メニュー
ゲストさん

神奈川県を楽しみましょう!

相模の国式内社を歩く

しょうくさん
トピック作成者:しょうく さん
2016.1.3
1000年以上前の神奈川県の大部分を占める相模の国にあった神社の話です。
延喜式という、1000年以上前の記録にある神社を訪ねます。
そのころ、相模の国は、足柄、上下・余綾郡・大住郡・愛甲郡・高座郡・などの郡があったようです、
延喜式には、高座郡に次のような神社が記載されているようです。
高座郡 6座(大1座・小5座)
 ●大庭神社 オホハノ 小   大庭神社 神奈川県藤沢市稲荷
 ●深見神社 フカミノ 小 深見神社 神奈川県大和市深見
 ●宇都母知神社 ウツモチノ 小 宇都母知神社 神奈川県藤沢市打戻
 ◎ 寒川神社 サムカハノ 名神大 寒川神社 神奈川県高座郡寒川町 相模国一宮
  ●有鹿神社 アリカノ 小 有鹿神社:海老名市上郷
 ●石楯尾神社 イハタテヲノ 小   石楯尾神社 神奈川県相模原市緑区名倉?
 寒川神社を除く6社が、小社。寒川神社は、今も相模の国一之宮ですが、延喜式でも大明神とされています。
他には、足柄上郡に、寒田神社、余綾郡 に川匂神社、大住郡に、前鳥神社、髙部屋神社、比々多神社、阿夫利神社の4社、愛甲郡に小野神社の7座、高座郡の6社を合わせて13社です。
高座郡 6座(大1座・小5座)

 それらの神社を訪れた記録です。
 
書き込み
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!