メニュー
ゲストさん
 

シニアに人気の「プチ湯治」プラン。関節痛や冷え性に

「最近膝が痛いし、湯治でもしてじっくり治したい」「なんだかもやもやするし、リフレッシュしたい」寒い季節だからこそ、ゆっくりと温泉に浸かり、心も体も癒してみませんか? 今、シニア向けの「プチ湯治」プランが盛んに販売されています。

古くから療養の場として使われる「湯治場」

温泉旅行というと、どちらかといえば心をリフレッシュするということをイメージする人も多いはず。もちろん、温泉旅行にはそういう側面もあります。

シニアに人気の「プチ湯治」プラン。関節痛や冷え性に

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

しかし、古く温泉といえば「湯治」というイメージをお持ちの方もいるはずです。
湯治は衛生に関する知識や対処法などの技術が発達していなかった時代に、入浴や飲泉などをし病気の回復を試みること。また、この行為には仏教の教えも関係していたようで、仏教において入浴とは病を退けて福を招来するものなんだとか。

古くから湯治場として知られる温泉には、体の部位の名前がついた別名があるところも多いそう。新潟県南魚沼郡湯沢町にある貝掛温泉の別名は「目の湯」。目に対する効果があったことから、こういった別名がつけられました。
現在では、皮膚病治療などを目的に病院で湯治を進められることも多いそうです。原子爆弾被爆者別府温泉療養研究所や玉川温泉、三朝温泉といった現代医学では治療困難な病気の治癒を目的に湯治を行う人もいるそう。
もちろん、湯治を行ったからと行って必ず治るわけではありませんが、少なくとも温泉には治癒を促す効能があるところもあるようです。

温泉宿と「湯治場」の違い

温泉宿と「湯治場」の違いはなんでしょうか?
湯治は長期滞在し、温泉にいつでもつかれる環境にいなければなりません。そのため、湯治場というと長期滞在を目的とした施設が多いのです。
1泊2日、2泊3日といった短期滞在者を対象にしていないため、多少不便な場所に宿があるのも特徴。周辺に娯楽施設がなかったり、テレビがなかったり、携帯電話の電波が届かなかったり、と現代にしては珍しい場所が多いです。
基本的には宿から食事は提供されず、自炊を行うことも大きな特徴。長期滞在するため、1泊1万円になってしまうと、1週間で7万円もかかってしまいます。よっぽどお金持ちじゃなきゃ湯治は行えないですよね。しかし、基本的に自炊することで宿泊料金が抑えられ、利用者の金銭的負担を軽減することができます。

また、自炊にはもう一つの理由が。皮膚治癒を目的に訪れる場合、食べて良い食品、ダメな食品というのは厳密に決められているもの。そうしたニーズすべてに答えられない、という宿側の思いもあるようです。
共同の炊事場を構えていることも多く、事前に家から食材を持っていったり、スーパーなどで買い込んでおかなければなりません。これだけ不便な思いをしてでも治したい、症状を軽くしたい、という人が集うのが「湯治場」なんです。

今「プチ湯治」プランが人気

そんな湯治場。今も数多く残っており、青森県の酸ヶ湯(すかゆ)や鳴子温泉(宮城県)、地獄温泉(熊本県)などが有名ですよね。
最近これらの温泉地にある湯治場では、最近3日間ほどの「プチ湯治」プランを盛んに売り出しています。本格的な治療を目的とするのではなく、まずは「肌」「リラックス」「疲れをとりたい」というリフレッシュ効果に期待して、多くの人が訪れているそう。
今回はプチ湯治プランを提供している宿をご紹介します。

青森県 酸ヶ湯温泉旅館
全国温泉のモデルケースとして国民保養温泉地第1号に指定された300年の歴史を誇る温泉。
泉質は塩化物泉、賛成硫化水素泉で、冷え性・火傷・腰痛などの効能があります。

参考リンク:国民保養温泉地 酸ヶ湯温泉

岩手県 大沢温泉自炊部
築200年の湯治宿。炊事場が備わっており、自炊も可能。
泉質はアルカリ単純泉。効能は打ち身、運動機能障害、冷え性。

参考リンク:賢治ゆかりの自炊部 湯治屋 – 大沢温泉

群馬県 四万温泉 積善館本館
元禄4年に建築された日本最古の湯治建築。重要文化財の宿で過ごすことができる。
泉質はカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉。効能は運動機能障害、婦人病、リウマチ・神経病。

参考リンク:四万温泉 積善館|群馬県 創業320年「現代湯治」旅館

宮城県 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯
開湯から400年という長い歴史を誇る義経伝説残る鳴子温泉最古の宿。泉質の異なる4種の温泉を設ける。
泉質は単純泉、硫黄泉、芒硝泉。効能は神経痛、慢性消化器病、腰痛。

参考リンク:鳴子温泉 旅館 姥乃湯|義経ゆかりの湯

岐阜県 ラジウム温泉 かすみ荘
天然ラジウムで源泉かけ流し。常に新鮮なラジウム成分を豊富に含んだ温泉。
泉質はラジウム温泉。効能はアトピー・湿疹、関節痛、リウマチ・神経病

参考リンク:ラヂウム温泉旅館 かすみ荘 (楽天トラベル)

さまざまな旅館、宿がプチ湯治プランを展開中。
癒やされたい、リフレッシュしたいというシニア世代のみなさんは「湯治」に注目ですね!

<こちらの記事もおすすめ>

夫婦ふたりの会話がはずむ秘訣とは?シニア2,115人のアンケート結果

リピーター続出!クラブツーリズムが仕掛ける「テーマ旅」

豪華客船「飛鳥Ⅱ」の楽しみ方とクチコミご紹介

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

元気のヒント

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

元気のヒント

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

元気のヒント

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

元気のヒント

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

元気のヒント

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

元気のヒント

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...