メニュー
ゲストさん
 

第104回 Excelでグラフを作る(折れ線グラフ)

 
前回作成した表を利用して、折れ線グラフを作成します。グラフの種類はたくさんありますが、データを表すのに最も適切だと思うグラフを作成するようにしてください。今回は、売り上げの推移を表すため、折れ線グラフを作成します。では、保存した「2007年度売り上げ表」を開くか、ダウンロードしてください。
<使用ソフト:Microsoft Excel 2003>

売り上げ一覧作成~データ入力~

折れ線グラフ作成

折れ線グラフは、以前の「第23回 Excelで折れ線グラフを作成する」講座でもご説明しています。こちらも参考にご覧ください。まずは、表の中で折れ線グラフに使用する部分を選択してから、グラフ作成を行います。

1)セル「A3」から「E9」をドラッグして範囲選択後、「グラフウィザード」をクリックします。

2)「グラフウィザード-1/4-グラフの種類」が表示されます。「グラフの種類」は「折れ線」にし、「形式」は「データにマーカーが付けられた折れ線グラフです。」をクリックして、「次へ」をクリックします。

3)「グラフウィザード-2/4-グラフの元データ」が表示されます。営業所ごとの売上推移を出すので、「系列」は「行」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。

4)「グラフウィザード-3/4-グラフオプション」が表示されます。「グラフタイトル」に「2007年度営業所別売上」と入力すると、右側に入力したタイトルが表示されます。「Y/数値軸」に「売上(百万円)」と入力して「次へ」をクリックします。

5)「グラフウィザード-4/4-グラフの作成場所」が表示されます。グラフを表と同じシートに作成したいので、「オブジェクト」にチェックを入れて「完了」をクリックします。

6)グラフがシートの中央に表示されます。「グラフエリア」と表示される場所にマウスポインタを位置付けて、表の下にドラッグして移動します。

7)グラフの左上をセル「A11」の位置に動かします。グラフの右下のハンドルで斜めの矢印にポインタが変化したら、ドラッグして表の幅と合わせましょう。

8)最後に、上書き保存をしてください。



【記事関連商品のご紹介】

<パソコンに関する記事のご紹介>
趣味から実用まで、パソコンをもっと上手に使いこなしたい方のためのコーナーです。
NEWぱそこんライフ講座

<Slownetおすすめサークル>
パソコンお困りサポート

このサークルはどなたでもフォロー可能です。
Slownet会員様の「できない、困った!」のご相談、「やってみたい!」のご相談をお受けします。

パソコンお困りサポート

======
Slownetでブログやコメントを更新すると同じ趣味の仲間が見つかるかも!?人気のサークル情報などをお知らせするメールマガジンも受け取れる、Slownet会員登録はこちらから↓
Slownet会員登録はこちらから

コメント

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2022年8月30日

IT・科学

最近モデルもAI!人間そっくりの「バーチャルモデル」とは?

みなさんはバーチャルモデルを見たことありますか? 先日情熱大陸でも特集されていましたよね。 最近は技術が発展し、人間そっくりのバーチャルモデルが登場しています。 しか...
2022年5月3日

IT・科学

間違ってアプリに高額課金してしまったとき、返金してもらうことは可能?課金トラブルを防ぐためには?

最近は無料のアプリも多いですが、より便利な機能を追加するために課金が必要なアプリも多いですよね。 しかし、間違ったクリックで高額課金をしてしまうといったトラブルも増えているようで...
2022年4月24日

IT・科学

【もっとメイトコラム第19回】シニア世代に聞いた!使いたいアプリ3選

[caption id="attachment_35017" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月17日

IT・科学

【もっとメイトコラム第18回】シニアが始めにつまづくポイント解説

[caption id="attachment_34998" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月15日

IT・科学

写真データでスマホやパソコンがいっぱい!画像ストレージサービスを使ってみよう

毎日散歩道を写真で記録したりなど、よく写真を撮る方はスマートフォンやパソコンのストレージ(保存場所)がすぐ容量がいっぱいになり、困りますね。 そこでおすすめなのが写真ストレージサ...
2022年4月10日

IT・科学

【もっとメイトコラム第17回】iPhoneとAndroidシニアの方が使いやすいのは?

[caption id="attachment_34980" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...