メニュー
ゲストさん
 

【もしバナゲーム】人生最期にどうしたい?ゲームで知るあなたの価値観

「人生最期。いつかは考えなければならない」

あまり想像したくはありませんが、誰にも「人生最期の時」が訪れます。
そうなったら、配偶者や子供、孫、あるいは親しい人たちに、何を残したいと思うでしょうか? 医療・介護の関係者には、どんなことを望むでしょうか?

トランプと手

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

今回は「もし、あと半年の命だとしたら」という仮定のゲームを通じて、自分の価値観を知る「もしバナゲーム」をご紹介します。

「もしバナゲーム」って何?

「もしバナゲーム」とは、人生最期の瞬間にどうありたいかを考えるゲーム。

多くの人が大切なこと、いつか来ること、当たり前のこと、とわかっている話題ながらも、なんとなく禁忌(タブー)のような気がして避けてしまう話題でもあります。

しかし、本人の価値観、あり方というのは生きているうちしか聞くことができません

もしバナゲームは、在宅・緩和ケアの医師が開発しています。
もしもの際に自分にとって大切な「価値観」を考えるアイテムとして、アメリカの「Go Wish Game」を日本語に翻訳。
さらにワークショップで使用できるよう、ルールを新たに考案されたものです。

ルールがあることで、「縁起でもない」話を「ゲーム感覚」で気軽に話せるのです。

このゲームでは、医療や介護現場のスタッフ同士で行うことで、もしものことを「自分ごと」として考えたり、現場で出会う患者や入居者がそれぞれ大切にしていること、その変化にも気づけるようになるかもしれません。

もちろん、残りの人生の計画を立てているシニア世代の方同士のプレイなら、今後の人生を過ごすヒントになることでしょう。

「何が大切か」で、自分や配偶者の価値観を知る

家族イラスト

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

このもしバナゲームは、複数人でプレイするゲームで、場にいる人の大切なこと、生き方、死に方、あり方を話し合うことのできるゲーム。
元気なうちに、自分自身のあり方と向き合うことができます。

生きている内だからこそ聞ける、大切な人の死生観。
このゲームを通じてぜひ本音を聞いてみませんか?

ルールはとても簡単。
しかし、考えるテーマはシンプルなのに、複雑。
そんなもしバナゲームのルールや実際に遊んでいる様子は次の項でご紹介していきます。

編集部でやってみました!

トランプ

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

もしバナゲームの遊び方はとても簡単で、わずか4つだけ。

  1. 手札は5枚。
    場に5枚オープンし、順番を決めて時計回りに場のカードと1枚交換する。
    手持ちのカードよりも「大切だ」と思えるカードと交換していきます。
  2. 2巡目以降はパスもOK。
    全員がパスをしたら場を流し、新たな5枚をオープンします。
    この手順を繰り返し、場のカードがなくなったら終了です。
  3. 手元に残った5枚のカードから、大切にしたい事柄の優先順位を1~3番まで決めます
  4. それぞれのカードを選んだ理由、捨てた理由を発表

たったこれだけなので、とても簡単に遊ぶことができます。

実際にこのルールで編集部で遊んでみました

まずは手元に来た5枚について、何が自分にとって大事なのかをじっくりと考えます。

場に出されたカードの中から、「より自分が大切だ」と思うものと、手持ちのカードとを交換していきます。

カードを交換していくと、徐々に自分が本当に大切なもの、大切にしたいこと、あり方がはっきりとしてきます。

最後は自分が選んだカードを場にオープンし、1~3番目に大切だと感じたこととその理由を発表します。

普段は聞くことを憚られる「」についての話。
ゲームを通じて、一緒に仕事をしていても聞くことができない死についての話を聞くことができました。

終わった頃には、なんだかしんみりとした雰囲気に。

このように日本人はタブーとしがちな、死についての話をみんなで発表し合うことで、普段のコミュニケーションではなかなか見えてこない、人の深層意識について知ることができます。
深層意識を知ることで、よりコミュニケーションが深いものとなっていきそうな予感がしました。

死について話しておくことは、生きている人の責任だとも言えます。
ぜひ職場で、コミュニティで、家族で、もしバナゲームを通じて、自分の遺志を伝えてみませんか?

【もしバナトランプの購入はこちら】

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント
  1. 喜寿を過ぎてから「自分史」を起稿しようと資料収集を始めた。昭和~平成各年代史に、社会人になってからの生活記録を併記して「自分の歩んだ道」を書き上げようと考えている。刊行する気はなく自分がこの世に生きた証しとして残したい。

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年3月1日

趣味・文化

四字熟語リレークイズ(9)

四字熟語リレークイズ 難易度:★★☆☆☆ 下の□に漢字を入れ、漢字4文字の言葉を完成させながら、スタートからゴールに進み、四字熟度リレーを成立させてください。矢印でつながって...
2024年2月15日

趣味・文化

四字熟語分解クイズ(10)

四字熟語分解クイズ 難易度:★★★☆☆ 漢字のパーツを組み合わせて四字熟語を作ってください。 解答を見る 四字熟語分解クイズ 解答 ...
2024年1月5日

趣味・文化

イラストクイズ(11) 「お正月」

イラストクイズ 難易度:★★★☆☆ 上のイラストと下のイラストで違うところが五つあります。 解答を見る イラストクイズ 解答 ...
2023年11月8日

趣味・文化

漢字穴埋めクイズ(2)

漢字穴埋めクイズ 難易度:★★★☆☆ 中央に漢字一字を入れて4つの二字熟語を完成させるクイズです。 矢印の向きに気を付けて、「?」に入る漢字一字をお答えください。 ...
2023年10月24日

趣味・文化

イラストクイズ(10) 「運動会」

イラストクイズ 難易度:★★★☆☆ 上のイラストと下のイラストで違うところが五つあります。 解答を見る イラストクイズ 解答 新型コロナの5...
2023年10月13日

趣味・文化

四字熟語分解クイズ(9)

四字熟語分解クイズ 難易度:★★★☆☆ 漢字のパーツを組み合わせて四字熟語を作ってください。 解答を見る 四字熟語分解クイズ 解答 ...