『横浜のひな祭り』
-
トピック作成者:雨やどり さん2018.3.1
横浜の3月は‥!
山手西洋館のひなまつり。
最近のトレンドは愛らしいお顔の物が好まれる傾向ですね。
関東と関西では好みが違うとか。
それと、お内裏様の座る位置も関東と関西では違う様です。
殿は向かって右側と記憶していましたが改めて観ると。
左側にいる殿も居ました。(^o^)
最上段に居れば‥何処でも好いと言うものでもなさそうです(笑)
私も、自分の為に可愛いお雛様を出しています。
山手西洋館のひなまつり。
最近のトレンドは愛らしいお顔の物が好まれる傾向ですね。
関東と関西では好みが違うとか。
それと、お内裏様の座る位置も関東と関西では違う様です。
殿は向かって右側と記憶していましたが改めて観ると。
左側にいる殿も居ました。(^o^)
最上段に居れば‥何処でも好いと言うものでもなさそうです(笑)
私も、自分の為に可愛いお雛様を出しています。
書き込み
戻る次へ
1
1 / 1ページ
12
11
>>[7]
MIE
さん
MlEさん こんばんは。
今朝は春雷が轟いていました。
甘草屋敷‥ご一緒しましたね。(^o^)
また足を運びたいですね。
日本の四季良いものですね。
[画像は削除されました]
MlEさん こんばんは。
今朝は春雷が轟いていました。
甘草屋敷‥ご一緒しましたね。(^o^)
また足を運びたいですね。
日本の四季良いものですね。
[画像は削除されました]
10
小梅さん こんばんは。
早いですね3月に入りました。
気分は未だ2月中旬です(^o^)
[画像は削除されました]
お雛様の売れ行きも この少子化で大変の様です。(T . T)
今年出会った中で最も魅入ったお雛様は‥!
人形師・東之湖さんの作品です。
近江の麻をまとった「清湖雛」 に惹かれました。
作品には触る事はできませんでしたが「近江上布」をまとった涼やかな立派なお雛様でした。
早いですね3月に入りました。
気分は未だ2月中旬です(^o^)
[画像は削除されました]
お雛様の売れ行きも この少子化で大変の様です。(T . T)
今年出会った中で最も魅入ったお雛様は‥!
人形師・東之湖さんの作品です。
近江の麻をまとった「清湖雛」 に惹かれました。
作品には触る事はできませんでしたが「近江上布」をまとった涼やかな立派なお雛様でした。
9
8
6
>>[2]
さん
知子さん こんばんは。
私も1つ物知りになりました「雨水」‥!
親であれば子供の幸せは1番ですね。
[画像は削除されました]
手作りのキルトのお雛さま素敵ですね。(^o^)
私の気に入りのお雛様はうっしーさん の作品です。(^o^)
削除了解致しました。
知子さん こんばんは。
私も1つ物知りになりました「雨水」‥!
親であれば子供の幸せは1番ですね。
[画像は削除されました]
手作りのキルトのお雛さま素敵ですね。(^o^)
私の気に入りのお雛様はうっしーさん の作品です。(^o^)
削除了解致しました。
5
雨やどりさん こんにちは
早3月、もうお雛様ですね。
沢山のお雛様が~~
関東と関西ではお内裏様の座る場所が反対とか・・・
関東では向かって左、関西では右らしいですね。
我が家では何時も関東式ですが・・・
お顔も違うらしいですよ。
早3月、もうお雛様ですね。
沢山のお雛様が~~
関東と関西ではお内裏様の座る場所が反対とか・・・
関東では向かって左、関西では右らしいですね。
我が家では何時も関東式ですが・・・
お顔も違うらしいですよ。
4
3
2