メニュー
ゲストさん
 

【詐欺】「国際ロマンス詐欺」にご用心!SNSなどで甘い言葉をかけてくるハイスペック外国人は詐欺の可能性あり!

SNSが発達した現代では、日本国内のみならず、海外に住む友人とも簡単に連絡が取れるようになりました。
また、SNS上で友人を作ることも容易になりましたよね。

海外の友人を作るのも簡単なSNSですが、こうしたSNSを利活用した詐欺も横行しているようです。
その名も「国際ロマンス詐欺」。
甘い言葉をかけたり、信用させたりしてからお金を引き出す手口で詐欺を働いているようです。

今回はだまされている人も多い、急増する国際ロマンス詐欺についてご紹介いたします。

SNSでは簡単に外国在住の友達に会える

SNSでは簡単に外国在住の友達に会える

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

Facebookが日本でも普及したことで、世界中の人がコミュニケーションをとれたり、情報交換できるようになりました。
Facebookはアメリカ発祥のSNSで、今では全世界で利用されています。

最近ではFacebookやInstagram、twitterのようなSNSに留まらず、ケータイゲームでコミュニケーションが取れたりと、世界中の人とコミュニケーションをとる手段が増えてきています。

こうしたアプリを使って外国の人々とコミュニケーションをとることで、日常英会話を身につけられたり、英語力が向上したりと良いこともたくさん。
英語を学びたい、外国人と交流したい、と考えている人にとってこれらのツールはとても有効です。

日本にいながら英語を学ぶ方法として、一般的なのは英会話教室でしょう。
しかし、英会話教室はマンツーマン講座じゃないと、自分は理解していないのにどんどん先に進んでしまったりしますよね。
SNSを活用すれば、ネイティヴの人々と簡単にコミュニケーションがとれるのでとてもおすすめです。

たとえばFacebookなら、告知されているイベントに参加したり、外国人のユーザーに「いいね」やメッセージを送ったり、友達申請やリクエストを積極的に送ったりすると交流の幅が広がります。

イベントに参加する

Facebookをご利用の方はわかるかと思いますが、Facebookではさまざまなイベントが開催されることが告知されています。
ただ告知するだけでなく、参加・不参加もFacebookで募ることができるので、ここに「参加する」ことを表明すると、外国人たちと同じイベントに参加可能です。
自分が住んでいる街でもこうしたイベント告知が行われていることも多いかと思いますので、外国人の友人を作りたい、という方は積極的に参加してみてはいかがでしょうか?

「いいね」「メッセージ」で交流

Facebook発祥の文化である「いいね」は言葉を使わなくてもコミュニケーションできる優れたツールです。

知らない人にいいねやメッセージを送ることで、新たな人間関係に発展することも。
英語力に自信がなくて、なかなか話しかけられない、という方はいいねを試してみてはいかがでしょうか?

友達申請・リクエスト承認

もっと積極的に、能動的に友人を作りたいなら友達申請を出してみたり、リクエストを承認したりするのも有効です。

タイムラインに流れてきた人や、検索した外国人に友達申請すると承認してくれる人もいます。

また、Facebookには検索機能もあり、「交際交流」といったワードで検索すると、日本在住の外国人を簡単に検索可能。
こうした外国人は日本人との出会いに積極的なので、友達申請を承認してくれる可能性が高いのが特徴です。



このように外国人の友人をインターネット上、SNS上で作るのはとても簡単になりました。
また、実際に英語を使ってコミュニケーションを取ることで、英語力が向上し、知らぬ間に英語が話せるようになる、なんてこともあるようです。
実際にこうした手段で英語を学んだり、外国人の友人を増やしている人が多いようで、SNS上では盛り上がりを見せています。

その一方で、外国人と出会いたい、外国人の友人を増やしたい、という人をターゲットにした詐欺が横行し始めています。
それが「国際ロマンス詐欺」です。

「国際ロマンス詐欺」が急増中!米軍を名乗ったり、個人情報を教えて信用させる手口も。ある日突然病気で国に帰るお金がない、横領してしまった、といった相談を持ちかけられたら警察に通報を

「国際ロマンス詐欺」が急増中!米軍を名乗ったり、個人情報を教えて信用させる手口も。ある日突然病気で国に帰るお金がない、横領してしまった、といった相談を持ちかけられたら警察に通報を

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

2019年2月、米軍人などを装って、SNS上で知り合った50代女性らから約880万円をだまし取った詐欺の疑いで福岡県警がナイジェリア人とカメルーン人の計4人を逮捕しました。
この犯人らは「国際ロマンス詐欺」と呼ばれる手口の詐欺を働いており、ターゲットは日本人のシニアの独身女性だそう。

国際ロマンス詐欺はSNSプラットフォームなどの会員制交流サイトや出会い系アプリで外国の軍人などを装って、女性に恋愛感情を抱かせ、金を詐取する手口。
外国の軍人を装うことで、信頼度の高さを証明できるため軍人を装うことが多いそう。
過酷な戦地で危機に陥っているように装い、愛の言葉をささやき、さまざまな口実で金を詐取する。
国際ロマンス詐欺はこうした手口なのです。

具体的には「戦場に行く兵士のサポートをしている」など具体的な仕事についていろいろ話すのが特徴。
日本人ならあまり身近なものではないので、ついつい話に興味が出てきて、引き込まれてしまうそうです。

実際に被害に遭った方は、Facebookで知り合ったケースもあったそう。
Facebookで知り合った外国人と何度も会話を交わし、身の上話も弾むようになったある日、中東の戦場にいるような写真が送られてきたそう。
本人だ、と主張する写真は背が高く、容姿端麗だったそうです。
その後「I LOVE YOU」というメッセージが届き、会ったこともないのに恋人のような気持ちになれたそう。



戦地での任務が終わったらアメリカに帰れるから、一緒に来てほしい、と誘われ、会ったこともないのにプロポーズもされることも。

毎日のようにやりとりを続けていましたが、ある日突然3日ほど途絶えたそう。
「戦地で何かあったのかな?」と不安に感じた女性の元にメッセージが届きます。

「ケガをして病院に運ばれた。重傷だ」

すると本人はメッセージを送れる状況じゃないから、と軍医を名乗る人物が代わりにメッセージを送ってきます。

「重傷で治療には120万円かかる。振り込んでほしい」

と。

結局女性はだまされてしまい、120万円を送金してしまったそうです。

かなり長い時間をかけて信頼関係を構築してからだます、国際ロマンス詐欺。
このような手口で行うことが多く、すぐには詐欺を働かない、という点をしっかりと覚えておきましょう。

SNSで外国人友達を作るときの注意点

SNSで外国人友達を作るときの注意点

画像提供:imagenavi(イメージナビ)

簡単に海外の友人を増やせるSNS。
しかし、詐欺に利用されることも少なくありません。
国際ロマンス詐欺のように長い時間をかけて、少しずつ信頼させ、結婚しても良い、と思わせるほど信頼関係を構築できてしまうと、案外簡単にだまされてしまうものなのかも知れません。

だまされないためには、こうした手口がある、ということを知っておくこと。
そして、SNS上で知らない外国人からのメッセージや友達申請は疑ってかかることが重要です。

国際ロマンス詐欺のようにSNSプラットフォーム上でこそこそ行われると露見するまでに時間がかかります。
また、ネット上の恋愛という恥ずかしさからなかなか人に相談もできないでしょう。

自分の身は自分で守らなければなりません。
国際ロマンス詐欺という手口をしっかりと覚えておき、何かあったとき、対処できるようにしておきましょう。

コメント
  1. この詐欺に該当するのか分かりませんが、SNSでメッセージを送ってきた米軍人を名乗る人物がいます。本人のSNSにはプロフィールも書かれてなく、LINE交換もしましたが、やたらと個人情報を第三者に伝えるように要求して来るので怪しいと思いブロックと通報しました。
    本当に身近にある恐ろしい話です。

  2. 私も似たような体験しました。改めて記事読めてよかったです。

  3. 私もイギリスに住んでる韓国人と名乗る人からインスタで絡まれそこから違うアプリでのやり取りに変わり、普通にやり取りしてて、ある日2週間ほど経ってから君のことご気になると言われ告白されてから日々猛烈なアタック!仕事で大きなプロジェクトがあり上手く行けば報酬が貰えるから君にプレゼントをすると言われ8万ものプレゼントを買ったから受け取って欲しいと住所を聞かれ怪しいと思ったのでおしえず受け取ってませんがこれは詐欺っぼいなぁと思いながらやり取りは続けてます。教える気もないし貰う気もないですが、、詐欺なんだろうなあと思いつつそう出ないならいいなと思いつつそんな甘い話はないよねと言い聞かせてます(笑)

コメントを書く(クリックしてください)

関連記事
2022年8月30日

IT・科学

最近モデルもAI!人間そっくりの「バーチャルモデル」とは?

みなさんはバーチャルモデルを見たことありますか? 先日情熱大陸でも特集されていましたよね。 最近は技術が発展し、人間そっくりのバーチャルモデルが登場しています。 しか...
2022年5月3日

IT・科学

間違ってアプリに高額課金してしまったとき、返金してもらうことは可能?課金トラブルを防ぐためには?

最近は無料のアプリも多いですが、より便利な機能を追加するために課金が必要なアプリも多いですよね。 しかし、間違ったクリックで高額課金をしてしまうといったトラブルも増えているようで...
2022年4月24日

IT・科学

【もっとメイトコラム第19回】シニア世代に聞いた!使いたいアプリ3選

[caption id="attachment_35017" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月17日

IT・科学

【もっとメイトコラム第18回】シニアが始めにつまづくポイント解説

[caption id="attachment_34998" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...
2022年4月15日

IT・科学

写真データでスマホやパソコンがいっぱい!画像ストレージサービスを使ってみよう

毎日散歩道を写真で記録したりなど、よく写真を撮る方はスマートフォンやパソコンのストレージ(保存場所)がすぐ容量がいっぱいになり、困りますね。 そこでおすすめなのが写真ストレージサ...
2022年4月10日

IT・科学

【もっとメイトコラム第17回】iPhoneとAndroidシニアの方が使いやすいのは?

[caption id="attachment_34980" align="aligncenter" width="600"] 画像提供:imagenavi(イメージナビ)[/ca...