メニュー
 

室内ハーブを楽しもう!

暖かくなってくると、植物を育てようという気分になりませんか? ハーブなら香りが楽しめて、料理にも使えるというメリットも。選び方や上手に育てるためのポイントを押さえて、ハーブのある暮らしを楽しみましょう。

室内で育てるポイント

ハーブはとても生命力の強い植物です。広いスペースや恵まれた生育環境がない、植物を育てるのが苦手という人でも比較的簡単に育てることができます。育てたハーブはこまめに収穫して、どんどん使っていきましょう。

育てやすい種類を選ぶ

室内ハーブには、ルッコライタリアンパセリ、チャービル、ディル、ミント、レモンバームなど、成長が早く、葉の柔らかい種類が適しています。繁殖力の強いミントなどは、他の植物を枯らしてしまうことがあるので、単独の鉢で育てましょう。

日当たりと風通しに注意

ハーブは、窓辺や南向きの暖かく風通しのよい場所に置きましょう。日当たりが悪いと光合成ができずに弱ってしまいます。風通しが悪いと虫がついたり、病気の原因になったりすることも。時々屋外に出して日光を当て、たっぷりの水を葉の上から与えましょう。

初心者は苗から栽培

種から育てるほか、挿し木や挿し芽から殖やす方法もありますが、手間の少ない苗からの栽培がおすすめです。お気に入りの苗を購入したら植木鉢などに植え替えましょう。グラスなどにハーブを挿して育てる水栽培もできます。

ハーブ苗の植えつけ

用意するもの…ハーブ苗、鉢、ハーブ用土、鉢底石、鉢底ネット
① 鉢底に鉢底ネットを敷き、底が隠れる程度に鉢底石を入れる。
② ①にハーブ用土をかぶせるように少し入れる。
③ 苗をビニールポットから取り出し、根を軽くほぐして鉢に移す。
④ 土を鉢と苗の間に鉢の八分目くらいまでまんべんなく入れる。
⑤ たっぷりと水を与える。
ハーブ栽培には、通気性や排水性のよい素焼きの鉢が適しています。トレーや鉢皿に乗せて育てましょう。

水栽培

繁殖力の強いミントやバジルなどが水栽培できます。株から茎を切り取って育てましょう。
① ハーブの茎を、先端から7~10センチ程度にカットする。
② 葉が水につからないよう、下部の葉を取り除く。
③ グラスなどに水を入れ、ハーブを挿す。
数日で新芽や根が出ます。水が腐らないよう、毎日水を替えましょう。

飾るためのひと工夫

カバーや雑貨と組み合わせてインテリアとしても楽しめるのは室内栽培ならでは。ひと工夫加えることで、素敵な空間が演出できます。

持ち手つきのかごに入れる

ハーブの鉢植えを2、3種類、お気に入りの持ち手つきのかごに入れます。持ち手があると、壁などにつるすハンギングバスケットにできる上、持ち運びにも便利です。

雑貨と一緒にディスプレー

水栽培はテーブルや棚に置くだけで、インテリアとしても部屋になじみます。グラスに挿したハーブを雑貨と並べれば、部屋の雰囲気がグッとよくなります。

楽しみ方いろいろ

フットバス

① 洗面器に、40~43度のお湯を足首がつかるくらいまで入れる。
② 20センチ程度にカットしたミントを束ねて入れる。
③ 香りを楽しみながら、10分~15分くらい足を浸す。
血流が促されるので、足がむくみやすい人におすすめです。足が疲れたと感じたら、フットバスに挑戦してみてください。

ハーブ氷

① 製氷器にミントやレモンバームの葉を1、2枚ずつ入れる。
② 製氷器の高さ半分くらいまで飲料水を注いで凍らせる。
③ 凍ったら、高さいっぱいまで飲料水を加えて再度凍らせる。
2回凍らせることで、ハーブが氷の表面に浮かばずにきれいに固まります。ハーブを閉じ込めた氷をジュースや炭酸水などの飲み物に入れれば、おもてなしにも活用できます。

コメント
  1. 私は、切り花は買いますが、自分で、ハーブ等育てた事が有りません。
    北海道ですが、大丈夫ですか?

  2. 外でも大丈夫な耐寒性のあるハーブもいろいろあります。
    特にミント類は丈夫です。
    一旦枯れたようになってもそのままにしておくと暖かくなると芽が出てきますよ。
    ぜひ育てて楽しんでくださいね!

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2024年8月1日

美容

野菜・フルーツの老けない食べ方

老化の原因には、食事や生活習慣、ストレスなどさまざまな要因が挙げられますが、最近注目されているのが体の“酸化”。野菜や果物は、体の酸化を防いでくれる強い味方です。栄養素の長所を生か...
2024年7月8日

美容

ゲリラ豪雨の季節 対策を万全に!

突然、局地的に大量の雨に見舞われる「ゲリラ豪雨」。予測がしにくく、降った雨によって川の氾濫や浸水を引き起こし、大きな被害をもたらします。近年、増加している「ゲリラ豪雨」とはどのよう...
2024年7月1日

美容

真夏に備えて、“汗活“をはじめよう!

気温が上昇すると、汗をかく機会や量も増えてきます。汗は体温調節などの重要な役割を担っており、“良い汗”をかくことも暑い時季を健康的に乗り切るポイントです。真夏に備えて“汗活”を始め...
2024年2月2日

美容

めまいや頭痛の引き金に 気象病とその予防

低気圧が近づくと腰痛や関節痛がひどくなったり、季節の変わり目に片頭痛が出やすかったりしたことはありませんか? 天気の変化で不調を感じたら、それは「気象病」かもしれません。 「...
2024年1月16日

美容

炭を暮らしに生かしてみよう

木や竹で作られている「炭」。木の恵みを受け継いでいるだけでなく、昔からさまざまに活用されてきました。素晴らしい効能に再注目し、普段の暮らしに取り入れてみませんか。 再注目! ...
2023年12月28日

美容

年末の大掃除に 100円グッズが大活躍!

年末が近づくと、気になるのが大掃除のこと。そこで活用したいのが100円ショップの掃除グッズです。お手頃価格で、用途に応じ てそろえられるのも魅力の一つ。便利なグッズを使って、手際...
S