メニュー
ゲストさん
 

マイナポイント第2弾は最大2万ポイント?申し込みの方法は?

マイナポイント第2弾の申請期間はいつからいつまで?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

では冒頭でもお伝えしていますが、あらためてマイナポイント第2弾の申請期間について確認しておきましょう。

ちなみに第1弾は2020年9月から2021年9月30日まででしたが、2021年12月末までに延長されました。このときは2021年4月30日までにマイナンバーカードを申請した人だけが対象でした。

第2弾の施策2「マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み」と施策3「公金受取口座の登録」に関しては2022年6月30日からスタートしています。
マイナンバーカードの申請期限は2022年9月末まで、申込み期限は2023年2月末までとなっています。
間違いやすいので、あらかじめ注意しておきましょう。
とくに今回、はじめてマイナンバーカードを取得し、施策1のキャッシュレス決済による25パーセントポイント還元(上限5,000ポイント)を受け取る場合、申込みを子鳴ってから、2023年2月末までに条件を満たさなければならないので、受け取りたいと考えている方は、早め早めに対応するのがオススメです。

======
生活にお役立ちの情報がメールマガジンも受け取れる!【無料】Slownet会員登録はこちらから↓

Slownet会員登録はこちらから

>>次ページ マイナポイント第2弾の申請方法は?

固定ページ: 1 2 3 4

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2023年2月13日

暮らし・社会

春に咲く花、梅・桃・桜はどう見分ける?

立春を過ぎ、暦の上ではもう春。まだまだ寒さは残りますが、あちこちに春の気配を感じられるようになってきました。これからの時期を彩る花といえば、梅、桃、桜。その可憐な姿を見ているだけで...
2023年1月30日

暮らし・社会

古くから牛肉文化が根付く京都。その理由は?

京都の「食」と聞いて、思い浮かべるものはなんでしょうか。繊細な技で仕立てられた京料理? 京野菜など旬の素材をいかしたおばんざい? ハレの日にふさわしい料理からしみじみ美味しい日常の...
2022年12月11日

暮らし・社会

お得に省エネできる「節電プログラム」って?

世界情勢の影響による燃料の不足や価格高騰などにより、上がり続ける電気料金。エアコンをたくさん使用する夏場には、明細を見て驚いた方も多いのではないでしょうか。各電力会社では電力需給の...
2022年11月18日

暮らし・社会

万能すぎる!ハッカ油

西洋で言うミントオイル「ハッカ油」。その便利な使い方をご存知ですか?聞いたことあるけどよく知らない、気になっていたけど使い方がわからない、という方も多いのでは。ほんの数滴でいろいろ...
2022年9月20日

暮らし・社会

最近NFT詐欺事例が増えている!そもそもNFTとは?

最近「NFT(エヌエフティー)」という用語をよく耳にしませんか? 昨年から注目されているNFTを使用した詐欺事件が多くなっています。 そもそもNFTとは何なのでしょうか?流...
2022年9月13日

暮らし・社会

2022年のシルバーウィークはいつから?シルバーウィークのおすすめの過ごし方を紹介します。

お盆休みが終わったばかりですが、9月にはシルバーウィークという大型連休があります。 本日はシルバーウィークのおすすめの過ごし方についてご紹介します。 2022年シルバーウィーク...