メニュー
ゲストさん

サークル句会

219.06月サークル句会①(05/26~06/10)

昇峰さん
トピック作成者:昇峰 さん
2017.6.7
6月前半のサークル句会の選句結果です。今回の一席は、TOTOROさんの「梅雨」の7点句、二席と三席は、さんせんさんの「夏帽子」「青田」「額の花」三句の6点句でした。さんせんさんは五句すべてが入選しており、俳句の骨法にかなった格調の高さが皆さんの共感を得ています。来回もまたよろしくお願い申し上げます。

一席 7点句(◎◎◎○○○○)
  66.踏切の音の湿りや梅雨に入る       TOTORO
二席 6点句(◎◎◎○○○)
  53.夏帽を脱いで摩文仁の丘に立つ      さんせん
三席 6点句(◎◎○○○○)   
  18.駅舎への一本道や青田波         さんせん
  72.町医者の古き門扉や額の花        さんせん

6点句(◎○○○○○)
  28.谺するアルプスホルン山開き       利 明
4点句(◎◎○○)
  48.遠き日や友と競ひし草の笛        secchan
   (◎○○○)
  23.合掌の小さき窓や青田風         利 明
  31.古民家の引戸の軋み梅雨じめり      さんせん
3点句(◎◎○)
  30.高麗人の陶の窯跡草茂る         方 舟
  70.ポケットに皺のハンカチ更衣       山椒の実
   (◎○○)
  04.紫陽花や梲の上る藍屋敷         苦 瓜
  59.八方の風に縞なす青田波         昇 峰
   (○○○)
  60.花道を浴衣着せらる勝ち力士       方 舟
2点句(◎○)
  78.夭折の弟愛でし四葩かな         secchan
  06.葦切りの葦かき分けて手漕舟       山椒の実
  16.畝合に土竜の走る麦の秋         苦 瓜
  22.風を得て枯山水の若楓          TOTORO
  33.さみだれや軒先深き六角堂        苦 瓜
  51.採りたての串に挿す鮎炭火濃く      山椒の実
  65.富士山頂まさに雲海薄茜         麦 秋
   (○○)
  17.叡山の尾根を見渡す夏帽子        TOTORO
  20.幼子のむづかる夜や梅雨に入る      TOTORO
  26.草笛を吹けばやまびこ帰りきし      苦 瓜
  39.涼風を背に掉さす渡し守         泥 舟
  42.筒抜けの夫婦喧嘩や青田中        昇 峰
  45.梅雨晴間比叡の堂宇杉木立        secchan
  58.能登の海見下ろす棚田青田かな      secchan
1点句(◎)
  21.矍鑠と今日を生きたり柿の花       方 舟
  34.残鶯や羨道失せし石舞台         利 明
  41.貯蔵せし楮大事に夏を漉く        方 舟
  43.梅雨気配異人館まで石畳         麦 秋
  77.夕立去り竿伝ひをり虹の粒        雪 子
   (○)
  14.異人館窓に影ゆれ棕櫚の花        しょうく
  15.いつの間や平均寿命ところてん      そよかぜ
  38.涼風に身を委ねるや露天風呂       泥 舟
  49.どくだみの香を沈めて雨の道       雪 子
  54.夏めくや開けつ放しの座禅堂       さんせん
  62.万緑や一山を撞く鐘の音         昇 峰
  79.レンタルの浴衣姿や雷門         方 舟
無点句
  01.青嵐目の前無人駅と海
  02.青すすき風の音のみ散歩道
  03.紫陽花の小花七色喫茶店
  05.紫陽花や己が重きに耐えて咲く
  07.あぜ道に蜻蛉番ひて水香る
  08.紅豆で米寿を祝い炊きご飯
  09.案内して浜木綿の香を分かち合ふ
  10.有難し梅雨の恵みや実り稲
  11.蟻の道園児も渡る交差点
  12.石垣の午後に疲れて姫女苑
  13.石狩の開拓祭の野点かな
  19.奥入瀬清水深緑心沁み
  24.草笛で流れし雲に調べのせ
  25.草笛の流す草の香昭和の香
  27.下駄ばきの蔓の誘引明易し
  29.子のつくる水面の渦や梅雨入りかな
  32.坂道に梅の実ぽとりどこまでも
  35.就活の忙しき足や梅雨の入
  36.新茶酌む色と香りのコラボかな
  37.水中花いまだかなずち六年生
  40.多宝塔残してあじさい広く咲き
  44.梅雨出水あつという間に腰まで来
  46.手捌きのいっきに抜くる鮎の骨
  47.手仕事をあれこれ溜めて梅雨入り待つ
  50.時計台鐘の響きてリラ祭
  52.夏暖簾外し閉店セールてふ
  55.夏痩せや若き深夜のパチンコ狂
  56.南風が真正面から帽子取る
  57.濡れ縁に足をぶらぶら夕涼し
  61.葉の上に座禅組むごと朴の花
  63.風鈴の野太き音色風荒ぶ
  64.風鈴の音色それぞれ店仕舞ひ
  67.噴水の捩れ解けて落ちにけり
  68.弁当に梅干しひとつ戦時中
  69.房州枇杷皇室献上品といふ
  71.蛍追い川に飛び込む光線銃
  73.実桜や駈けし分校通学路
  74.水無月や嵩を増しゐる大堰川
  75.民宿の皿鉢料理や夏初め 
  76.山で食う梅干しむすび癒やされり
  80.若き日の夜遊び響き夏痩せる

評点につきまして間違いがありましたら、お早めにお申し出ください。

選者(敬称略)
泥 舟 利 明 TOTORO 雪 子 麦 秋 山椒の実 secchan そよかぜ 方 舟 Tiger6 俊 雪 苦 瓜 しょうく 夢追人 昇 峰 さんせん 
書き込み
 戻る次へ 
1
11ページ
16
さんせんさん
2017.6.14 16:05
さんせん選
  06.葦切りの葦かきわけて手漕舟
  16.畝合に土竜の走る麦の秋
  48.遠き日や友と競ひし草の笛
  66.踏切の音の湿りや梅雨に入る
  70.ポケットに皺のハンカチ更衣
  78.夭折の弟愛でし四葩かな
0人がいいねと言っています
15
昇峰さん
2017.6.14 16:02
22.風を得て枯山水の若楓
30.高麗人の陶の窯跡草茂る
31.古民家の引戸の軋み梅雨じめり
33.さみだれや軒先深き六角堂
34.残鶯や羨道失せし石舞台
41.貯蔵せし楮大事に夏を漉く
66.踏切の音の湿りや梅雨に入る
72.町医者の古き門扉や額の花
0人がいいねと言っています
14
夢追人さん
2017.6.14 8:02
特選:18.駅舎への一本道や青田波
秀句:30.高麗人の陶の窯跡草茂る
   58.能登の海見下ろす棚田青田かな
   53.夏帽を脱いで摩文仁の丘に立つ
   28.谺するアルプスホルン山開き
   59.八方の風に縞なす青田波 
0人がいいねと言っています
13
しょうくさん
2017.6.14 7:46
しょうく選
   21.矍鑠と今日を生きたり柿の花
   30.高麗人の陶の窯跡草茂る
   43.梅雨気配異人館まで石畳
   51.採りたての串に挿す鮎炭火濃く
   59.八方の風に縞なす青田波
   77.夕立去り竿伝ひをり虹の粒
0人がいいねと言っています
12
苦瓜さん
2017.6.13 15:08
特選。70
秀句。23・42・48・66・72
0人がいいねと言っています
11
俊雪さん
2017.6.13 10:26
俊雪の選句
特選28.谺するアルプスホルン山開き

秀句16.畝合に土竜の走る麦の秋
  39.涼風を背に棹さす渡し守
  54.夏めくや開けっ放しの座禅堂
  60.花道を浴衣着せらる勝ち力士
  65.富士山頂まさに雲海薄茜
0人がいいねと言っています
10
Tiger 6さん
2017.6.12 21:24
特選
65  富士山頂まさに雲海薄茜
秀句
14 異人館窓に影ゆれ棕櫚の花
18 駅舎への一本道や青田波
51 採りたての串に刺す鮎炭火濃く
58 能登の海見下ろす棚田青田かな
60 花道を浴衣着せらる勝ち力士
0人がいいねと言っています
9
方舟さん
2017.6.12 17:26
特選
53・夏帽を脱いで摩文仁の丘に立つ
秀句
18・駅舎への一本道や青田波
23・合掌の小さき窓や青田風
26・草笛を吹けばやまびこ帰りきし
28・谺するアルプスホルン山開き
38・涼風に身を委ねるや露天風呂
0人がいいねと言っています
8
そよかぜさん
2017.6.12 13:25
特選
72.町医者の古き門扉や額の花
秀句
04.紫陽花や梲の上る藍屋敷
18.駅舎への一本道や青田波
31.古民家の引戸の軋み梅雨じめり
53.夏帽を脱いで摩文仁の丘に立つ
66.踏切の音の湿りや梅雨に入る
0人がいいねと言っています
7
secchanさん
2017.6.12 10:40
特選
53
秀句
04.20.26.59.66
0人がいいねと言っています
6
山椒の実さん
2017.6.11 21:58
特選
66.踏切の音の湿りや梅雨に入る

入選
17.叡山の尾根を見渡す夏帽子
23.合掌の小さき窓や青田風 
28.谺するアルプスホルン山開き
45.梅雨晴間比叡の堂宇杉木立
72.町医者の古き門扉や額の花
0人がいいねと言っています
5
麦秋さん
2017.6.11 21:29
特選
04.紫陽花や梲の上る藍屋敷

秀句
15.いつの間や平均寿命ところてん
17.叡山の尾根を見渡す夏帽子
28.谺するアルプスホルン山開き
45.梅雨晴間比叡の堂宇杉木立
72.町医者の古き門扉や額の花
0人がいいねと言っています
4
雪子さん
2017.6.11 18:00
特選
23. 合掌の小さき窓や青田風 

入選
06. 葦切りの葦かき分けて手漕舟
22. 風を得て枯山水の若楓
39. 涼風を背に掉さす渡し守
60. 花道を浴衣着せらる勝ち力士
70. ポケットに皺のハンカチ更衣
0人がいいねと言っています
3
TOTOROさん
2017.6.11 11:34
特選 48.遠き日や友と競ひし草の笛

入選
18.駅舎への一本道や青田波
31.古民家の引戸の軋み梅雨じめり
49.どくだみの香を沈めて雨の道
53.夏帽を脱いで摩文仁の丘に立つ
78.夭折の弟愛でし四葩かな
0人がいいねと言っています
2
利明さん
2017.6.11 11:04
特選
53 夏帽を脱いで摩文仁の丘に立つ
入選
20 幼子のむづかる夜や梅雨に入る
33 さみだれや軒先深き六角堂
42 筒抜けの夫婦喧嘩や青田中
48 遠き日や友と競ひし草の笛
72 町医者の古き門扉や額の花
0人がいいねと言っています
1
泥舟さん
2017.6.11 10:37
特選
18 駅舎への一本道や青田波
入選
28 谺するアルプスホルン山開き
31 古民家の引戸の軋み梅雨じめり
62 万緑や一山を撞く鐘の音
66 踏切の音の湿りや梅雨に入る
79 レンタルの浴衣姿や雷門
0人がいいねと言っています
 戻る次へ 
1
11ページ
関連記事

Slownetの公式SNSアカウントをチェック!

ボタンをタップしてフォローしてね!