メニュー
ゲストさん

やっぱり歌が好き♪

カラオケサークルの課題曲です。

織田 照さん
トピック作成者:織田 照 さん
2019.12.10
11月は、これでした。↓

冬の月   神野美伽
https://youtu.be/erlQ3ipGv6s



12月は、これです。↓

瀬戸内ぐらし   島津悦子
https://youtu.be/DnEX_K8iMxw
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
8
カズさん
2020.2.22 20:18
>>[7] 織田 照 さん
>艶歌=演歌 なんですよね^ ^ 
  怨歌もあるそうですよ。

ふと思いついたのですが、先日のカラオケで小林旭を4曲歌ったのですが
彼の歌も演歌になるのですねえ。
「オロロン慕情」「北へ」「熱き心に」「ギターを抱いた渡り鳥」です。
だとしたらすでに歌ってるじゃん(*^^*) って。

敬愛するのは裕次郎なんですが、彼の歌はなぜだか恐れ多くて歌いにくいのです。
自分の中では神の存在なんです。
自分が歌うと汚してしまうような…。だから滅多には歌いません。

小林旭の歌は哀愁があって好きなんですよ。
だいたいがバラード系が好きです。
それと突然思い出したのですが、真木由布子という女性歌手が好きで
考えてみると彼女も演歌歌手なんです。

ただ好きな曲が 「紫のマンボ」「黄昏のルンバ」「大阪マンボ」「渚のビギン」「愛をありがとう」
といったタイトルなんで演歌というイメージがありませんでした。
「愛をありがとう」はたまに歌います。
それとこれは間違いなく演歌だろうと思うのですが、昨年夏には彼女の
「九段の母」を歌いました。10分ほどの長い歌です。

こうやって歌のことを考えられる日々が戻ってきて次々と思い出します。
やっぱり歌が好き! (@^^)/~~~
織田 照 1人がいいねと言っています
7
織田 照さん
2020.2.22 19:31
>>[6] カズ さん
カズさん、お返事をありがとうございます^ ^

演歌、、私も少し苦手です(^◇^;)
カラオケサークルに入る時、演歌な〜…、、と戸惑ったのですが、
地域サークルの何かに入りたいと思ったので、
月一の夜に開催しているサークルが、カラオケサークルでしたので入りました。

演歌の定義を知らなかったのですが、
四拍子で24小節の決まった楽曲なんですね!
(三拍子なら30小節)
まるで、俳句や短歌のようです。
一人の歌う時間は二番まで。
部員は11人で、ピタッと、時間が計れます。
19時〜21時まで歌って、余時間は連絡事項です。

演歌は、ロックですか!  
私は、ジャパニーズ・ソウルかと思っていました^^;
艶歌=演歌 なんですよね^ ^
大人ぢゃん♫
こっぱずかしさは、ちょいとお酒を飲んでから〜♡
カズ 1人がいいねと言っています
6
カズさん
2020.2.22 14:31
>>[5] 織田 照 さん
演歌、苦手なんですよね。
聴くのは嫌いではないのですが、どうしても歌えなくて。
淡谷のり子みたいな毛嫌い派ではありません。
今年こそはトライしなくちゃと思って、「演歌」そのものから
調べ始めたばかりです。
今日分かったことは単純ですが、演歌はロックなんだそうです。
これひとつのことでも「目に鱗」で親しみを感じ始めてるのですから
面白いものですね。
以前、ウオークマンで敬愛する石原裕次郎のジャンル分けがジャパニーズ・エンカ
だったことにビックリしたものですが、あまりにも「演歌」を意識し過ぎていたのかも知れません。
元々は明治時代に政治を揶揄するための川上音二郎などの「オッペケペー節」などが始まりだそうです。
もしかしたら歌詞から歌に入る僕には女性歌手の艶歌がこっぱずかしくて
それがいつも頭にこびりついているのかも。
ハイ、ものすごい照れ屋なんです。
織田 照 fukuta 2人がいいねと言っています
5
織田 照さん
2020.2.22 8:28
2月のカラオケサークルが昨夜あり、参加してきました。

1月の課題曲「ふたり道」藤あや子
https://youtu.be/RRcqvGiL5po

2月の課題曲「月夜川」上杉香緒里
https://youtu.be/zkst6jCpz6I


月夜川は、三拍子なので、ブレス(息継ぎ)がひんぱんにあって、
忙しく難しいです。。

カズ fukuta 2人がいいねと言っています
4
織田 照さん
2019.12.10 22:33
fukutaさん、コロさん、コメントをありがとうございます。

カラオケサークルに入っている人、
歌を歌うのが好きな人に
音痴はいないと思っている私です^ - ^

演歌って、曲の成り立ちが大体決まってるんですね!
歌ってみて気がつきました。
パターンが分かれば、大体音程が分かります。
はっきり発音するところや、
丁寧に一語ずつ歌うところや、
語尾を強調するところなど、
ポイントを理解すると、
聞いている人は想像しやすいかもしれませ〜ん。。

えらそうに。。m(_ _)m
fukuta コロ 2人がいいねと言っています
3
コロさん
2019.12.10 17:01
>>[1] fukuta さん
「波止場しぐれ」難しいですよね
石川さゆりさんは さらっと歌ってらっしゃいますけど^^
織田 照 fukuta 2人がいいねと言っています
2
コロさん
2019.12.10 17:00
「冬の月」 初めて聴かせていただきました
なんか 意味深な立場ですね
演歌はこういう設定が良いんでしょうね

「瀬戸内ぐらし」安心して聞ける曲ですね^^

島津悦子さんは 同郷なので親近感がわきます^^
織田 照 fukuta 2人がいいねと言っています
1
fukutaさん
2019.12.10 8:45
瀬戸内海を背景にした歌は情緒があって、
 なぜか・・ほっこりした感じがしますね。
私も数回前のカラオケ会で「波止場しぐれ」を唄いましたが、
 音痴な歌唱力で みんなに情緒が伝わらなかったようでした。
織田 照 コロ 2人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!