおすすめ。

参考リンク:東海行き宿泊付き白川郷ツアー「トラベルjp」各旅行会社が提供する旅行商品を検索・比較するサービス

雪の大谷ツアー
ツアー料金26,980円〜。4月中旬〜6月中旬まで見られる雪の大谷。4月中旬といえどまだまだ寒いので、真冬の装いが必要です。

参考リンク:雪の大谷ウォークツアー「トラベルjp」各旅行会社が提供する旅行商品を検索・比較するサービス

シニア世代の熟年夫婦の旅行の楽しみ方

人生経験が豊富なシニア世代は、旅行の楽しみ方も千差万別。旅慣れている方は、自分で航空券やホテルを手配し、好きなように旅行を満喫するという方もおられるでしょう。反対にあまり頻繁に旅行をしないという方は、ツアーやパッケージ旅行のほうが安心して旅行を楽しめるといえます。
高級なツアーで旅行するも良し、自分で車を運転してマイペースな旅行にするも良しと旅行の楽しみ方はさまざまあります。
何か1つ、こだわりを持って旅をされてはいかがでしょうか?
例えばホテルや旅館はすごくいいところに泊まってみる、食はなかなか食べられない高級なものを食べてみる、移動はビジネスクラスやプレミアムクラスの飛行機で優雅にしてみる、など。
●●に行きたい! と思っても、目的地だけではなく、その道中まで楽しめるよう日程を組んでみると、旅をより深く楽しめますよ。

<こちらの記事もおすすめ>
シニアに人気の「プチ湯治」プラン。関節痛や冷え性に
豪華客船「飛鳥Ⅱ」の楽しみ方とクチコミご紹介
リピーター続出!クラブツーリズムが仕掛ける「テーマ旅」
夫婦ふたりの会話がはずむ秘訣とは?シニア2,115人のアンケート結果

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。 源平合戦【屋島の戦...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。 礼文島(れいぶんと...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。 ...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...
2023年2月27日

旅・イベント

梅花ものがたり

寒さの厳しい季節に咲き始める梅は古くから日本人を魅了してきました。江戸時代の俳人、服部嵐雪が「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」と詠んだように、一輪また一輪と花開くごとに春の訪れを感じさ...