メニュー
ゲストさん
 

かがまないで靴下がはける!脱げる!嬉しい商品

「かがむ動きが辛くて、靴下をはいたり脱いだりするのが苦痛だなあ」

靴下をはく行為が苦痛に感じられることはありませんか?
年齢とともに昔のような動きができなくなることは、ある程度は仕方のないことです。

膝を撫でる女性

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

しかし、運動などならまだしも、靴下をはくといった日常的な行動までできなくなっていくのは、気持ちの面でもとてもつらいことですよね。

そんな人に嬉しい靴下が販売されていることはご存知ですか?

ここではシニア向けに開発された靴下やシューズを紹介していきます。
無理せずに使用できるアイテムがあるのは嬉しいですよね。

母親の介護からアイデア

年齢と共に腰を曲げることが難しくなり、靴下やシューズをはくことに一苦労している人は少なくないと思います。
また、寝たきりや片麻痺で痛みのある要介護者の方へ靴下をはかせることに苦戦している人もいるでしょう。

寝たきりの方は足に力が入らず、麻痺の痛みがある人は衣類が触れるだけでも痛みを感じる方がいます。
それに対して靴下はその大半がゴムで締め付けてしまうものなので、要介護者へ合うものが少ないのが実情です。

そんな現状を抱えている人におすすめしたい商品が[株式会社ナイガイ]より発売されている「らくらく着脱ソックス」です。
この靴下は、はき口が靴のように上向きになっていることが特徴の靴下です。

らくらく着脱ソックス

「らくらく着脱ソックス」株式会社ナイガイ

このらくらく着脱ソックスは、体を前かがみにしなくてもいいように、足のつま先をはき口に入れて後ろに付いているループを引っ張ると、すっと簡単にはける仕組みになっています。
これなら、かがむのが辛い人でも楽にはけますし、要介護者へもはかせやすいのです。

また、はき口はよく伸びて大きく開き、足底のふわふわのパイルが柔らかく締め付けにくいので麻痺の症状を持つ人にも優しいアイテム。
もちろん、締め付けの少ない靴下なので、健常者の方のリラックスタイム用の靴下としても活躍してくれます。
2018年3月28日、NHK おはよう日本・まちかど情報室でも紹介されていました。

シニア向けの工夫が詰まったシューズ

ベビーシューズを持つ妊婦

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

年齢を重ねると足腰の痛みから歩くことがだんだんと辛くなります。
次はそんな歩く辛さを和らげるため、シニア向けに開発されたシューズを紹介します。

その靴の名前は「ライフウォーカー」。
アシックス(https://www.asics.com/jp/ja-jp/)から発売されているシューズです。
天気の良い日には散歩を楽しみ、運動やお出かけを楽しむための日々の健康をサポートしてくれる力強い味方になってくれます。

このライフウォーカーには3種類のタイプがあり用途に合わせて選ぶことができます。
その3種類のタイプを簡単にですが紹介していきます。

まず1つ目は「母趾に優しい」タイプです。
このタイプは母趾に配慮した中敷を搭載しており、足に優しい設計で女性の足をサポートしてくれます。

次は「ひざに優しい」タイプ。
クッション性に優れていて、ミッドソールと中敷で外側が高く内側が低い傾斜を作り、ひざの内側にかかる負担を軽減してくれます。

最後は「脱ぎはきしやすい」タイプ。
靴の素材が柔らかく、上部が大きく開く構造になっているので、楽に靴の脱ぎはきが行えます。

また、それぞれの特徴に加えて「つまずきにくい」「バランスが取りやすい」「着地しやすい」ということも考慮された構造になっているので、安心して外出することができますよ。
見た目のおしゃれさも申し分ないデザインなので、おしゃれを楽しみたいという人にもピッタリかもしれません。

歩行を助けるツールの開発も進んでいる

草原の女性

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

どんなに良い靴をはいていても、靴だけお力ではどうすることもできないこともあります。
だからと言って諦めるにはまだ早いのです。

最近では歩く力の弱った人をサポートする「歩行支援機」というものが存在しています。
この歩行支援機は、腰や足回りに装着する器具で、足を振り出しをアシストしてくれます。

こうした歩行支援機は従来、モーターやバッテリーを使用した機械的なものが非常に多かったのですが、最近ではモーターやバッテリーを使用しないものもあるので、簡単で安心安全に使用することができます。
歩行支援機のような器具を使用すれば、少ない力でも足を踏み出すことができるため、歩くことに自信がなくなってきた人には注目したいアイテムです。

何歳になっても歩く楽しみや喜びを失いたくはないですよね。
ここまで紹介してきた商品はほんの一例ですが、こういった商品を生活に取り入れることで少しでも快適な生活のサポートになるでしょう。

今はまだ気にしていないという人も是非とも覚えおいてください。
いつまでも自分の足で歩ける健康的な生活を送っていきましょう。

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...