【お知らせ】Slownetに新しい機能が追加されます!
いつもSlownetをご愛顧いただきありがとうございます。
この度、皆さまの日々の過ごし方や毎日の健康状態を記録できる新機能を追加します。
追加される機能は「日記」、「買い物リスト」、「食事記録」、「覚え書き」、「健康記録」の5つです。

画像提供:imagenavi(イメージナビ)
すべての記録はSlownetの友達やユーザーに公開されることなく、ご本人のみ記録・確認することが出来ます。
また、PCやタブレット、スマートフォンで利用でき、外出先でも簡単に記録できます。
毎日の記録や健康管理のツールとして活用してみてはいかがでしょうか?
新機能の開始に先立ち、本日は各機能をご紹介します!
各機能の紹介
【1】日記
「日記」では今日の出来事や気持ちを簡潔に記録することで、日々の過ごし方を「客観化」することができます。
Slownetブログやつぶやきと違う点としては、毎日同じ質問3つ、新しい質問1つに答えるだけで日記が作成できることです。
日記は何を書けばいいのかお悩みの方でも、文章を書くのが苦手な方でも気軽に始めることができます。
また、「気分」を記録することが出来て、直近1ヵ月の気分の変化をグラフで見ることができます。
毎日の習慣として利用してみてはいかがでしょうか。
「日記」の使い方はこちらをクリック
1.ログイン後、「日記」をクリックします。
2.カレンダーから日記を書きたい日を選択し、「編集する」ボタンを押します。
3.現れた画面から「今日の気分」、「今日の外出先」、「今日嬉しかったこと」、「明日すること」、「ランダム質問(画像では今日のお天気ですが、毎回質問が変わります)」、「今日の一枚」を入力し、【この内容で保存する】を押してください。
4.【この内容で保存する】を押すと、その日入力された日記が表示されます。修正したい場合は「編集する」ボタンを押してください。
5.日記で選択した「今日の気分」はグラフで表示されます。
6.入力された日記はカレンダーで「羽」スタンプが付けられ、過去に保存した日記内容はカレンダーから日付を選択する表示されます。
【2】買い物リスト
買い物リストでは今日買うべきものを一目に確認できて、買い忘れを防止できる便利な機能です。
ちょっとした買い物のときに使ってください。
「買い物リスト」の使い方はこちらをクリック
1.ログイン後、「買い物リスト」をクリックします。
2.今日買うものを入力してください。「Enter(エンター)」を押すと、下の行に移動します。
※入力された内容な「自動保存」されます。
3.買い終わったものは左のチェックをクリックしてください。その後、「購入済みの項目を消す」ボタンを押すと、チェックしたリストは消えます。
4.間違えて入力した場合は右の「×」をクリックして削除してください。
【3】食事記録
“体は食べているもので出来ている”という言葉を聞いたことありますか?
朝昼晩しっかり、体に良い栄養を摂ることが健康に直結します。
毎日の食事内容を記録して、栄養バランスを意識して食生活の改善に活かせてみてはいかがでしょうか。
「食事記録」の使い方はこちらをクリック
1.ログイン後、「食事記録」をクリックします。
2.現れた画面から「今日の食事を記録する」ボタンを押してください。
3.食事内容を入力し、最後に「保存する」ボタンを押してください。
4.入力を完了するとこのように表示されます。
※カレンダー上ではその日入力された食事内容(朝、昼、夜)を色で表示します。
緑色=朝食
オレンジ色=昼食
青色=夕食
5.入力された食事記録はカレンダーで「チェック」スタンプが付けられ、過去に保存した日記内容はカレンダーから日付を選択する表示されます。
6.食事内容を編集したい場合は保存されたホーム画面から「食事を記録する」ボタンを押してください。
【4】覚え書き
やることを頭の中だけで考えても、いつの間にか忘れちゃう・・・と悩む方におすすめの機能です。
覚えておきたいことを記録して、完了したらチャックするシンプルな機能です。
「覚え書き」の使い方はこちらをクリック
1.ログイン後、「覚え書き」をクリックします。
2.覚えておきたいことを入力してください。「Enter(エンター)」を押すと、下の行に移動します。
※入力された内容な「自動保存」されます。
3.完了した項目は左のチェックをクリックしてください。その後、「チェック済みの項目を消す」ボタンを押すと、チェックしたリストは消えます。
4.間違えて入力した場合は右の「×」をクリックして削除してください。
【5】健康記録
体の変化を毎日実感することは難しいこと。
日々自分の健康を記録することで健康づくりに繋がります。
記録されたデータは「グラフ」で見ることができ、一目で健康状態を把握することができます。
とくに高血圧や糖尿病など、毎日健康数値を記録される方におすすめの機能です。
「健康記録」の使い方はこちらをクリック
1.ログイン後、「健康記録」をクリックします。
2.現れた健康記録のフォームに記入後、「保存」を押してください。
3.保存された健康記録を修正&追記する場合は「測定を記録する」を押してください。
4.保存された健康記録はカレンダー上でハートの形で表示されます。
健康記録はグラフで推移を確認することができます。
身長と体重からBMI(ボディマス指数)が分かる機能で肥満予防ができます。
健康記録を習慣化させるための「メールリマインド機能」もあります。
【メール受信設定】ページから「健康記録の通知メール」を「受信する」に設定すると、一週間に1回、健康記録のリマインドをお送りします。
ぜひ、通知メールをご利用ください。
※個別的なご意見やご報告におきましては返信できかねますのでご了承ください。
なお、電話・FAXによるお問い合わせは受け付けておりません。
-
2024年2月19日
-
その他
【終了】科学技術館(東京・北の丸公園内)ご招待券を5組10名様にプレゼント
応募受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 科学技術館(東京・北の丸公園内)のご招待券を5組10名様にプレゼントいたします。 ...
-
2020年9月1日
-
その他
【アンケート】「新しい生活様式」で何が変わりましたか?皆さまのご意見募集中です!
9月になったのにも関わらず、新型コロナウイルスの流行はまだ収まらないままになっています。 新しい生活様式(マスク着用、ソーシャルディスタンスなど)にも慣れたと感じる方も多いのでは...
-
2020年7月15日
-
その他
【抽選でプレゼント当たる】皆様の「健康生活スタイル」を募集中!1日あなたのスケジュールは?アンケートで見直して・・・
新型コロナウィルスにより、毎日の生活が大きく変化しました。 このような時期に健康維持のために行う屋外運動や趣味生活など、制限がかかり、困ると感じる方も多いのではないでしょうか。 ...
-
2020年4月30日
-
その他
【アンケート】皆様の「お困り事」を募集中!Slownetが丁寧に解決をサポートします!
普段みなさんは生活の中でちょっとしたお困り事はありませんか? 例えば、暮らしの悩みで「リフォームをしたいけど、良い業者さんをどう探したら良いか悩む」とか、「終活に向けて断捨離をし...
-
2019年9月2日
-
その他
【Slownetイベント】Slownet『夏の写真展』開催!あなたの夏はどのような風景?当選者発表!
こんにちは。Slownetサポートセンターです。 今年の夏はいかがお過ごしでしたか? Slownetでは8月5日から8月26日の期間で「私の夏風景」をテーマに『夏の写真展』...
-
2019年8月23日
-
その他
【Slownet意識調査】日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄の決定、みなさんはどう思いますか?
8月22日、韓国政府は検討していた日本との「軍事情報包括保護協定(GSOMIA〈ジーソミア〉)」の破棄を決めました。 GSOMIAは、国同士が防衛上の機密情報を提供し合う際に第三...
素敵な機能ですね。このように毎日記録を残すことができる機能は他のSNSにはないので楽しみです。た