メニュー
ゲストさん

何でもおしゃべり

字謎2

マキチャンさん
トピック作成者:マキチャン さん
2022.7.19
字謎 例題
①100-1は?
②鏡にもたれているそ。
③あるところにきをつければ、どうしたものかと思い、
あるところにきをつければ、そこにはつけなくていいだろうと思われ、
またあるところにきをつければ果物を得る。
④首の頭を足につける。
⑤週末÷週明けは?
------------------------------------------------------------
正解
①白……百から一を引けば、白になります
②火……ソ|(左右反対のソ)→火
③口……木をつければ、困、呆、杏になる
④頁……「首」の上の「ソ」をとって、下にソ(八)をつける
⑤者……土曜日÷日曜日=土/日=者
------------------------------------------------------------
問題
1.首の首とり、頭が足で、足が頭で。
2.爪に爪足す。
3.戸ではない。
4.壁に○あり、障子にも○あり。
5.頭を出せば素性を知り、尻尾を出せば硬くなる。両方出せばしゃべりだす。
6.右手、左手もちかえれば大から小になるが、ばいになる漢字は?

だごさん作  2006/12/20

解答は7/21予定
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
8
マキチャンさん
2022.7.22 8:19
正解

1「具」  「首」の首の部分(ノ)をとり、ひっくり返せば、「具」になります。
2「瓜」  「爪」に爪(-)を足せば「瓜」になります。
3「扉」   戸でないなら扉でしょう!なぜって?戸に非ず。
4「立」 「壁」という字にも「障子」という字にも「立」という漢字が含まれています。
5「田」  それぞれ、「由」、「甲」、「申」という漢字になります。
6「部」  へんとつくりを入れ替えれば、
「陪」となり、おおざとからこざとへんになりますが、
読みは「バイ」になります。
0人がいいねと言っています
7
マキチャンさん
2022.7.21 8:33
1 「首」の首の部分(ノ)をとり、ひっくり返せば、・・・・・・
0人がいいねと言っています
6
マキチャンさん
2022.7.20 18:07
>>[5] 一の糸 さん
一の糸さん ご参加感謝

>6.部ブ「おおざと」
>  陪バイ「こざと」陪審、陪席

正解!!

6は難しいと思いましたが おみごと!!!

>3.「扉」

正解!!
ビッグパパ 1人がいいねと言っています
5
一の糸さん
2022.7.20 16:44
3.「扉」
ビッグパパ マキチャン 2人がいいねと言っています
4
一の糸さん
2022.7.20 15:31
6.部ブ「おおざと」
  陪バイ「こざと」陪審、陪席
ビッグパパ マキチャン 2人がいいねと言っています
3
マキチャンさん
2022.7.20 10:44
>>[2] ビッグパパ さん
>2)「爪にツメなし、瓜にツメあり」という漢字の覚え方があります。なので答えは「瓜」
>4)立?
>5)由・甲・申

正解!!

5は 由・甲・申 なので 田 ですね。
0人がいいねと言っています
2
ビッグパパさん
2022.7.20 10:20
2)「爪にツメなし、瓜にツメあり」という漢字の覚え方があります。なので答えは「瓜」
4)立?
5)由・甲・申
マキチャン 1人がいいねと言っています
1
マキチャンさん
2022.7.20 8:25
ヒント

1 「首」の首の部分●をとり、ひっくり返せば、・・・・・・
2 「爪」に爪(-)を足せば・・・・・
3  戸でないなら・・・・・(戸にあらず)
4 「壁」という字にも「障子」という字にも●という漢字が含まれています。
5  5画の漢字
6  へんとつくりを入れ替えれば、・・・・
0人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!