メニュー
ゲストさん
 

冬は不眠症の人が増える!それはメラトニンが不足しているからなのでは?

メラトニンを身体に入れて正しい生活を心がけよう

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

季節性うつを予防するためには「運動」「食事」「部屋を明るくすること」の3つが重要。

運動はウォーキング程度の軽いものでもOK。
身体を動かすことを習慣化すると心身ともに良い影響がもたらされます。
運動を行うとドーパミンが分泌されるので、気分が落ち込んでいたり、イライラしているときなど改善されるでしょう。
できれば日光の下で、軽く息が上がる程度のスピードで早歩きすると効果抜群で、活動的な気分にもなれます。
毎日決まった時間に運動するという習慣を身につけるだけでも、体内時計が整いやすくなるので、ぜひ取り入れてみましょう。

セロトニン不足は脳の働きに不調が起きてしまいます。
セロトニン分泌を助ける食事を摂ることで、セロトニンが生成しやすくなります。
セロトニン生成にはタンパク質、ビタミン、ミネラルが重要。
肉、魚、大豆には必須アミノ酸「トリプトファン」が含まれているので、これらを積極的に摂取しましょう。

冬は日照時間が短くなりますし、外出して新型コロナウイルス感染症に感染するのも怖いですよね。
太陽の下にいられる時間も限られています。
そこでオススメなのが、自宅の照明などを明るいものに切り替え、明るい場所にいられるよう工夫すること。
実際に季節性うつ病の治療には「高照度光療法」が用いられることが多いので、太陽の下にいるような環境を自宅内に作り出しましょう。

1990年代にはさまざまな時間帯における光療法の効果検証実験が数多く行われました。
体内時計に及ぼす影響は光を浴びる時間帯によっても大きく異なるので、時間帯も意識してみましょう。

これらの実験によって、強い光を浴びる時間は日中がベストだとされています。
朝の光療法がベターという意見もありますが、実際には大きな違いは見られないようです。
外出自粛を続けると運動不足だけでなく、日光を浴びる時間も減少してしまいます。
放置しておくと症状が進行する場合があるので、意識して強い光を浴びるようにしてみましょう!

======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録はこちらから

固定ページ: 1 2 3

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...