書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
23
21
六八 さん はじめ 皆様 おはようございます
時々しか覗いていない 罰が当たりました・・・
今回のぶらり旅 14日は あけていたし 集合時間もゆっくりで行かれたのに・・・(>_<)
時々しか覗いていない 罰が当たりました・・・
今回のぶらり旅 14日は あけていたし 集合時間もゆっくりで行かれたのに・・・(>_<)
19
>>[18]
六八
さん
冬の山中湖も素敵ですね♪
そう云えば関東ぶらり旅のプロフィール写真も
山中湖ですね♪
何時も素敵だな~って思っていました。
モデルさんが良いな~(^_-)-☆
疲れた体に38度のオンリー湯
最高でしょうね^^
冬の山中湖も素敵ですね♪
そう云えば関東ぶらり旅のプロフィール写真も
山中湖ですね♪
何時も素敵だな~って思っていました。
モデルさんが良いな~(^_-)-☆
疲れた体に38度のオンリー湯
最高でしょうね^^
18
>>[17]
やまびこ
さん
おんり~ゆ~
では38℃の野天風呂で小一時間熟睡しました・・??~~(^^♪

以外に元気に歩きましたね・・??

此のトンネル迄で登坂の林道を二時間でしたので
丁度いい時間でしたので引き返して正解でしたね
来年の桜の時季に山北の桜のトンネルも良いです
冬の山中湖も好いですね
小母さん~~邪魔ですよ~~(^

仲いいですね・・??

逆さ富士も好いですね

凍てついた時には映りませんね
おんり~ゆ~
では38℃の野天風呂で小一時間熟睡しました・・??~~(^^♪
以外に元気に歩きましたね・・??
此のトンネル迄で登坂の林道を二時間でしたので
丁度いい時間でしたので引き返して正解でしたね
来年の桜の時季に山北の桜のトンネルも良いです
冬の山中湖も好いですね
小母さん~~邪魔ですよ~~(^
仲いいですね・・??
逆さ富士も好いですね
凍てついた時には映りませんね
17
>>[14]
MIE
さん
MIEさん楽しい歩きでしたね。
美味しい空気と水の流れ♪
自然の色の美しい事♪
落ち葉踏みしめて足元の優しさが
伝わって来てました♪
湧水を汲んでいたあの・・・熊さんは
お疲れでしたでしょう(笑)
おんりーゆ~で疲れが取れた事でしょうね。
又お会い致しましょう♪
MIEさん楽しい歩きでしたね。
美味しい空気と水の流れ♪
自然の色の美しい事♪
落ち葉踏みしめて足元の優しさが
伝わって来てました♪
湧水を汲んでいたあの・・・熊さんは
お疲れでしたでしょう(笑)
おんりーゆ~で疲れが取れた事でしょうね。
又お会い致しましょう♪
14
>>[9]
六八
さん
六八さん
皆さん
よくあるきましたね。


危険も顧みず


真っ青の空

ユーシン渓谷までは行けなかったけど
玄倉ダムの水はユーシンブルーに近いのでは

ダムの放水も勢いが

紅葉もきれいでした

帰り近く雲行きが怪しくなり曇り空でも湖面は輝いてきれい

次回は、真っ暗トンネルを抜けて、本当のユーシンブルーに
合いに行きたいです。
六八さん
皆さん
よくあるきましたね。
危険も顧みず
真っ青の空
ユーシン渓谷までは行けなかったけど
玄倉ダムの水はユーシンブルーに近いのでは
ダムの放水も勢いが
紅葉もきれいでした
帰り近く雲行きが怪しくなり曇り空でも湖面は輝いてきれい
次回は、真っ暗トンネルを抜けて、本当のユーシンブルーに
合いに行きたいです。
13
12
11
六八さん 参加された 皆さま お疲れ様でした~
お天気にも 恵まれ 楽しい 歩きが 出来ました
手作り お弁当 あまりの色とりどりと 美味しそうで 夢中に食べ 感動は 後回し(ごめんなさい)
とっても とっても おいしく いただきました 感激です おいしかった!!
長い 道のり 運転といい 本当に ありがとう ございました
また 楽しい 企画 楽しみに しています
お天気にも 恵まれ 楽しい 歩きが 出来ました
手作り お弁当 あまりの色とりどりと 美味しそうで 夢中に食べ 感動は 後回し(ごめんなさい)
とっても とっても おいしく いただきました 感激です おいしかった!!
長い 道のり 運転といい 本当に ありがとう ございました
また 楽しい 企画 楽しみに しています
9
7
6
松茸ご飯を今炊きましたよ~~
お握りにします(お願いいたします)
明日は好いお天気を願ってます~~
参加できない皆さん残念ですね~~
又の機会を楽しみにしてます~^
御射鹿池
お握りにします(お願いいたします)
明日は好いお天気を願ってます~~
参加できない皆さん残念ですね~~
又の機会を楽しみにしてます~^
御射鹿池
5
4
>>[2]
MIE
さん
MIEさん
今年の春に行った時は
通行止めと言ってましたが
玄倉ダムのがけ崩れは片付けてあり
奥まで歩けましたが夏の台風の後は分かりません
玄倉ダムのトンネルの手前までは行けるとの情報なので
途中のユウシンの青い流れには出会いますね
MIEさん
今年の春に行った時は
通行止めと言ってましたが
玄倉ダムのがけ崩れは片付けてあり
奥まで歩けましたが夏の台風の後は分かりません
玄倉ダムのトンネルの手前までは行けるとの情報なので
途中のユウシンの青い流れには出会いますね
2
1