『街角の8月』
-
トピック作成者:雨やどり さん2018.8.2
皆様お暑うございます。(^o^)
夏休みが始まり街は賑わいを見せている。
今年の夏は特別な夏‥!
誰もが暑さで燃えている‥!
お出掛けは夕方から‥!
でもね暑い‥(笑)
夏休みが始まり街は賑わいを見せている。
今年の夏は特別な夏‥!
誰もが暑さで燃えている‥!
お出掛けは夕方から‥!
でもね暑い‥(笑)
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
13
12
MIEさん 今晩は
この牛さんハンサムね ツヤツヤ
又オデコにハート?に見えますけれど・・・
此の牛さん観光用?農家の牛さんには見えませんね 綺麗 六八さんのヤギさんもお洒落に見えます
いろいろ 何処へでもお出かけいいですね~此方今日も篭りました
閑に任せて プチプチ?と進んでます(笑
この牛さんハンサムね ツヤツヤ
又オデコにハート?に見えますけれど・・・
此の牛さん観光用?農家の牛さんには見えませんね 綺麗 六八さんのヤギさんもお洒落に見えます
いろいろ 何処へでもお出かけいいですね~此方今日も篭りました
閑に任せて プチプチ?と進んでます(笑
10
>>[9]
雨やどり
さん
良い手が有ります~~(^^♪
噛みそうな大きなお馬に餌やりは
人に餌を渡してお願いします~で
お悩みは解消しますね・・・
大きな唇であの唾液には??
山羊の方が楽ですね??

良い手が有ります~~(^^♪
噛みそうな大きなお馬に餌やりは
人に餌を渡してお願いします~で
お悩みは解消しますね・・・
大きな唇であの唾液には??
山羊の方が楽ですね??
9
真夏の動物達‥!
炎天下の下 毛皮を着て。
頑張っているね。
手のひらをパーにして馬の口先に恐る恐る近づける。
あら‥ベチャベチャな感触(笑)
絶対噛まないとは言われたが‥!
噛まれたら‥どうしよう(笑)
[画像は削除されました]
炎天下の下 毛皮を着て。
頑張っているね。
手のひらをパーにして馬の口先に恐る恐る近づける。
あら‥ベチャベチャな感触(笑)
絶対噛まないとは言われたが‥!
噛まれたら‥どうしよう(笑)
[画像は削除されました]
8
>>[5]
MIE
さん
MIEさん こんばんは。
そうですね自由が丘の盆踊りは屋台は出ません。
駅前のお店がかき氷を販売していましたけどね。
子供達も大人に混ざって 見よう見まねで踊ります‥!(^o^)
年に一回‥楽しまなければ(^o^)
MIEさん こんばんは。
そうですね自由が丘の盆踊りは屋台は出ません。
駅前のお店がかき氷を販売していましたけどね。
子供達も大人に混ざって 見よう見まねで踊ります‥!(^o^)
年に一回‥楽しまなければ(^o^)
7
>>[3]
さん
バツイチさん こんばんは。
踊りに行くチャンスが無くなりましたか?
こちらは出かける気さえ有れば「築地本願寺・六本木ヒルズ・スカイツリーのお膝元のソラマチ」等々
色々な場所で盆踊りが開催されています。
盆踊り以外の楽しみもあります。
私は近場の自由が丘です(^o^)
バツイチさん こんばんは。
踊りに行くチャンスが無くなりましたか?
こちらは出かける気さえ有れば「築地本願寺・六本木ヒルズ・スカイツリーのお膝元のソラマチ」等々
色々な場所で盆踊りが開催されています。
盆踊り以外の楽しみもあります。
私は近場の自由が丘です(^o^)
0人がいいねと言っています
5
4
>>[2]
うっし-
さん
うっしーさん おはようございます。
自由が丘の駅前です。
4日間の盆踊りです。
もちろん‥踊りに行来ます〜(^o^)
誰でもが踊れる「東京音頭」「炭坑節」「東京五輪音頭」踊ってきました。
週末の混み具合が眼に浮かぶますが。
また日曜日に踊りに行って来ます。
[画像は削除されました]
うっしーさん おはようございます。
自由が丘の駅前です。
4日間の盆踊りです。
もちろん‥踊りに行来ます〜(^o^)
誰でもが踊れる「東京音頭」「炭坑節」「東京五輪音頭」踊ってきました。
週末の混み具合が眼に浮かぶますが。
また日曜日に踊りに行って来ます。
[画像は削除されました]
3
2
雨やどりさん
ここは自由ヶ丘 駅前広場ですか
皆さん浴衣がお洒落さんですね 流石お洒落な町を感じます
今は 音頭はどんな曲が流されているのでしょうか?
最後に踊ったのは何時だったかしらと 思い出しています
子供が生まれる前でした 随分レトロ時代(笑
お寺の景内 学校校庭 海岸広場 イベントでは背中にワッペン付けられてコンクールに・参加
グループ参加で5位以内に入ったり 学生時分のの楽しい思い出色々出てきました
商品がお酒・・・・がっかりです 父に其の分お子使いと交換(爆
何しろ動く事大好きでしたね~其れが今は最悪です・・・歳には適いません
最近此の手のお祭り踊られましたか?
ここは自由ヶ丘 駅前広場ですか
皆さん浴衣がお洒落さんですね 流石お洒落な町を感じます
今は 音頭はどんな曲が流されているのでしょうか?
最後に踊ったのは何時だったかしらと 思い出しています
子供が生まれる前でした 随分レトロ時代(笑
お寺の景内 学校校庭 海岸広場 イベントでは背中にワッペン付けられてコンクールに・参加
グループ参加で5位以内に入ったり 学生時分のの楽しい思い出色々出てきました
商品がお酒・・・・がっかりです 父に其の分お子使いと交換(爆
何しろ動く事大好きでしたね~其れが今は最悪です・・・歳には適いません
最近此の手のお祭り踊られましたか?