メニュー
ゲストさん
 

巨大建造物の魅力 ダムへ行こう!

ダムが人気を集めています。巨大建造物としての臨場感、放水時の迫力、そして国と自治体が発行している「ダムカード」の収集。気候のよいシーズン、ハイキングがてらに自然に囲まれたダムへ行ってみませんか。

巨大建造物としてのダム

巨大建造物がブームになっている中で、注目を浴びているのが「ダム」。写真集やテレビ番組などで取り上げられ、家電メーカーが小型ビデオカメラで撮影した空撮ダム動画が迫力満点と話題を呼びました。

観光放流来場者が増加

ダムは、河川などの水をせき止めて、水を貯めたり、水位を上げたりするために建設される構造物のこと。その魅力の一つが、迫力のある放流といわれています。通常、ダムの放流は、貯水量調整などの目的で不定期、しかも直前の予告で行われるものですが、定期的な「観光放流」が行われているダムもあります。富山県の黒部ダム、広島県の温井ダムなどで行われています。神奈川県の宮ヶ瀬ダムでは、約10年前から地域振興を目的にダイナミックな人工瀑布(ダム放水)を体感できる観光放流を実施、2017年の来場者数は10万人超えと過去最多を更新し、ダム人気を裏付けています。

ダムカードも人気の一因

現地でしか手に入らない

日本全国で300以上あるダムで配られている「ダムカード」がコレクターの間で人気を集めています。ダムカードは、国土交通省と水資源機構の管理するダムで、ダムを訪問した人のみに配布しているもの。現地に行かないと入手できないことがコレクター心をくすぐり、ネット上で人気を呼んでいます。
2007年度の「森と湖に親しむ旬間」(7月21~31日)から配布され始めたのがきっかけで、山奥にあるダムなどは、実際に訪れた人しかもらえないため珍しさから人気が出ました。配られた枚数が3万枚を超える人気のカードや、ゲート工事や建設が完成することで外観が変わり、使用している写真が変わるなどして入手困難なものも出始めています。

ダムの基本情報がわかる

ダムカードは縦約6cm、横約9cmで、一般的なトレーディングカードとほぼ同じ大きさ。表面にはダムの名前と写真、裏にはダムのある場所や貯められる水の量などを記載。ダムの写真は、貯めていた水を流している場面や満開の桜と一緒に写ったものなどさまざまです。表面の右上に並んだアルファベットは、ダムの目的。例えば、「FNW」と書かれている場合、「F:洪水調節」、「N:流水の正常な機能の維持」、「W:水道用水の確保」の3つ。右下の文字のアルファベットは、ダムの構造で「G:重力式コンクリートダム」「A:アーチダム」「MB:可動堰(せき)」などがあります。
観光放流をしているダム以外にも、注目を集めているダムがいくつもあります。どのような点が人気を呼んでいるのでしょうか。

北海道:笹流ダム

日本初のバットレスダムは、少量のコンクリートで建設できるのが特徴で、軽やかな景観を生み出しています。脇からは堤に上がることができ、青く美しい水がたたえられているのを間近で見ることができます。ダムの前庭広場は樹木と緑の芝生に覆われ、春は桜、秋は紅葉の名所として市民に親しまれています。

東京都:小河内ダム

小河内ダムの築造計画は古く、1926年(大正15年)にさかのぼります。当時の東京市会が将来の大東京実現を予想して水道事業100年の長計をたてるべきだとしたことがダム築造計画の始まり。総合起工式が行われたのが1938年(昭和13年)でしたが、戦争で中断。戦後再開され、竣工は1957年11月。完成までに長期を要しましたが、現在でも東京都民の水がめとして大きな役割を果たしています。

京都府:日吉ダム

複合温泉施設を一体的に整備することにより、優れた景観を創出したとして、1999年に日本建築学会の「日本建築学会賞」を受賞。土木と建築の分野が協力して景観づくりを行ったことが評価されました。ダム自体は、重厚な作りで「軍艦ダム」とも呼ばれています。レストランで出される「日吉ダムカレー」は、鹿肉と古代米を使い、ライスをダム堤体、ルーを湖面に見立てた仕上げで人気を集めています。

兵庫県:石井ダム

石井ダムは、目的に「レクリエーション」を掲げている全国に3つあるダムのうちの1つ。六甲全山縦走路に近接するという立地条件を生かし、ダム堤体に多目的ホールを設け、ダム天端を展望台として開放するなどレクリエーションの場として整備しています。

ダムは自然に囲まれた山間部にあり、そこへ行くための道路は整備され、ハイキングコースになっているところも多くあります。国土交通省や日本ダム協会のサイトでは、観光放流などダムについての情報も掲載されていますので、事前に情報を得て近くのダムへ出かけてみてはいかがでしょうか。

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年9月12日

趣味・文化

イラストクイズ(12) 「お月見」

イラストクイズ 難易度:★★★☆☆ 上のイラストと下のイラストで違うところが五つあります。 解答を見る イラストクイズ 解答 ...
2024年8月23日

趣味・文化

背筋がゾクッ! 怖~い怪談

夏ともなれば、肝試しにお化け屋敷、ホラー映画などが人気を集めます。中でも、落語や講談、歌舞伎などの「怪談」は、背筋がゾクッとするような話ばかり。暑い夏の夜は「怪談」で涼んでみません...
2024年7月29日

趣味・文化

四字熟語分解クイズ(11)

四字熟語分解クイズ 難易度:★★★★☆ 漢字のパーツを組み合わせて四字熟語を作ってください。 解答を見る 四字熟語分解クイズ 解答 ...
2024年3月1日

趣味・文化

四字熟語リレークイズ(9)

四字熟語リレークイズ 難易度:★★☆☆☆ 下の□に漢字を入れ、漢字4文字の言葉を完成させながら、スタートからゴールに進み、四字熟度リレーを成立させてください。矢印でつながって...
2024年2月22日

趣味・文化

激戦に思いを馳せて 古戦場跡を巡る

覇権への命運をかけて、決死の戦いが繰り広げられた痕跡が日本各地に残っています。古戦場を訪ねて武将たちの息遣いを感じながら、動乱の歴史を実感してみませんか。 源平合戦【屋島の戦...
2024年2月15日

趣味・文化

四字熟語分解クイズ(10)

四字熟語分解クイズ 難易度:★★★☆☆ 漢字のパーツを組み合わせて四字熟語を作ってください。 解答を見る 四字熟語分解クイズ 解答 ...