クロスワード(2)
クロスワード 難易度:★★★☆☆
クロスワードを解き、二重枠に入る文字を並べてできる言葉を答えてください。
☆☆☆ タテのカギ ☆☆☆
【タテ2】他の人に取られないように事前に自分のものであることを示しておくこと。「○○を付ける」
【タテ3】山や地面をほり抜いた穴の通路。
【タテ5】反時計回りを言い換えると?
【タテ7】関係のないものとして無視すること。
【タテ8】原因も理由もわからない不思議なさま。
【タテ11】学生や生徒のクラブ活動。
【タテ14】水蒸気が上空で凍って、降ってくるもの。
☆☆☆ ヨコのカギ ☆☆☆
【ヨコ1】風を受ける三角の帆をはって進む小型の船。
【ヨコ4】体の働きが止まったり、弱くなること。
【ヨコ6】数人で音楽を演奏する楽団。
【ヨコ9】味方を裏切って敵方につくこと。
【ヨコ10】体が自然とふるえ動くこと。
【ヨコ12】仕事の合間など、自由に使える時間。
【ヨコ13】手・指の動きや身振りによる意思の伝達方法。
【ヨコ15】複製した文書や絵。コピー。
【ヨコ16】大気中の水蒸気が集まった水滴が煙のように見えるもの。
クロスワード 解答
答えは「甘味料(カンミリョウ)」でした。
コロナ禍における内食機会の増加や健康意識の高まりによって、低カロリー甘味料市場は拡大しているそうです。米から作った甘味料や砂糖に酵素を入れて精製した機能性甘味料など新しい甘味料が登場しています。
コメント
関連記事

-
2023年2月1日
-
趣味・文化
四字熟語分解クイズ(1)
四字熟語分解クイズ 難易度:★★★☆☆ 字の部分を組み合わせて四字熟語を作ってください。 解答を見る 四字熟語分解クイズ 解答 ...
-
2023年1月25日
-
趣味・文化
四字熟語リレークイズ(3)
四字熟語リレークイズ 難易度:★★☆☆☆ 下の□に漢字を入れ、漢字4文字の言葉を完成させながら、スタートからゴールに進み、ゴールの言葉を答えてください。矢印でつながっている□...
-
2023年1月13日
-
趣味・文化
大人の絵本の楽しみ方
絵本は子どものものと考えがちですが、大人になってから絵本を開いてみると子どものころとはまた違った感動を得る瞬間があります。絵本そのものだけでなく、最近はアートやブックカフェなど大人...
-
2023年1月10日
-
趣味・文化
宮沢賢治の世界観は希望の力
『雨ニモマケズ』の詩や『銀河鉄道の夜』などの童話で知られる宮沢賢治。今年は没後80年の節目にあたり、現実と幻想がとけあう 独自の作品世界に注目が集まっています。時代や世代を超えて...
-
2022年12月27日
-
趣味・文化
クロスワード(3)
クロスワード 難易度:★★★☆☆ クロスワードを解き、二重枠に入る文字を並べてできる言葉を答えてください。 ☆☆☆ タテのカギ ☆☆☆ 【タテ1】つゆの長雨。...
-
2022年12月25日
-
趣味・文化
干支にはどんな意味がある?2023年は「癸卯(みずのと・う)」
年の瀬が迫ってくると、来年の干支を意識する機会も多くなりますよね。古くから干支は、未来を占うための手がかりとしても活用されてきました。もうすぐ迎える2023年は「癸卯(みずのと・う...