メニュー
ゲストさん
 

イヤホンを装着する時間が増えたせいで耳トラブルが発生する人が続出!健康な耳を維持するためには?

耳トラブルになりにくいイヤホンやヘッドフォンもある!

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

最後に耳トラブルを引き起こしにくいイヤホンやヘッドホンをご紹介いたします。

骨伝導イヤホン

まずオススメなのが、骨伝導イヤホンです。通常のイヤホンは外耳や中耳の鼓膜を経て、内耳を震わせることで脳に音を届けています。しかし骨伝導イヤホンは外耳や中耳を通さず、骨を使って音を脳に届ける仕組みとなっています。
骨伝導は頭蓋骨の振動を通し、内耳を直接振るわ出る仕組み。イヤホンの振動部分をこめかみ付近に装着して使います。
耳を覆うわけではないので、開放感もありますし、周囲の音をしっかりと聞くことができます。しかし、デメリットとしては音漏れ。モデルにもよりますが、イヤホン本体から音が鳴るものもあるので、スピーカーのように周囲に音が聞こえてしまうこともあります。購入する際にこれらはしっかりと確認した方が良さそうですね。

ambie(アンビー)

次にオススメなのがambie(アンビー)が展開しているイヤホン。

ソニーの技術を使った今までにないイヤホンで、従来のイヤホンと異なり、耳をふさがないのが最大の特徴です。音楽はしっかりと聞こえるのに、周囲の音もしっかりと聞こえる、という画期的な性能を持っています。

装着方法も独特で、イヤホンのような装着よりもイヤリングのように装着するのが最大の特徴。独自の音導管設計で、まっすぐ耳の中だけに音を飛ばす仕組みになっているため、開放感と音漏れのしにくさを両立しています。従来型のイヤホンのように閉塞感や圧迫感はないのに、一般的なイヤホンと同等の音漏れに抑えているのです。
イヤホンをしていると、ついつい声が大きくなってしまうもの。しかしambieなら、耳を閉塞しないため、そうした心配も無用です。

耳の中に入れるわけではないため、耳への負担が少なく、長時間使用していてもいたくなりづらいのが特徴。ワイヤレスモデルも展開されており、コードがこすれる音などのノイズの心配もありません。

低価格なモデルから高価格なモデルまで幅広く展開されているイヤホン。音質にあまりこだわらない、という方は「耳に優しいかどうか」という基準でイヤホンを選んでみてはいかがでしょうか?
現在Amazonではプライムデーセールを実施しています。本日21日の23時59分までならお得な価格でイヤホンを購入することができます。
イヤホンを新しくしたいと思っている方はこのチャンスで耳にやさしいイヤホンをお試ししてみてはいかがでしょうか?

======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録はこちらから

固定ページ: 1 2 3

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年2月2日

健康・美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2023年11月17日

健康・美容

インフルエンザを予防しよう! 冬のウイルス対策

新型コロナ感染症も気になりますが、この時期気になるのが、インフルエンザ。毎年12月から3月の寒い季節に流行のピークを迎えます。予防するためには、手洗いやうがい、マスクの着用を徹底し...
2023年10月31日

健康・美容

けっこう怖い歯周病

11月8日は「いい歯の日」。日本では、30歳以上の8割もの人が軽度の歯周病との調査もあります。歯周病は口腔内の問題だけでなく、糖尿病など生活習慣病との因果関係も分かってきています。...
2023年10月20日

健康・美容

パープルフードを食す!

「パープルフード」を知っていますか? 紫色の天然色素が含まれているフルーツや野菜のことです。今、このパープルフードが、ダイエットや美容に良いといわれています。 パープルフ...
2023年10月10日

健康・美容

目のケアしていますか?

10月10日は目の愛護デーです。パソコンやスマートフォンなどの使用で、一日中目を酷使している人も多いのではないでしょうか? 目が疲れると仕事の効率が悪くなり、頭痛や肩こりも引き起こ...
2023年10月3日

健康・美容

姿勢に注意!猫背がもたらす危険性

猫背の原因の一つとして考えられるのが、パソコンやスマホを見ているときの姿勢。猫背は姿勢が悪いというだけでなく、集中力や内臓機能の低下にもつながるといわれています。意識して姿勢を正し...