メニュー
ゲストさん

サークル句会

237.03月サークル句会①(02/26~03/10)

昇峰さん
トピック作成者:昇峰 さん
2018.3.9
平成30年3月前半のサークル初句会の選句結果です。今回の一席は、panapanaさんの「鳥帰る」句、の6点句、二席は、翔行さんの「春時雨」句の5点句、三席は、山椒の実さんの「春寒」句の5点句でした。固有名詞は、第二の季語と言われるほどですが、そこでなければならない必然性も要求されます。なぜ「竜飛岬」でなければならないのか、「筑波嶺」「淡海」「丹後半島」等だとどうなのか、地名が動かないかを考えてみてください。来回もまたよろしくお願い申し上げます。

一席 6点句(◎◎○○○○)
  44.竜飛崎空傾けて鳥帰る            panapana
二席 5点句(◎◎◎○○)
  10.兜太逝く秩父の里の春時雨          翔 行
三席 5点句(◎○○○○)
  25.子を送る上りのホーム春寒し         山椒の実
4点句(◎◎○○)
  58.晩学の古代史叢書春灯下           山椒の実
  62.仏堂の燭一本や冴返る            利 明
  66.抹茶飲む桜八分の武家屋敷          TOTORO
   (◎○○○)
  50.菜の花の広ごる空の青さかな         さんせん
  65.ほろ苦き転勤辞令蕗の薹           麦 秋
3点句(◎◎○)
  31.地虫出づ光の中へ戸惑ひつ          secchan
  51.農足袋を洗ふ小川の水温む          さんせん
  53.初蝶の何か探しているごとく         そよかぜ
  70.名木の命を繋ぐ苗木植う           secchan
   (◎○○)
  04.畝立ての刃先に光る春の風          さんせん
  08.海峡を守る観音夕霞             panapana
  16.黒門に弾痕確かと桜東風           麦 秋
  23.こはごはと抱くみどり児の暖かし       方 舟
  69.みちのくの一郡一村水温む          昇 峰
  71.もくれんの白を極めて暮れなづむ       方 舟
2点句(◎○)
  36.春雷やマンネリズムの戸を叩く        そよかぜ
  37.城垣の刻印著し木の芽雨           昇 峰
  41.孫悟空乗りてゐるよな春の雲         夢追人
  73.谷戸に入る鎌倉古道木の芽風         昇 峰
   (○○)
  29.潮騒をかすかに聞くや月朧          泥 舟
  74.やまびこの声に目覚めて山笑ふ        方 舟
  75.山笑ふ飛騨の混浴露天風呂          翔 行
1点句(◎)
  13.草ぞりの土手をななめに下萌えて       さんせん
  14.口開けて春一番を鬼瓦            利 明
  15.口ずさむサインコサイン日永かな       泥 舟
  17.啓蟄の蟹の泡吹く巣穴かな          苦 瓜
  27.授かりし子の為に植う桐の苗         苦 瓜
  38.人力車春の足音連れてくる          TOTORO
  47.倒木の跡に二代目芽吹きけり         苦 瓜
  52.野火猛る鉱害ありし遊水地          翔 行
  54.華やかさ淋しさもあり雛飾          夢追人
  60.ひつそりと息づく町や春の闇         泥 舟
  76.夕暮れの無音の重し末黒道          しょうく    
  80.忘れずに駅舎に戻る親燕           Tiger 6
   (○)
  12.今日こそは軒の燕の子連れ旅         panapana
  26.笹竹のみどり目に染む春の雨         さんせん
  28.サロベツの原野を翔ちて鳥帰る        苦 瓜
  30.下萌ゆる大地のいぶき出番なり        Tiger 6
  33.春禽や風に騒めく雑木山           山椒の実
  34.春江に小舟遊ばせ城下町           麦 秋
  39.背伸びして望む百段雛かな          麦 秋
  48.遠山に雪崩の音や村揺るる          利 明
  55.春障子舞妓舞妓の先斗町           panapana
  67.まな板の音をひそむる初音かな        方 舟
  77.流氷の岸離るるやかもめ鳴く         泥 舟
無点句
  01.青空の卒業式も遠くなり
  02.逢ふ度に若くなる人春麗ら
  03.インスタ映えかまくらの仄明かり
  05.梅咲くや庭の目覚の鳥の声
  06.梅よりも空の碧さを賛へたり
  07.王朝の佳人の夢や椿東風 
  09.外来のタンポポ幅を利かせをり
  11.観音の大和坐りに涅槃西風
  18.啓蟄や古民家の蔵開きおり
  19.啓蟄やそぞろ歩きの墓参り 
  20.紅梅の奥より瀬音聞こえくる
  21.小魚のキラリと光る春の川
  22.古都闊歩着物カップル春兆す 
  24.古民家や濡れ縁にゐてしだれ梅
  32.住職を送る焼香冴返る
  35.春昼や軍僧ふたり艶話
  40.蒼天や孫の門出の天道虫
  42.大菩薩嶺の雲に入りつつ鳥帰る
  43.大仏の座ありしあたり恋の猫 
  45.探梅や夫婦の背の丸きかな
  46.池塘あまた放つ光や群燕
  49.永き日や手持ち無沙汰をもて余す
  56.春の土下駄に貼りつき敷居越え
  57.春の日に色顕るる草木染め
  59.被災地の離るる子等に草の餅 
  61.陽を受けて温くむ春土に芽が並ぶ 
  63.古里の土葬の墓や地虫出づ
  64.星占つばめ来る日を当てにけり
  68.水取の火屑に青きかをりかな
  72.もてなしやどの蹲も花椿
  78.老愁は更に哀れと春愁
  79.若きらの士気高まりて揚げ雲雀

評点につきまして間違いがありましたら、お早めにお申し出ください。

選者(敬称略)
麦 秋 泥 舟 利 明 山椒の実 そよかぜ TOTORO Tiger6 panapana secchan 翔 行 夢追人 さんせん 苦 瓜 しょうく 方 舟 昇 峰
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
19
昇峰さん
2018.3.13 21:25
16.黒門に弾痕確かと桜東風
17.啓蟄の蟹の泡吹く巣穴かな
25.子を送る上りのホーム春寒し
31.地虫出づ光の中へ戸惑ひつ
38.人力車春の足音連れてくる
50.菜の花の広ごる空の青さかな
52.野火猛る鉱害ありし遊水地 
53.初蝶の何か探しているごとく
0人がいいねと言っています
18
方舟さん
2018.3.13 20:27
36・春雷やマンネリズムの戸を叩く
44・竜飛岬空傾けて鳥帰る
51・農足袋を洗ふ小川の水温む
54・華やかさ淋しさもあり雛飾り
58・晩学の古代史叢書春灯下
65・ほろ苦き転勤辞令蕗の薹
70・名木の命を繋ぐ苗木植う
80・忘れずに駅舎に戻る親燕
0人がいいねと言っています
17
しょうくさん
2018.3.13 19:38
しょうく選
  14.口開けて春一番を鬼瓦
  31.地虫出づ光の中へ戸惑ひつ
  41.孫悟空乗りてゐるよな春の雲
  47.倒木の跡に二代目芽吹きけり
  60.ひつそりと息づく町や春の闇  
  69.みちのくの一郡一村水温む
  70.名木の命を繋ぐ苗木植う 
  73.谷戸に入る鎌倉古道木の芽風
0人がいいねと言っています
16
さんせんさん
2018.3.13 16:53
さんせん選

 15.口ずさむサインコサイン日永かな
 27.授かりし子の為に植う桐の苗
 37.城垣の刻印著し木の芽雨
 53.初蝶の何か探しているごとく
 62.仏堂の燭一本や冴返る
 66.抹茶飲む桜八分の武家屋敷
 71.もくれんの白を極めて暮れなづむ
 76.夕暮れの無音の重し末黒道
0人がいいねと言っています
15
麦秋さん
2018.3.13 15:30
>>[13] 昇峰 さん
了解。前に出した選句は同じ句を二重選句していましたので選句し直ししました。
0人がいいねと言っています
14
苦瓜さん
2018.3.13 10:23
特選。13
秀句。08・23・48・50・74
0人がいいねと言っています
13
昇峰さん
2018.3.12 20:08
麦秋さんの選句は①をすでにカウントしていますので、⑪の選句し直しは取り消しました。
0人がいいねと言っています
12
夢追人さん
2018.3.12 15:44
特選:10.兜太逝く秩父の里の春時雨
秀句:16.黒門に弾痕確かと桜東風
   25.子を送る上りのホーム春寒し
   53.初蝶の何か探しているごとく   
   66.抹茶飲む桜八分の武家屋敷
   69.みちのくの一郡一村水温む
0人がいいねと言っています
11
削除されました。
10
翔行さん
2018.3.12 10:04
特選
44 竜飛岬空傾けて鳥帰る
入選
16 黒門に弾痕確かと桜東風
25 子を送る上りのホーム春寒し
29 潮騒をかすかに聞くや月朧
66 抹茶飲む桜八分の武家屋敷
71 もくれんの白を極めて暮れなずむ
0人がいいねと言っています
9
secchanさん
2018.3.12 9:32
特選
51
秀句
23、37、58、62、65
0人がいいねと言っています
8
panapanaさん
2018.3.11 21:46
特選 66.抹茶飲む桜八分の武家屋敷

入選 10.兜太逝く秩父の里の春時雨
   30.下萌ゆる大地のいぶき出番なり
   39.背伸びして望む百段雛かな
   62.仏堂の燭一本や冴返る
   77.流氷の岸離るるやかもめ鳴く
0人がいいねと言っています
7
Tiger 6さん
2018.3.11 17:08
特選
58.晩学の古代史叢書春灯下
入選
12.今日こそは軒の燕の子連れ旅
25.子を送る上りのホーム春寒し
34.春江に小舟遊ばせ城下町
41.孫悟空乗りてゐるよな春の雲
55.春障子舞妓舞妓の先斗町
0人がいいねと言っています
6
TOTOROさん
2018.3.11 16:36
特選 62.仏堂の燭一本や冴返る

入選
04.畝立ての刃先に光る春の風
29.潮騒をかすかに聞くや月朧
44.竜飛崎空傾けて鳥帰る
65.ほろ苦き転勤辞令蕗の薹
71.もくれんの白を極めて暮れなづむ
0人がいいねと言っています
5
そよかぜさん
2018.3.11 12:13
特選
08.海峡を守る観音夕霞
秀句
04.畝立ての刃先に光る春の風
44.竜飛崎空傾けて鳥帰る
50.菜の花の広ごる空の青さかな
69.みちのくの一郡一村水温む
70.名木の命を繋ぐ苗木植う 
0人がいいねと言っています
4
山椒の実さん
2018.3.11 11:57
特選
04.畝立ての刃先に光る春の風

入選
08.海峡を守る観音夕霞
10.兜太逝く秩父の里の春時雨
28.サロベツの原野を翔ちて鳥帰る
50.菜の花の広ごる空の青さかな
51.農足袋を洗ふ小川の水温む
0人がいいねと言っています
3
利明さん
2018.3.11 10:46
特選
23 こはごはと抱くみどり児の暖かし
入選
25 子を送る上りのホーム春寒し
31 地虫出づ光の中へ戸惑ひつ
36 春雷やマンネリズムの戸を叩く
44 竜飛崎空傾けて鳥帰る
67 まな板の音をひそむる初音かな
0人がいいねと言っています
2
泥舟さん
2018.3.11 10:22
特選
10 兜太逝く秩父の里の春時雨
入選
26 笹竹のみどり目に染む春の雨
33 春禽や風に騒めく雑木山
65 ほろ苦き転勤辞令蕗の薹
74 やまびこの声に目覚めて山笑ふ
75 山笑ふ飛騨の混浴露天風呂
0人がいいねと言っています
1
削除されました。
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!