今日は 京都「方広寺の鐘が 鋳造された日」です ♪
今日は 京都「方広寺の鐘が 鋳造された日」です ♪

-
2021.4.16
今日は 京都「方広寺の鐘が 鋳造された日」です ♪
書き込み
1

-
2021.4.16 11:15
1614年4月16日 豊臣秀頼が 焼失した京都・方広寺を再建した ♪
後に 奉納した鐘の銘「国家安康」に対し徳川家康から「胴切りにするもの」と言いがかりをつけられる ♪
歴史の現場に立つと 感無量になりますね (笑い)
0人がいいねと言っています
報告されました
報告された内容は事務局にて確認をさせていただき、利用規約に沿って適切な対応を行います。
※報告内容が相手方に通知されることはありません。
※報告に関して個別にご回答や返信は行っておりませんのでご了承ください。
サークル削除
トピック「今日は 京都「方広寺の鐘が 鋳造された日」です ♪」を削除します。
「今日は 京都「方広寺の鐘が 鋳造された日」です ♪」のトピック紹介文、書き込みもすべて削除されます。
本当によろしいですか?