投稿一覧
散歩道の花
-
シーホースーY さんのブログ [カテゴリ:散歩道の花]2023.5.31 7:53
28日に撮った花たちです。アカメガシワキンシバイスカシユリセイヨウノコギリソウジキタリスシモツケオカトラノオ紫陽花
0人がいいねと言っています
コメントする
今朝も雨で散歩は中止です
-
シーホースーY さんのブログ [カテゴリ:今朝の散歩道から]2023.5.31 7:53
梅雨入りの発表があって連日雨の朝を向かていますので2015年の5月31日の写真を載せましたこの年には既に麦の借り入れが行われていた田圃もありました。直播の田圃今はここまで足を延ばしていませんタチアオイ...
0人がいいねと言っています
コメントする
さて、今朝も雨だ・・・
5月31日(水)今朝窓際温度計は、21℃、湿度69%、小雨。さて、昨日は昼過ぎてから雨がやみ陽が射したりした,この間にちょっと、近所を一寸ぶらりして、スーパーでパンを買ったりして、また家に籠ってしまっ...
早々と墜栗花。。。栗の花
-
柚月 さんのブログ2023.5.31 6:57
墜栗花(ついり)・・・梅雨入りの別の呼び方です♪私の方は一昨日梅雨入りしました♪5月に梅雨入りしたのは12~3年ぶりとか。あまりうれしくないですね。墜栗花・・・この漢字が使われる訳は。。。栗の花は5月...
5月27日 八ヶ岳山麓の花散策(4)
ユモトマムシグサ5小葉の葉を2個花序付属体は太棒状になる雄花序から雌花序または両性花序をつける雌雄偽異株で雄から雌に性転換する葉と花序を地上に出し花序柄は花時には葉柄より長いズダヤクシュ和名の由来は「...
-
ぬる湯 さんのつぶやき2023.5.31 6:08
紫陽花がもう咲き始めたと聞いて長慶寺さんへ。駐車場の隅にはもう蕊を開いて咲くガクアジサイもあってビックリ!杉木立の中のはまだ少し早かったようだけれど参道の石段や境内のはもうかなり咲き始めていた。紫陽花...
皆さん、お早う御座います。今日の東京圏の御天気は朝の内は雨の地域も有りますがのち曇りそして晴れ
皆さん、お早う御座います。今日は5月31日5月も今日で終わり月日の過ぎ去るのは早いですよね。今日の東京のお天気は日中は粗一日曇り空の予報で予想最高気温は23度今朝の気温は17度台ですね。今日の我が家は...
-
ぬる湯 さんのつぶやき2023.5.31 5:53
和歌山県岩出市の道の駅「ねごろ歴史の丘」にあるふるさと館「シトラハウス」さんでワッフルアイスを食べました。ワッフルの上にアイスと生クリーム。これが¥300でまわりにフルーツのトッピングがついて(写真)...
★昨日の晩酌のおかず(活ホタテ)とケンタロウ
-
羊蹄 さんのブログ2023.5.31 5:08
昨日活ホタテ3年貝10枚1000円で買い得でしたので購入し、2枚はホタテ焼き残りは刺身でいただきました。とフルーツは実家のケンタロウ
田切る川
-
hashiba さんのブログ2023.5.31 4:13
山から流れる川にもいろいろある。アルプスから蛇行しながらゆっくり流れるタイプと、直線的に一気に流れ落ちるタイプ。後者の流れを、滾ると言う。しぶきをあげて流れる。我が伊那では中央アルプスから、滾るように...