いけのうえ さん
プロフィール
基本情報
名前 | 公開されていません |
---|---|
性別 | 男性 |
血液型 | 公開されていません |
年齢 | 公開されていません |
お住まいの都道府県 | 公開されていません |
出身都道府県 | 公開されていません |
職業 | 公開されていません |
自己紹介
定年退職して10年以上が経ちますが健康を維持するには、毎日計画的な生活にあると信じて、これまで培って来た知識や経験を生かして、会社経営全般の相談業を営んでいます。これからは、Slownet会員様との交流を楽しみにしています。よろしくお願いします。
特技・資格
・経営指導、経理部門の構築、決算作業、資金管理、事務管理。(経済産業省の「新現役」、「ミラサポ」に専門家として登録中。2003年~2004年には東京都の千人アドバイザーを経験。)
趣味
旅行(観光地) | 古都(京都、奈良) |
---|---|
食べ物・飲み物 | 寿司、和食、ステーキ。 |
スポーツ・アウトドア | 野球、陸上。 |
アート・趣味 | ビジネス書を書くこと。小説を読む、絵を書く、俳句を勉強したい。 |
音楽・歌手・バンド | カーペンターズ、ケイ・ウンスク、和田弘とマヒナスターズ、他。 |
本・雑誌・漫画 | 仕事柄ビジネス書を多く読む。ドラッカー、伊藤肇、司馬遼太郎、山本周五郎。 |
映画・テレビ番組・ビデオ | テレビの「相棒」、相撲、野球、陸上。 |
著名人・有名人 | 作家の伊藤肇、P・Fドラッカー、司馬遼太郎、山口洋子、山本周五郎、他 |
言葉・座右の銘 | 打つ手は無限。 |
その他 | ビジネス書を書いているが目標は商業出版ですが壁は厚く苦労している。(タイトル、「赤字から黒字へ」285ページは原稿が完成している。他に、電子書籍として、「経理部長業」「定年後に生活が破綻する人、しない人ーその違いとは」等がある。) |