写真しりとりを楽しみましょう【17】
-
トピック作成者:Slownetサポートセンター さん2018.3.7
------------------------------------------
「写真しりとり」を楽しみましょう。
------------------------------------------
・前投稿の最後の文字を、次の言葉の頭にして続けてください。
・しりとり(括弧内)は「ひらがな」または「カタカナ」にて投稿してください。
・括弧をつけてしりとりの言葉をいれてください。
・使用する括弧は【】で統一してください。
・写真内にしりとりの言葉を追加し添付してください。
写真への文字の入れかた参考記事
https://slownet.ne.jp/c/it/post-18100/
・最後に「ん」が付いた言葉は無効です。その前の言葉から続けてください。
・「を」で終わるしりとりは「お」で続けてください。
・同じ言葉は有効としますが、写真は違うものを利用してください。
・同時に投稿があった場合は、先の投稿を優先してください。
・写真投稿時、ご挨拶やコメントなどご自由にご記入下さい。
----------------------------------------------
投稿される前に
----------------------------------------------
・投稿いただく際、必ずお客様自身で撮影した写真をご使用ください。
・他人の写真を無断で使用する、氏名や住所が入ったものを投稿してしまうなど、第三者の著作権やプライバシーを侵害をしないよう、ご注意ください。
----------------------------------------------
※ご協力ください※
----------------------------------------------
写真しりとりは多くの方々に楽しんでいただくため設置しております。決められたルールを守ることも勿論大事ですが、小さいミスは広い心でご容赦ください。
当サークルは「しりとり」と「関連する写真」を投稿いただく場所となっております。円滑な投稿を行うためにしりとり以外の投稿はご遠慮ください。
楽しくしりとりをしましょう!
「写真しりとり」を楽しみましょう。
------------------------------------------
・前投稿の最後の文字を、次の言葉の頭にして続けてください。
・しりとり(括弧内)は「ひらがな」または「カタカナ」にて投稿してください。
・括弧をつけてしりとりの言葉をいれてください。
・使用する括弧は【】で統一してください。
・写真内にしりとりの言葉を追加し添付してください。
写真への文字の入れかた参考記事
https://slownet.ne.jp/c/it/post-18100/
・最後に「ん」が付いた言葉は無効です。その前の言葉から続けてください。
・「を」で終わるしりとりは「お」で続けてください。
・同じ言葉は有効としますが、写真は違うものを利用してください。
・同時に投稿があった場合は、先の投稿を優先してください。
・写真投稿時、ご挨拶やコメントなどご自由にご記入下さい。
----------------------------------------------
投稿される前に
----------------------------------------------
・投稿いただく際、必ずお客様自身で撮影した写真をご使用ください。
・他人の写真を無断で使用する、氏名や住所が入ったものを投稿してしまうなど、第三者の著作権やプライバシーを侵害をしないよう、ご注意ください。
----------------------------------------------
※ご協力ください※
----------------------------------------------
写真しりとりは多くの方々に楽しんでいただくため設置しております。決められたルールを守ることも勿論大事ですが、小さいミスは広い心でご容赦ください。
当サークルは「しりとり」と「関連する写真」を投稿いただく場所となっております。円滑な投稿を行うためにしりとり以外の投稿はご遠慮ください。
楽しくしりとりをしましょう!
書き込み
戻る次へ
最新3 / 11ページ最初
3 / 11ページ
402
401
>>[400]
63man
さん
63manさん こんばんは~♪
まさに<老幹新枝>ですね。
今年は、この大木の新枝が一番に花をつけました。
桜は<神宿る木>と言われますが、冬の細い枝を毎朝
見上げてきて、今の様変わりに感激です。
63manさん こんばんは~♪
まさに<老幹新枝>ですね。
今年は、この大木の新枝が一番に花をつけました。
桜は<神宿る木>と言われますが、冬の細い枝を毎朝
見上げてきて、今の様変わりに感激です。
400
>>[393]
@スズジイ@
さん
こんにちは
見事な壮年木ですね。桜は年輪が進みますと、幹の表面がごっつくなりまして、そこに苔が
生まれ、新しい枝がが突如として生え花が咲きますね。その花が好きなんです(笑)
桜は厳しい冬を越し、一気に燃え盛るような勢いで満開に至りますが、その態度が好きなんです(笑)
[画像は削除されました]
こんにちは
見事な壮年木ですね。桜は年輪が進みますと、幹の表面がごっつくなりまして、そこに苔が
生まれ、新しい枝がが突如として生え花が咲きますね。その花が好きなんです(笑)
桜は厳しい冬を越し、一気に燃え盛るような勢いで満開に至りますが、その態度が好きなんです(笑)
[画像は削除されました]
399
398
>>[394]
@スズジイ@
さん
おはようございます~(^^♪
コメントをありがとうございます(*^-^*)
春、、、
野山の山菜と共に海藻類も海の香りを運んで来てくれますね(*^-^*)
食いしん坊には嬉しい楽しい季節到来です(^_-)-☆
↓のメキシコマシコはオスだと思います。
ロスに住んでいた頃に我が裏庭に良く来ていた写真が見つかったので載せます。
メスは地味ですね~♪
おはようございます~(^^♪
コメントをありがとうございます(*^-^*)
春、、、
野山の山菜と共に海藻類も海の香りを運んで来てくれますね(*^-^*)
食いしん坊には嬉しい楽しい季節到来です(^_-)-☆
↓のメキシコマシコはオスだと思います。
ロスに住んでいた頃に我が裏庭に良く来ていた写真が見つかったので載せます。
メスは地味ですね~♪
395
394
>>[390]
アカシア
さん
アカシアさん こんばんは~♪
好みのアテですが、今日は残念間に合いません。
Slowの動きがslowで、写真がupできませんでした。
(edgeではだめで、なぜかchromeでOKでした)
この鳥は、日本のベニマシコと似ていますね。
アカシアさん こんばんは~♪
好みのアテですが、今日は残念間に合いません。
Slowの動きがslowで、写真がupできませんでした。
(edgeではだめで、なぜかchromeでOKでした)
この鳥は、日本のベニマシコと似ていますね。
0人がいいねと言っています
393
391
390
389
388
皆さん
こんばんは
【みなれたものでもかっこいいね】
[画像は削除されました]
雨の前ブレとかいろいろある様ですが、形が
いいものは、いいですね!
387)【 きょうの さくらつつみ 】
↓の @スズジイ@さん 見事な桜堤ですね。まだ3~40年物ですか・・・
こんばんは
【みなれたものでもかっこいいね】
[画像は削除されました]
雨の前ブレとかいろいろある様ですが、形が
いいものは、いいですね!
387)【 きょうの さくらつつみ 】
↓の @スズジイ@さん 見事な桜堤ですね。まだ3~40年物ですか・・・
387
386
385
384
383
382
378
377
皆さん
こんにちは
【きょだいなつるしぐも】です。
[画像は削除されました]
さすが、独立峰の世界遺産ですね~
力ありますね~
376)【もがみがわからみたしらいとのたき】に繋ぎました。
こんにちは
【きょだいなつるしぐも】です。
[画像は削除されました]
さすが、独立峰の世界遺産ですね~
力ありますね~
376)【もがみがわからみたしらいとのたき】に繋ぎました。
375
皆さん
こんにちは
【むらくも】です。
[画像は削除されました]
気圧配置が、異常な時に多く発生しますね!
まさしく、天女の雄叫びのように・・・
374)【 スズメが はなをつむ 】に繋ぎました。
こんにちは
【むらくも】です。
[画像は削除されました]
気圧配置が、異常な時に多く発生しますね!
まさしく、天女の雄叫びのように・・・
374)【 スズメが はなをつむ 】に繋ぎました。
374
373
371
370
369
368
367
366
皆さん
こんばんは
【いわばしる】です。
[画像は削除されました]
透明感の高いこの様な流れは、いつまでも見ていて飽きないですね。
363)【めがかわいい】に繋ぎました。
こんばんは
【いわばしる】です。
[画像は削除されました]
透明感の高いこの様な流れは、いつまでも見ていて飽きないですね。
363)【めがかわいい】に繋ぎました。
365
>>[364]
アカシア
さん
アカシアさん こんばんは~♪
調べてみたら、イワツバメのようですね。
九州では越冬の例があるようですが、大阪府では
昨年2月に到来が確認されていますが、越冬では
ないようです。
私が見たのは12月、普通のツバメと一緒に飛んで
いたので、越冬に間違いありません。
アカシアさん こんばんは~♪
調べてみたら、イワツバメのようですね。
九州では越冬の例があるようですが、大阪府では
昨年2月に到来が確認されていますが、越冬では
ないようです。
私が見たのは12月、普通のツバメと一緒に飛んで
いたので、越冬に間違いありません。
364
363
362
361
>>[359]
アカシア
さん
アカシアさん おはようございます!
スズランは葉っぱが先に出ると花が少なくなりますね。
となりの大きな鉢は花ばかりですが、わが家の小さな鉢は
葉っぱばかりです(笑)
越冬している<腰巻ツバメ>の写真追加です。
アカシアさん おはようございます!
スズランは葉っぱが先に出ると花が少なくなりますね。
となりの大きな鉢は花ばかりですが、わが家の小さな鉢は
葉っぱばかりです(笑)
越冬している<腰巻ツバメ>の写真追加です。
360
皆さん
お早うございます。
【なつのはなノウゼンカズラ】です。
[画像は削除されました]
太陽がギラギラ輝いているときに咲き誇る勢いが好きです。
夏を代表する花です。
359)【すずらんのはな】に繋ぎます。
356) コメントを頂き有難うございます。「金のなる木」の、でかいのを見てみたいですね、私の 家は玄関先でちっちゃくなってます。 金がない証拠ですね!(笑)
お早うございます。
【なつのはなノウゼンカズラ】です。
[画像は削除されました]
太陽がギラギラ輝いているときに咲き誇る勢いが好きです。
夏を代表する花です。
359)【すずらんのはな】に繋ぎます。
356) コメントを頂き有難うございます。「金のなる木」の、でかいのを見てみたいですね、私の 家は玄関先でちっちゃくなってます。 金がない証拠ですね!(笑)
359
358
357
356
>>[352]
63man
さん
おはようございます~(^^♪
コメントをありがとうございます~♪
仰る通り、、、ちょっと考えられないような大きさですよね^^
この木(?)はアメリカの娘宅のご近所さんの庭にありました。
ロサンゼルスは一年を通して温暖なので、木々もノビノビしてます^^
おはようございます~(^^♪
コメントをありがとうございます~♪
仰る通り、、、ちょっと考えられないような大きさですよね^^
この木(?)はアメリカの娘宅のご近所さんの庭にありました。
ロサンゼルスは一年を通して温暖なので、木々もノビノビしてます^^
355
354
【げいのうのかみさま】
暖かい日が続きこちらの桜も一気に開花です。
それでは、@スズジイ@ さんに繋ぎます。
沈丁花は我が家にも有り、この香りは覚えているのですが、いつの間にか見なくなりました(苦笑)
辰巳大明神は、その名のとおり、京都御所の辰巳 (南東) の方角の守護神として祀られました。
場所柄、祇園の人々の信仰が厚く、特に芸舞妓さんが芸事の上達を祈って訪れるようになりました。
そんなことから、今では祇園の芸妓や舞妓が芸事の上達を願う神として、伎芸上達にご利益のある神として信仰されています。
ちなみに、辰巳大明神の御祭神は狸です。
なお辰巳大明神や巽橋が架かる白川周辺は桜の名所でもあり、また国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
私の写真では、桜の花がないので、参考のため京都市の PR 写真より借用いたしました。
暖かい日が続きこちらの桜も一気に開花です。
それでは、@スズジイ@ さんに繋ぎます。
沈丁花は我が家にも有り、この香りは覚えているのですが、いつの間にか見なくなりました(苦笑)
辰巳大明神は、その名のとおり、京都御所の辰巳 (南東) の方角の守護神として祀られました。
場所柄、祇園の人々の信仰が厚く、特に芸舞妓さんが芸事の上達を祈って訪れるようになりました。
そんなことから、今では祇園の芸妓や舞妓が芸事の上達を願う神として、伎芸上達にご利益のある神として信仰されています。
ちなみに、辰巳大明神の御祭神は狸です。
なお辰巳大明神や巽橋が架かる白川周辺は桜の名所でもあり、また国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
私の写真では、桜の花がないので、参考のため京都市の PR 写真より借用いたしました。
353