投稿一覧
本日のメルマガ:No.2872 梅雨到来!食中毒を防ごう
-
Slownetサポートセンター さんのブログ [カテゴリ:メールマガジン]2023.5.31 18:33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━SlownetNo.2872/2023.5.31梅雨到来!食中毒を防ごう━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━5月に梅雨入りすると、夏は暑くなる傾向があるそう...
0人がいいねと言っています
コメントする
明日から又、食品が3300品目も値上げに成る
-
ハニーちゃん さんのブログ [カテゴリ:値上げラッシュを実感、]2023.5.31 17:32
報道によると6月の値上げの種類は食品、飲料、菓子、玩具、デリバリー、エネルギーで、食品だけで3300に及ぶとか、既に決まった電気料金は燃料価格の高騰を理由に家庭用電気料金も値上げを行う、燃料費の値上げ...
博多座船乗り込み
-
一の糸 さんのブログ2023.5.31 16:50
今日、3年振りに、博多座歌舞伎船乗り込みが挙行されましたここ、川端ぜんざい広場で口上を申し上げます1号艇がやって来ます。次つぎと8艘?かな快晴で良かったです
再度の菖蒲園訪問、開花状況は?
先週の25日に散歩コースにある菖蒲園のハナショウブの咲き具合をみて、掲載しました。あれから5日経ちました30日の午前中に、再度の菖蒲園訪問です。前回はハナショウブの周囲には草が茂っていましたが、今日は...
ササを掘り上げてきました。
野歩きで写真のような丈の長いササを掘り上げてきました。ネットで調べるとチゴザサのようです。盆栽には丈が長すぎるので切り詰めながら数回植え替えて小さくしてゆきます。
-
白髪鬼 さんのつぶやき2023.5.31 14:53
曇り案外涼しい朝中の宮から旧道を降りて町内を歩いてみる。空き家が目立つ自動車少なく感じた、、現在も明るい曇り空涼しい。奥様を昨日勘違い??だった隣町の歯科へ連れて行く。待ち時間の間に買い物、、、隣町の...
○20230531久しぶりの街なかウオーキング
○20230531久しぶりの街なかウオーキング○5月30日きょうのことば「よーく見るとしあわせがいっぱい」實英常日頃ちょっとした「しあわせ」を感じることがよくあるいつものことなので見過ごしてうれしくな...
1年間の保育園チャリンコ送迎で思うこと、「なんか日本っておかしくね?」
-
Moai-kun さんのブログ [カテゴリ:雑記日記]2023.5.31 12:18
ほぼ一気に書いたつぶやきみたいなもの、誤字脱字は無視願う今日は5月31日、今日で持って長男孫の保育園通園が一旦終了する。再開は来年春。なぜかと言うと次男孫が生まれたから、保育園という子供を育成する場所...
5月29日、小山市豊田公民館主催の 「楽しく学ぼう!初心者向けスマートフォン講座」の3回目です。
-
茶味胃(チャミー) さんのブログ [カテゴリ:スマホの楽校]2023.5.31 11:42
デジタル庁からデジタル推進委員に任命された、野木町シルバー人材センター会員の私たちは、デジタル機器やサービスに不慣れな方に細かくサポートすることで、社会全体がデジタル社会の利便性を取り残されないように...