メニュー

しりとり川柳、言葉遊び、脳トレサークル

神頼み 多額の寄付も 功徳なし

ふぐのひれ酒さん
トピック作成者:ふぐのひれ酒 さん
2023.3.31
どこの神様とは言いませんが( ´∀` )
100均で売っているような壺が1000万円です。
でも、結婚に何故か縁のない方は、あなたに適した相手を見つけてくれます。
あっ そう言うひとは宝くじなど当てにしないね。( ´∀` )
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
1
一の糸さん
2023.3.31 22:54
宗教は嘘をついてもゆるされる
「嘘も方便」という便利な言葉があります。
「聖書」には、金持ちが天国の門に入るのは、ラクダが針のメドをくぐるより難しい。
これを悪用すれば、全財産を合理的に取り上げる事が出来る。
お金を使い切らない人は、それでいいのじゃないですか。傍から見て居たらハラハラしますね。
悪徳業者に騙されて、悪徳宗教を見破る訓練が必要ですね。
今の教育は「宗教」がタブーになっているのが怖い。
まず「金」を持ち出すのはインチキと思うべし。「金」で幸福は買えない。「物」「偶像」総て騙しである。「仏像」も一緒。これが一番怖い。
「偶像」というと、皆さんそんなものには、騙されない!とおもうでしょ。
でも「仏像」というとありがたや、拝まなきゃ、と思いますね。
「偶像」と「仏像」何処が違うの?
じぶんの心でしょう、常に真実を追求する心を持てば騙されません。
ねこプニプニ 1人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事
2024年10月18日

旅・イベント

ここが面白い! 城の楽しみ方

日本人だけでなく、訪日客からも人気を集めている「城巡り」。歴史について深く知らない人でも、ちょっとした基礎知識を身に付けるだけで城巡りをより楽しめるようになります。城の基本を知ろう...
2024年2月22日

旅・イベント

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。源平合戦【屋島の戦い】<香...
2023年6月30日

旅・イベント

夏でもひんやり 涼を求めて 洞窟・鍾乳洞へ

岩の中にできた地下空間「洞窟」、地下水の溶食を受けて石灰岩地にできた空洞「鍾乳洞」。夏でもひんやり涼しく、自然が作り出す絶景に出合える場所ばかりです。冒険心がくすぐられる洞窟や鍾乳...
2023年6月23日

旅・イベント

日常からの解放。潮風に吹かれて、島巡りの旅へ

青い空に澄んだ海、ゆったりと流れる時間……。国内には、一度は訪れてみたいと思わせる島が数多くあります。さぁ、癒しを求めて、島巡りの旅へ出かけませんか。礼文島(れいぶんとう)[北海道...
2023年5月1日

旅・イベント

昭和な横丁の魅力再発見!

昭和のレトロなたたずまいを残す「横丁」が注目を集めています。細い道沿いには居酒屋やバー、小料理店など、個性豊かな店が軒を連ねています。探検気分で、ぶらりと歩いてみませんか。横丁ブー...
2023年4月28日

旅・イベント

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行っ...

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!

S