メニュー
ゲストさん

寺社仏閣史跡風習

地の御前   島根県松江市 美保神社

Yogiriさん
トピック作成者:Yogiri さん
2016.2.6
 
 はじめまして! Yogiri と申します。

どうやら初トピックのようですが、あるいは全トピックが
削除されてしまったのでしょうか?

ともあれ、ご紹介するのは 地の御前 です。 この神社(?)、
写真のような鳥居はあるが、本殿がない、見えない!

この神社の場所 島根半島の東の端の突端にある
美保関灯台の敷地内(?)にあります。 詳細は
http://furusato.sanin.jp/p/mysterious/matsue/3/
のHPを参照して戴くとして、鳥居の写真を一枚~

 と思ったのですが、写真は コメント1へ ・・・
 
 
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
16
Yogiriさん
2016.2.28 22:50
>>[15] きままなシニア趣味人 さん
 
コメント、ありがとうございます。

 陸軍の八甲田山遭難事件 は何回か映画にもなり
 また歴史書にもしっかり登場していたりで、
 多くの人が知っている、ある種”有名な事件”なの
 でしょうね。

 一方、美保ヶ関事件 は話題になることがなかった
 ような~ 事故の時期とか経緯など、何か事情が
 あったのでしょうかね。

  何かの機会があったら、調べてみましょう。
  夏向きの話題とのこと、怖そうですね。(笑)
  ありがとうございました。

 
0人がいいねと言っています
15
きままなシニア趣味人さん
2016.2.28 22:33
>>[14] Yogiri さん
yogiriさん
はじめまして
よろしくお願いします。
(三は間違いにて)美保ケ関事件です、失礼しました。

郷土史研究にて
海軍の美保ヶ関事件
陸軍の八甲田山遭難事件
を当時の新聞・書籍・公文書等で調べていた事を思い出しましたのでコメントしました。

夏向きの盆回帰時期の話題かも知れません。
不思議なこと、奇怪なこと(と感じる)が多々あります。
Yogiri 1人がいいねと言っています
14
Yogiriさん
2016.2.27 15:54
>>[11] きままなシニア趣味人 さん
 
きままなシニア趣味人 さん  こちらでは、はじめまして!

コメント、ありがとうございます。 リコメが遅くなり失礼しました。

島根半島(なのでしょうね)の日本海側沿岸は断崖になっているようで
海岸沿いに道路が通っていない個所も多いですね。人の気配が少ない
ことも手伝ってか、何か踏み込むのを躊躇する雰囲気を感じました。

お話のような、悲惨な歴史の一幕、そして慰霊塔があったことは
知りませんでした。時間に追われ、車で走り抜けたこともありまして~

 海軍三保ヶ関事件 と名付けられているのですね。
 ひとつ、勉強になりました。ありがとうございます。 どうそ、よろしく!
 
 
0人がいいねと言っています
13
Yogiriさん
2016.2.27 15:44
>>[10] ぎ~やん さん
 
数を数える隠語 ・・・

  多分、神様 エビス様 とは関係ないと思いますが、

   だ・る・ま・さ・ん・が・こ・ろ・ん・だ

というのは、子供の頃使っていた記憶があります。
最近になってまた、数の確認に必要になったかも~(笑)

   面白い話をありがとうございます!!
 
 
0人がいいねと言っています
12
Yogiriさん
2016.2.27 15:39
 
ぎ~やん さん はじめまして!

「おそるおそる」とは恐れ多いことで~ 加えてコメントを
ありがとうございます。雑誌を揃えて勉強されているとは、
逆に いろいろと伺ったほうがよさそうに思います。

お手元の雑誌には、さまざまな興味ある神社仏閣が紹介されて
いるのではないでしょうか~ 機会がありましたらその辺の
話を聞かせて下さると、「行ってみようか!」という気に
なるかもしれません。

 コメントが遅くなりました。 どうぞよろしく!
 
0人がいいねと言っています
11
きままなシニア趣味人さん
2016.2.25 11:54
5年前、半島突端にある鳥居からの日本海の荒海と、五本松公園慰霊塔を目にし“三保ヶ関沖に眠る海軍英霊120名の鎮魂”に思いを馳せた事を思い出しました。(昭和2年8月24日海軍三保ヶ関事件)

もう一度目にしたいと思っています。
Yogiri やまびこ 2人がいいねと言っています
10
ぎ~やんさん
2016.2.24 13:54
そのむかし、 数を数える隠語で え・び・す・だ・い・こ・く・さ・ま・む(恵比寿大黒さま無)と、1~0をあてはめたのを使ってたお得意さまが、 お江戸日本橋小網町にございました。 全国のえびす様の総本宮だとか。[画像は削除されました]
Yogiri やまびこ 2人がいいねと言っています
9
ぎ~やんさん
2016.2.24 13:40
おそるおそる 覗いてみました・・・ 別に他意はございません。 おととしの2ゲツから、そのうち役に立つこともあろうかと、 買い求めてた雑誌が、 ようやく日の目が見えそうなので立ち寄りました。
探しましたら、一年後の2月号に そちら様の美保神社がありました。 いまからじっくり読ませて頂きます。[画像は削除されました]
Yogiri やまびこ 2人がいいねと言っています
8
削除されました。
7
Yogiriさん
2016.2.16 19:15
>>[5] あ~らヨット さん
 
 コメント、ありがとうございます。

また何か、変わったものを見かけたらこちらへも
お邪魔するかもしれません~

   はじめまして!  どうぞ、よろしく~
 
 
やまびこ 1人がいいねと言っています
6
Yogiriさん
2016.2.16 19:12
>>[4] やまびこ さん
 
 コメント、ありがとうございます。

あまり人の立ち入らない奥まったところまでお運びくださって
(って、管理人さんには失礼でしたか?)のコメント、感激です!

鳥居をくぐる時は、何か気持ちの引き締まるのを覚えますね。
人里と“神里”の違いを感ずるからなのでしょうか。そうかも
しれませんね。

 別に信心深いわけではないのですが、神社や寺院には時間が
 あると立ち寄ります。その土地に生きてきた人たちのことが
 想像できるようなところを見つけるのも楽しみの一つかも!

でも、温泉と両方があると ・・・ 温泉優先かも~(笑)
 
 
やまびこ 1人がいいねと言っています
5
あ~らヨットさん
2016.2.13 20:03
こんにちは。初投稿、ありがとうございます。どんどんお願いします。
Yogiri やまびこ 2人がいいねと言っています
4
やまびこさん
2016.2.10 16:36
さすが神の国島根県ですね~
温泉も素晴らしいですが
出雲大社のようにしめ縄、本殿素晴らしいです。
鳥居はそこから神の聖域に入ると言われていますよね^^
Yogiri あ~らヨット ぎ~やん 3人がいいねと言っています
3
Yogiriさん
2016.2.7 19:48
 
kumi さん はじめまして~ いいね! を ありがとうございます。

ここでは島根半島東端の話ですが、西端には日御碕神社があるのはご案内の通りです。
こちらは近くまでは伺いましたが、神社そのものは目にしていませんので、ここで
話をするのは遠慮いたしますが ・・・

 ただ、ネットで由来などを見ると徳川幕府の意向で建立されたもののようで
 「地の御前」とは、その歴史、成立過程が全く違うようです。

写真は日御碕近くの道路から見た夕日です。


 ご興味がありましたら、またお出かけください!  どうぞ、よろしく!
 
 
あ~らヨット やまびこ 2人がいいねと言っています
2
Yogiriさん
2016.2.6 16:08
 
 HPの説明にもある通り、本殿は 地の御前 の鳥居より
2キロ余り西方の 美保神社 です。こちらは規模では
出雲大社には及ばないものの、鳥居、しめ縄、本殿と
立派なものです。







美保神社を中心にこの辺り一帯は パワースポットとして
エネルギーが充満しているのだとか ・・・
興味ある方は一度お出かけになってみては如何!?
 
 
あ~らヨット やまびこ Sigeじい 3人がいいねと言っています
1
Yogiriさん
2016.2.6 16:05
 
トピック画面に 写真貼り付け ができなかったので
ここに 鳥居 の写真 を貼り付けます。
あ~らヨット kumi やまびこ 3人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!