メニュー
ゲストさん
 

白髪染めにさようなら グレイヘアの魅力

最近、目にするようになった「グレイヘア」

若く見せるための白髪染めを辞めて、ナチュラルな髪の色を大事にするヘアスタイルです。

フリーアナウンサーの近藤サトさんも実践されています。
男性は昔からロマンスグレイなどと魅力的な言葉がありましたが、女性にもその時代が到来したのかもしれません。

笑顔のシニア男性

画像提供:imagenavi(イメージナビ

今回はグレイヘアの魅力について、調べてみました。

白髪染めからの卒業

2018年7月18日(水)のフジテレビ・ノンストップで「近藤サトさん 50歳白髪染めをやめたワケ」が特集されました。
今やすっかりとグレイヘアになった近藤サトさん。
一体なぜ白髪染めをやめたのでしょうか?

近藤さんは20代から白髪に悩まされるようになり、ちょっとでも白髪がのぞくと「嫌だった」といいます。
身内からも早く染めるように言われ、3週間毎に染める生活を20年近く続けてきました。

そんな近藤さんの転機となったのは2011年の東日本大震災
震災が起きたら美容室にも行けないから、と防災グッズの中に白髪染めを入れようとして我に帰ったといいます。

「防災グッズなのにおかしいぞ、と。そこまで自分が追い込まれていたことに驚いて。そこまで追い込むのならもうやめようと」と、非常事態に白髪染めの心配をしている自分が「おかしい」と気が付き、染めるのをやめようと決意したそうです。

今から3年ほど前から白髪染めを辞めた近藤さん。
大変だったのは黒髪から白髪への移行期間だったといいます。

早く白髪にしたくてブリーチをしたら真っ赤になり、赤白黒ととんでもないことになり、染め直したり、とさまざまな苦労があったといいます。
移行期間はスプレーで白髪を隠していたそうです。

今では「白髪を出すようになってから若さに対して未練がなくなった」とグレイヘアの効果を実感しているそうです。

グレイヘアはたくさんのイベントが開催されています。
すでにグレイヘアを実践している方、これから実践したい方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

https://grayhair.tokyo/grayhair-greyhair-events-jp/

美しいグレイヘアはどう作る?

携帯電話を見るシニア夫婦

画像提供:imagenavi(イメージナビ

白髪染めを辞めただけでは、まだらになり、自然なグレイヘアにはなりません。
パサツイて汚いグレイヘアではなく、美しいグレイヘアを作るポイントはどこにあるのでしょうか?

美しいグレイヘアを作るポイント1 髪の質感

白髪はパサツキがちです。
パサパサとまとまりのない白髪頭はやつれて見えてしまいます。
黒髪に白髪交じりで艶のない髪は美しく見えないので、トリートメントなど、髪に潤いを与える措置は必要です。

美しいグレイヘアを作るポイント2 服装

グレイヘアには案外明るくてはっきりしたカラーの服がマッチします。
モノトーンは渋い印象に、赤などパステルカラーは明るい印象を与えます。

ゆるいカジュアルな服装はだらしなく、老けた印象になるので避けたほうが良いでしょう。

上手にグレイヘアに移行するには?

ある日突然髪を染めるのをやめたら、そこから白髪になり、完全に白髪になるまで時間がかかってしまいます。
そこで、完全に白髪になるまでは白髪用ファンデーションで生え際を隠したり、髪にハイライト入れて立体感を出したりという工夫をすると良いでしょう。

また、ストレートの髪よりもウェーブのかかった髪のほうが動きが出しやすく、白髪と黒髪の境目も目立ちにくいので、オススメです。

 

これらのポイントを押さえれば上手にグレイヘアに移行できるでしょう。

服装などトータルコーディネートを意識して

笑顔のシニア男性

画像提供:imagenavi(イメージナビ

グレイヘアになることで、これまでの自分と大きくイメージが変わります。

今まで似合っていた服装でもグレイヘアになることで途端に似合わなくなったり、イメージと合わなくなったりすることもあるでしょう。

白髪染めをしていない=だらしないと見られないよう、服装やコーディネートには気をつけたいところです。

あえて明るい色を取り入れたり、バシッと整った服装をしたりと自分なりに改めてファッションを楽しむきっかけになるでしょう。
今、ブームとなりつつある、自然なグレイヘア。
自然体の自分を取り戻してみませんか?

【現在実施中のアンケート】

★ご意見募集中!★

あなたは白髪(しらが)対策をしていますか?
締め切り:1月17日(木)まで

投稿は終了いたしました。沢山のご意見ありがとうございました。

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...