メニュー
ゲストさん
 

【学び・体験】一足はやく煩悩を払う「仏教体験」 座禅や写経や精進料理で心の安寧を

今年も残すところあとわずか。思い返せばこの一年、カッとなって怒ったり、ねちねちと小言を言ったり、愚痴をこぼしたり・・・。ニュースでも口が災いの元となったトラブルがよく取り上げられていました。ぜひ新年までには断ち切り、晴れやかな気持ちで年神様をお迎えしたいものです。最近では「人生を豊かに生きる」ことを目的とした新しいタイプの体験商品が広がっています。新たなスタイルとして「仏教」を学び、生活に取り入れる方が増えているそうなのです。今回はそんな「仏教のある生活」について紹介します。

【学び・体験】一足はやく煩悩を払う「仏教体験」 座禅や写経や精進料理で心の安寧を

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

心の安寧を得るにあたっての「仏教」の魅力とは?

最近では「仏教」と聞くと「お葬式」や「お墓参り」の時くらいしかイメージが浮かばない人もいると思います。しかし、本来の意味での「仏教」というものは生まれてから死ぬまでの人の一生を通した教えであり、感謝の気持ちを持って生きることを教えるもの。つまり生きている人にこそ身近にあるべきなのが「仏教」なのです。
そもそも「死」とは自分に取って非常に良くない出来事だととらえてしまいますが、「仏教」では「生死(しじょう)」という生と死を併せ持つ人生観を持っています。生の先に死があることを受け入れて生きることを考えると「仏教」を学ぶとういことはとても魅力的なことなのかもしれません。

仏教を学ぶにはどうすればよいのか? 初心者が学べる方法とは

いざ仏教を学ぼうと思っても一体どこで、どのようにすれば学ぶことができるのでしょうか? なんとなく思いつくのはお寺に所属する方法ですよね。または仏教系の大学に入学して学ぶという道しかなかったのが実情でした。しかし、最近は年齢や宗旨、性別を問わず義務教育を終えている人であれば誰でも学ぶ事ができる「仏教体験スクール」があります。今まで仏教と縁が無かった在家の人でも仏門への道を開いてくれるので、発心して僧侶を志す人もしっかりと導いてくれます。
体験的な学びもあるのが特徴で、知識だけではなく実習を通して直に仏教を学べることが大きな魅力なのだそうです。

<参考リンク>
【宿坊体験】旅気分で修行ができる 1泊2日宿坊で仏教体験
【座禅・写経・修行体験】旅の発見:近畿日本ツーリストグループ
【寺ヨガ】ココロとカラダを調える、寺ヨガの習慣

「無料体験講座」も開催し、満足度はなんと前年の90%超え!

仏教スクール「宗学堂」では2015年に3都市で無料体験講座を開催し、なんと180名が参加したんだとか。翌年には「仏教のある生活」をコンセプトに仏事に関する相談会も行いました。その際に実施したアンケートでは「仏教を学びたかった」という声が84%も占めており、人々の仏教に関する興味の高さが伺える結果に。
普段、普通の生活をしている一般人ではなかなか学ぶ機会に恵まれない仏教を気軽に学ぶことができる仏教スクールは、今大注目なんですよ。

参考リンク:仏教スクール「宗学堂」東本願寺別院 本願寺眞無量院

「終活」の気持ちの整理を手助けしてくれる「仏教」

終活を行うということは、自分の死と向き合っていかないという辛さも伴うことになります。死後に眠ることになる墓選びや、身の周りにあるものや思い出の詰まった大切な品々。「死後に残された家族に負担や迷惑をかけないため」と、頭では理解していても、そう簡単に割り切ることはできないはずです。
「終活」が流行っている今だからこそ、「人の生と死について」「恩に報い、感謝する」この気持を根底から教えてくれる「仏教」を求める人が増えているのかもしれません。
終活を始めて「自分の終焉」というものを意識し始めた今だからこそ、残りの人生の豊かさや穏やかさを求めて仏教を学んでみるというのはいかがでしょうか?

<こちらの記事もおすすめ>

イライラを抑える秘訣「アンガーマネジメント」で自分の怒りパターンを知ろう

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年1月16日

社会

炭を暮らしに生かしてみよう

木や竹で作られている「炭」。木の恵みを受け継いでいるだけでなく、昔からさまざまに活用されてきました。素晴らしい効能に再注目し、普段の暮らしに取り入れてみませんか。 再注目! ...
2023年12月28日

社会

年末の大掃除に 100円グッズが大活躍!

年末が近づくと、気になるのが大掃除のこと。そこで活用したいのが100円ショップの掃除グッズです。お手頃価格で、用途に応じ てそろえられるのも魅力の一つ。便利なグッズを使って、手際...
2023年5月31日

社会

梅雨到来!食中毒を防ごう

梅雨に注意しなければならないのが、食中毒。高温多湿の気候は、細菌の活動が活発になり菌が増えやすくなるため、食中毒が起こりやすくなります。そこで、手軽にできる予防法を紹介します。 ...
2023年5月29日

社会

自然に帰る、自然の中で眠る「樹木葬」

近年、多様なライフスタイルの変化に伴い、お墓の形態も多様化しています。人々の価値観の変化や終活の一環として、自身の埋葬方法やお墓を予め契約する人が増えています。その中で注目されてい...
2023年5月19日

社会

湿気が多くなる時季、大切なエチケット 梅雨どきのにおい対策

社会人として、洋服や髪型など見えるところだけではなく、においを気にすることも大切な身だしなみの一つ。汗や皮脂が増えてくるこの時季から、適切なケアをしましょう。 夜は入浴、朝に...
2023年4月3日

社会

室内ハーブを楽しもう!

暖かくなってくると、植物を育てようという気分になりませんか? ハーブなら香りが楽しめて、料理にも使えるというメリットも。選び方や上手に育てるためのポイントを押さえて、ハーブのある暮...