メニュー
ゲストさん
 

シニア向けのプランが続々!今、改めて確認しよう、スマホでできること

最近、docomoやau、SoftBankなどの大手キャリアでも、スマートフォンを初めて使う人のためのプランを用意し始めています。
ガラケーからスマートフォンに乗り換えると格安で利用できるプランなどですね。

また、格安スマホの拡大でスマホ購入のハードルは低くなりました。
プランによってはガラケーよりスマホを使ったほうがお得なプランもあるとか。

本日はスマホでできることのおさらいをご説明します。
スマホに乗り換えをお考えの方はぜひ、参考してください。

スマホは使い方次第でとても便利!生活が楽になるかもしれない初めてガイド

スマホは使い方次第でとても便利!生活が楽になるかもしれない初めてガイド

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

パカパカ開くガラケー(フューチャーフォン)を利用している方も多いのではないでしょうか?
スマートフォンはガラケーと比較すると、できることが無数にある分、何ができるのかよくわからない、という方も多いのではないでしょうか?

もちろん、携帯電話なので電話・メールといった電話としての基本機能は備わっています。
電話だけならスマートフォンでもガラケーでも大きな違いはありません。
ボタンを物理的に押して電話をかけるのか、画面を触って電話をかけるのか、くらいの違いしかありません。

もちろん、なかにはスマートフォンよりもガラケーが優れている点もあります。
しかし、スマートフォンにはそれを差し置いても魅力的な機能がたくさんあるのです。
まさに「生活が変わるほど」便利になるかも知れません。

まずはスマートフォンでできることを見ていきましょう。

通話・メールができる

これはガラケーでもできますが、通話やメールはもちろんです。
機種によりますが、ガラケーよりも高音質・低遅延で通話が可能になります。

メールはGoogleやYahooなどが提供するGmail、Yahooメールはもちろん、キャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp)も利用できる機種もあります。

電話のアプリはホーム画面(初期画面)に登録されていることが多いので、すぐに電話はかけられるでしょう。
メールは一部設定が必要になるので、このあたりは配置のカスタマイズが必要な機種があるかも知れません。

インターネットが利用可能

スマートフォン最大のメリットはインターネットができることではないでしょうか?
ガラケーでもインターネットができますが、スマートフォンならパソコンと同じページを、同じように閲覧することができます。
ガラケーでも閲覧できましたが、小さな画面にメニューなどが表示されるのでとても見にくかったですよね。
スマートフォンなら、パソコンと変わらない環境でインターネットを利用可能です。

また、スマートフォン用に作られたページもあるので、かなり快適にインターネットを利用できますよ!



キレイな写真が撮影可能

最近のスマートフォンはかなりカメラが進化しています。
性能的な進歩はもうゆったりとなっているので、今は各メーカーカメラの進化に力を入れています。
スマートフォンの小さな筐体にカメラレンズが2つ、3つとついているものも登場し始めており、デジタルカメラと遜色のない写真を撮影できるのです。

旅先でもキレイな写真を気軽に撮れるので、古いスマホを使っている方も最新のスマホに機種変更してみてはいかがでしょうか?

アプリでさらに便利に!

スマートフォンははじめから入っているアプリだけでなく、自分がやりたいことを「アプリ」という形で追加することができます。

たとえばAmazonプライムのような映像配信サービスの映像をスマートフォンでみたい! と思ったらアプリを入れれば良いですし、睡眠のサイクルに合わせて起こしてくれる目覚ましアプリなんてのもあります。

自分がやりたいことを実現してくれるのがスマートフォンなのです。

LINEでコミュニケーションが活発に

LINEはもはやコミュニケーションの必需品ツール。
メールではなく、LINEでやりとりするのは当たり前で、通話もLINEで行うことも多々あります。
写真や動画をやりとりしたり、出前が注文できたり、買い物ができたりととても便利なLINEはスマートフォンを利用する最大のメリットといえるのではないでしょうか。

地図アプリでもう迷子にならない!

スマートフォンにはGPS機能が備わっています。
そのため、目的地を入力すると車のナビのように案内してくれます。

ルートごとに到着時間などを教えてくれたり、最近ではタクシーに乗ったらいくらかかるのか? なども教えてくれます。

見知らぬ土地なら、何番線のどこ行きの電車に乗れば良いのか? も教えてくれるので旅に役立ってくれるでしょう。



スマートフォン1台で、電子辞書の代わりにもなり、音楽プレーヤーの代わりにもなり、目覚まし時計の代わりにもなり、財布代わりにもなるのです。
とても便利なスマートフォンは今安く持てる時代になってきています。
ぜひこの機会にスマホデビューしてみませんか?

シニアでも安心!ドコモなど大手キャリアから販売されているスマホ初心者におすすめのスマホ機種は?

シニアでも安心!ドコモなど大手キャリアから販売されているスマホ初心者におすすめのスマホ機種は?

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

シニア向けにドコモなどからスマートフォンが販売されています。
機種数は多くありませんが、スマホデビューの人に特にオススメで、操作方法がわかりやすいようチューニングされています。

docomoからは現在3機種が発売されており、いずれも「らくらくスマートフォン」という名前がつけられています。
これらはスマートフォンデビューの人向けに、操作方法がわかりやすく、自分がやりたいことを実現しやすいのが特徴。
機械が苦手…という方はらくらくスマートフォンから「スマホ」デビューしてみてはいかがでしょうか?

また、SoftBankでは、スマートフォンデビューする人に向けて「スマホデビュー割」を過去に実施。
現在は行っていませんが、料金自体が手頃になってきているので、スマホデビューには最適な時期だといえるのではないでしょうか?

iPhoneやGalaxy、Xperiaといった機種は10万円以上で高額ですが、格安スマホと呼ばれる機種なら3万円程度でも十分な性能名ものを購入可能です。
これらのスマートフォンでもアプリなどはちゃんと使えるので、試しにスマートフォンを使ってみたい、という方は格安スマホからのデビューもオススメ。
少し前よりもずっとスマホ料金は下がっているので、この機会にぜひスマホデビューしましょう!

スマホでこれ!おすすめ設定・入れたいアプリ

スマホでこれ!おすすめ設定・入れたいアプリ

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

スマートフォンを購入したら、真っ先に入れたいアプリをご紹介致します。

これからご紹介するアプリは「iPhone」でも「Android」でも使用できるものなので、どちらのスマホをご利用の方もご安心を。

まずは「ラクホン」です。
このラクホンは無料で利用できるアプリで、シンプルな操作画面でよく使用するアプリを最大12個まで表示可能、そしてあらかじめ登録した家族などへボタンひとつで緊急メールを送れるなどの機能が備わっています。
スマホデビューしてスマホ操作に自信がない、という方に特にオススメです。



次にオススメなのがradikoです。

radikoはスマホでラジオが聴けるアプリ。
地域を設定するだけで、住んでいる地域のラジオを聴取できます。
震災などの緊急時にラジオを聴けるのはとても便利なので、ぜひ入れてみてくださいね。
こちらも無料です。

最後にご紹介するのはゲーム。
なかでもクロスワードは気がつけば時間が経ってしまうものですよね。
スマートフォンにもクロスワードアプリが多数あります。
無料で利用できるものも多いので、ぜひ探してみてください。

スマートフォンはとても便利で、利用し始めるハードルは少し高いですが、一度手にすると手放せないほど生活が一変します。
是非この夏、スマートフォンデビューしてみませんか?

コメント
  1. auが3Gケータイ(ガラケー)のサービスは2022年3月末日で終了します、とユーザーに手紙を送っています。つまり、2022年4月1日の朝から電話もメールも使えなくなります。
    docomo softbank も時間の問題です。
    菅官房長官が「スマホは4割安くできる」と報じ、乗り換え反則金は10月以降9,500円から1,000円以下になるのも、このためなのです。
    現在、ガラケーは約6000万台使われており、一斉にスマホへの乗り換えが始まっています。
    格安スマホ、格安SIMも増えてゆきます。オリンピックが終わった後2021年頃が換え時です。

  2. 70歳でスマホの機種交換を先日しました。67歳からガラケーからスマホにして生活も一変しましたし孫とも通信したりラインしたり楽しいです。

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2022年8月30日

IT・科学

最近モデルもAI!人間そっくりの「バーチャルモデル」とは?

みなさんはバーチャルモデルを見たことありますか? 先日情熱大陸でも特集されていましたよね。 最近は技術が発展し、人間そっくりのバーチャルモデルが登場しています。 しか...
2022年5月3日

IT・科学

間違ってアプリに高額課金してしまったとき、返金してもらうことは可能?課金トラブルを防ぐためには?

最近は無料のアプリも多いですが、より便利な機能を追加するために課金が必要なアプリも多いですよね。 しかし、間違ったクリックで高額課金をしてしまうといったトラブルも増えているようで...
2022年4月24日

IT・科学

【もっとメイトコラム第19回】シニア世代に聞いた!使いたいアプリ3選

[caption id="attachment_35017" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月17日

IT・科学

【もっとメイトコラム第18回】シニアが始めにつまづくポイント解説

[caption id="attachment_34998" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月15日

IT・科学

写真データでスマホやパソコンがいっぱい!画像ストレージサービスを使ってみよう

毎日散歩道を写真で記録したりなど、よく写真を撮る方はスマートフォンやパソコンのストレージ(保存場所)がすぐ容量がいっぱいになり、困りますね。 そこでおすすめなのが写真ストレージサ...
2022年4月10日

IT・科学

【もっとメイトコラム第17回】iPhoneとAndroidシニアの方が使いやすいのは?

[caption id="attachment_34980" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...